忍者ブログ
・・・誰のもとにもささやかな幸せの日々を・・・
2024-051 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 prev 04 next 06
1  2  3  4  5  6 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

かがくいひろしさんの作品は、元気になれるから好きだなぁ。
どの作品も、大きな期待を持って手にしています。



表紙にすっくと立つこの姿。
なんだ、このとぼけた表情のだるまさんはっ!


「だ・る・ま・さ・ん・が・・・」のその後で、
思わず 「こ・ろ・ん・だ」 と、言ってしまいそう。

ところがところが、その後は、しぼんでみたり、おならをぷっ?

おいおいっ!!
読み手のこちらのつっこみに、十分こたえる展開が、次から次に。




かがくいさんの絵の魅力を、なんと表現したらいいかしら・・・

のびやかで土臭くおおらか。
ユーモアたっぷり表情豊か。

なんて楽しいんだろ。





だるまさんは、ころんでもころんでも起きあがる。


ひしゃげた気持ちになった時も、希望は捨てまい。

またつまづいて、ころんでしまうかもしれない。
時間かかってしまっても、いつかは・・・
あははと笑って、よっしゃと起き上がってみよう。


七転び八起き・・・何度でも。
何度でも。





*起きて転んでまた起きての一冊*
「だるまさんが」(ブロンズ新社)893円(税込)
かがくいひろし 作






関連の過去Blog

おもちのきもち  2008/01/02 (Wed)

だるまさん千字文  2007/11/10 (Sat)
PR
胸に大きな「丸はの文字」の、
ボディースーツに身を包み、
赤いスカーフ ひらりなびかせ、
さっそうと、登場するは「はたらくんジャー」。



ぼくは はたらくんジャー
はたらくんジャーは きょうもいく!




このきめ台詞とお決まりポーズで、
運転するは、工事現場で働く車。




戦隊ヒーローものの呼び名で、
耳なじみの「何とかレンジャー」。
そして、幼い男の子たちの憧れる働く車。

そそられる、その両方の魅力をぎゅっとつめ、
テンポのいいことばにのって描かれた、
新しい切り口のしゃれた乗り物絵本が、ここに参上。



ショベルカー、ロードローラー、
ダンプカー、ログローダー

ガガガ グググ
働く車の、働く音が、リズミカルに響きます。



やる気満々で機械を動かし、
いきいきキラリン働く姿は、
まさに、ヒーロー?正義の味方?



ど~この だ~れだぁ~か  し~らないけ~れ~ど~ 
安全運転 安全第一  今日もぉ~ゆ~くぅ~ ♪





*安全第一今日も行くの一冊*
「はたらくんジャー」(フレーベル館)1,050円(税込)
木坂涼 文   高畠那生 絵
おかしきさんちの4人の兄弟。
「ふー」に、「まー」に、「いー」に、「うー」。

起き抜けの朝から、とてもにぎやか。
元気が有り余っているからなのか、
頻繁に、けんか勃発。


かあさんがカーテンを開けると、
外はまっしろ、銀世界の雪景色。 

4人は、けんかしてる場合じゃないやと、
はたと気づき、勢いよく外に飛び出しました。 



なんだかなんだと、
けんかが絶えない4人だけれど、
「あること」に対して、思いはひとつ。

それは ・・・ 子犬を飼いたいってこと!

犬なんて無理と言うお母
さん。
さてさて、4人の願いは叶うのかな?




毎日の暮らしの中の、
あちらこちらに転がる、
親と子の本音。

共感できる思いが、リアルに描かれている 
おかしきさんちのものがたり。




4にんのこえがきこえたら(ペーパー)  2004/09/20 (Mon)
 
4にんのこえがきこえたら    2007/08/27 (Mon)




4にんのこえがきこえたら」に続いて、
いきいきと、
待ちに待ったシリーズ第2弾の登場です。





*にぎやか家族が大好きなのさの一冊*
おかしきさんちのものがたり2
「こいぬ、いたらいいなあ」
(フレーベル館)1,260円(税込)
おのりえん 文   はたこうしろう 絵
目をさまして 「おはよう!」っていった時から、
「あす」は「あした」は、始まっています。



明日って、どんな日だと思う?


明日はね、今日できなかったことも、
できる(・・・ようになるかも)よ。

なくしたものも、みつかる(・・・かもしれない)よ。

新しいともだちに、出会える(・・・かも)。

けがしたところも、きっと(・・・少しは)治っているはず。


明日は、何から何まで、今日より、
(絶対!ずっとずっと!)
(・・・あくまで希望の域だけど・・・)
良くなるよ(・・・って、祈る思い・・・!!)。




人生山あり谷ありで、
楽観視して暮らしてゆけやしないことは
十分わかっているのです。

でも、この閉塞感でいっぱいの暗い時代、
愛しいものに、明日がどんな日と聞かれた時に、
希望や夢のない日と、語りたくはありません。


リアリストであればなおのこと、
元気に生きるために、
お守りみたいな こうしたつぶやき、
その手ににぎりしめ、歩いて行ってみませんか?





*未来に希望があること信じての一冊*
「あすはきっと」(童話館出版)1,260円(税込)
ドリス・シュワーリン 文   
カレン・ガンダーシーマー 絵
詩人の高木あきこさんがうたを、
あっちゃんあがつく」の絵でおなじみの
さいとうしのぶさんが絵を描いた、楽しい作品ができあがりました。





ていねいな絵本づくりで定評のリーブル。

そのリーブルスタッフが、高木さんの作品の中に
「1ちゃん(いっちゃん)」で始まる愉快な詩をみつけたことが、
作品誕生のきっかけになったのだそうです。


1ちゃん いちにち
2こにこと
3じゅうさんこの あめなめて
4くしく むしばが いたくなり
5はんになっても
6すっぽ
7ューも なんにも たべられず
8に さされた ときよりも
9るしい いたいと なくばかり
10にんの はいしゃさんが とんできて
10にんの はいしゃさんに しかられた ハイ



この詩のおもしろさに魅せられ、
2ちゃんなら?3ちゃんなら?と、書いて頂いたのだそうな。

高木さんは、
「1」から始まる唱えうたが誕生した時の、声に出す心地良さと、
スキップでもしながら口ずさむような楽しさを忘れることなく、
大事にイメージを膨らませ、10までのかぞえうたを生み出しました。

一場面ごとは、それぞれひとつのストーリー。
それなのに、絵の上では一冊丸ごとつながっています。



一番後ろのページには、日本語のいろんなかぞえかたものっています。
それもなんだか、ほのぼのすてき。


おかしなおかしな へんてこかぞえうた。
ぜひ、声に出すことを楽しんで、日本語で遊んでみて下さい。






*かぞえかたっていろいろあるのねの一冊*
「1ちゃんいちにち へんてこかぞえうた」
(リーブル)1,050円(税込)
高木あきこ うた   さいとうしのぶ え





過去Blogより・・・

さいとうしのぶさん関連
あっちゃん あがつく たべものあいうえお
しりとりしましょ たべものあいうえお

高木あきこさん関連
たべものうた
呼ばれたように感じ出かけた、
トコトン!神沢利子展」の会場 
(三鷹駅南口前コラル5F)
三鷹市美術ギャラリーで、
この「えぞまつ」に出会いました。



1985年1月2日、
神沢利子さんの夫 古河俊造氏は、
黄泉の国へ旅立たれたそうです。

神沢さんは、
祖父の死を悲しむ幼い孫たちのことを
エッセイ集の中で、こう記されました。



むかいに住む長女の二年生の男の子は、
いつも遊んでいた犬のぬいぐるみを寝かせて、
布をかぶせたまま、もう遊ぶことをしなくなったという。

また、離れて住む次女の一年生の男の子も、
毎日あきずに遊んでいた宇宙ロボットの人形を
玩具箱に横たえ、ハンカチをかぶせて、
以後遊ぶのをやめてしまったと聞いた。


ふたりの孫たちのいいあわせたようなふるまいに、
わたしは胸をつかれた。




「天の橇(そり)がゆく」(福音館書店)
神沢利子 著  宇野亜喜良 装幀・挿画   より 抜粋






「えぞまつ」は、そんな孫たちのため、
神沢さんが思いを込め、
「倒木更新」・・・うけつがれるいのちを描いた作品です。



この作品を書くことで、誰よりも
神沢さんご自身が、夫の死の理不尽さを
納得したかったことに気づかされたと、
後に語られています。



そうして、このきたちも また あるひ たおれる。

そのうえに たねが おち、
あたらしい いのちが そだっていくのだろう。

としとったものから つぎのものへ、
いのちは うけつがれてゆくのだ。

このよの あるかぎり。




科学絵本ではあるけれど、
根っこで死生観へとつながる味わい深さ。







大事に、生きていこうと思いました。





*受け継がれるものの一冊*
「えぞまつ」(福音館書店)・・・現在入手不可
神沢利子 文   吉田勝彦 絵  有澤浩 監修
初版1986年





「光村ライブラリー12 野ばら」
(光村図書)1,050円(税込)にも収録されています。
こちらは現在入手可能です。





参考資料:
トコトン!神沢利子展~いのちの水があふれだす~」図録  1,500円

編集
神沢利子展プロジェクト実行委員会・三鷹市

発行
〒181-8555  東京都三鷹市野崎1-1-1
三鷹市生活環境部コミュ二ティ文化室 絵本館担当




トコトン!神沢利子展
~いのちの水があふれだす~



三鷹市民を中心に
約200人のボランティアで構成される
「神沢利子展プロジェクト実行委員会」
及び三鷹市が主催した本展。

神沢利子作品の一読者としての目線、
子どもも大人も楽しめることを重視しての、
関わるひとすべての想い響きあう、みごとな企画でした。






過去Blogより・・・

行って良かった   2008/01/12 (Sat)

ふらいぱんじいさん   2008/01/17 (Thu)
選手交代 現役引退
主役返上 天国と地獄(?)

いえいえ、まだまだ、なんのこれしき!



ゴキブリに励まされ、
旅に出ることにした ふらいぱんじいさん。

再出発かけ、
スタートラインにたった この時から、
冒険の予感 ひしひしでする。



ひろいよのなかにでれば、
このわしだって、なにかやれそうなものだ。

よし、でかけよう。

あたらしいせかいで、
だれかがわしをまっているかもしれない。



ひしゃげた気持ちになった時、
読めば元気が出てくるかもよ。

行くがゆくゆく、ふらいぱん。
行こう、行こう、我も行こう。

わたしを、あなたを、
必要としている場所は、
どこかに 必ずあるはず!



堀内さんの絵が、とにかくすてき。
いきいきしていて魅力的。

神沢作品のみずみずしさをたたえた
幼年童話の傑作です。





*希望は捨てまいの一冊*
「ふらいぱんじいさん」(あかね書房)897円(税込)
神沢利子 作  堀内誠一 絵




過去Blogyより・・・
行って良かった   2008/01/12 (Sat)
この生業を始めたきっかけが、子育てのつまづき・・・



きっかけ   2004/03/10 (Wed)



絵本との出会いで
少し気持ち前向きになれた自らの経験から、
誰にとっても、
こころ潤ったり、励まされたり、元気になれたり・・・
そんなものが何かありますようにと思っています。


あまたあるわらべうたの中で、
ひとつふたつでいいから、
何か口からついて出るものがあって、
愛しいものとの距離が潤ったらすてきですね。





*ひとつふたつ口ずさんでみましょうかの一冊*
「おはようからおやすみまでの12のわらべうたえほん」
(ハッピーオウル社)1,260円(税込)
小林 衛己子 編  おおい じゅんこ 絵




小さい子の生活リズムを作るのにピッタリのわらべうた。
日常すぐに使える、小さな子の1日のリズムを作るのにピッタリ。
朝起きてから夜眠るまで、
毎日の生活の中ですぐに使える歌12曲を収録。
保育に、
絵本の読み聞かせとわらべうたあそびを取り入れて
30年以上実践してきた小林衛己子さんの、
わらべうたあそびの絵本です。

(出版社の紹介文より抜粋)





ハッピーオウル社の
その他のわらべうたえほんもどうぞ!

「あかちゃんのごきげんがよくなる12のわらべうたえほん」
「お母さんがすぐにうたえる12のねかせうたえほん」




ハッピーオウル社

つきたてのもちはどうなるの?
おもちも悩んだりするのです・・・

つきたてのもちは、のし棒でのばされたり、ちぎられたりします。
さんざんなんです。

あんこやきなこ、あるいは納豆など、
さまざまなものをかけられ、まぶされ、
最後は人間に食べられてしまうのです。
もう、大変なんです。

「わたくし」・・・こと、たごさくさんちのかがみもち・・・
そうなってはたまらんと、床の間から逃げ出したのでした。

つきたてなその身ゆえ、
走って逃げる(爆走っ!)その姿の、なんと怪しいことよ。
ビロンビローン。

そして、フンゴー!もちが、わが身を味見?
なんと、まぁ・・・


温かみのある色使いで、伸びやかに描かれた絵。
起こる珍事は、終始、ばかていねいな「わたくし」の言葉で語られ、
それが作品の楽しさを、より一層膨らませています。


あきれてみたり、吹き出してみたり、
奇想天外なこの話、初笑いにもってこいです。






*おもちだって悩むのさの一冊*
「おもちのきもち」(講談社)1,575円(税込)
かがくいひろし 作


第27回講談社絵本新人賞受賞作

クリスマスに男の子のもとにやって来た
ビロードのうさぎのぬいぐるみ。

男の子はたいそう気に入り、
毎晩うさぎと一緒に眠り遊び、大切にしました。

共に過ごし触られる分だけ、
ぬいぐるみはそじてぼろぼろになってゆきますが、
それでもうさぎは、幸せを感じていました。



本物とは・・・?
姿・形にとらわれる価値観はもちろんあるけれど、
それ以外の価値観への描写を、
読み物としてではなく、
絵本の中で見事に描ききった酒井駒子さん。



子どもに愛されたおもちゃは いつか本物になれる



この物語の、どの部分を本物と見るか、
その視点しだいで、
作品の味わいは、全く違ってくると思います。



シンプルな言葉に物語を凝縮すること。
絵の力で表現しつくすこと。



言葉と絵が、互いが呼応し生み出す世界。
絵本の魅力が存分に満ちた作品だと思います。







*本物の意味を知る一冊*
「ビロードのうさぎ」(ブロンズ新社)1,575円(税込)
マージェリィ・W・ビアンコ 作  酒井駒子 抄訳






読み比べてみましょうか・・・





「ビロードうさぎ」(童話館)1,470円(税込)
マージェリィ・W・ビアンコ作 
ウィリアム・ニコルソン絵  石井桃子訳


1922年の初版以来、永く読み告がれてきた名作。
読み物の色濃い石井桃子訳の「ビロードうさぎ」は、
シックで味わい深いです。







関連作品 過去の紹介Blog・・・

ふるびたくま  2004/11/03 (Wed)

セーターになりたかった毛糸玉   2005/11/17 (Thu)
深い深い緑の森のそのはずれ、
切り立った崖を見下ろすように、
たいそう古い一本のもみの木が生えていました。

まっすぐに伸びた木は、すぐに利用できるため、
人間によって切り倒されていましたが、
厳しい自然環境で育ったこのもみの木は、
ねじ曲がっていたため、手をつけられることなく成長していました。

木の根元に生えるのは、柔らかなパセリ。
それを食べに来るシカと、もみの木は仲良しになりました。
そして、いつしかシカは、パセリと呼ばれるようになったのでした。

そんなある日、猟師に狙われたパセリをもみの木が助けます。
二者の間に芽生えた友情・・・。

ストーリー展開以外に、楽しめるところもあります。
森に咲く小さな草花を、見開きの左側にひとつずつ粋に描き、
後のページでそれぞれの名前を解説しているのです。

さすがマドレーヌの作者・・・
落ち着いた色彩の中に、チラリしっかりユーモア盛り込み、
心温まるすてきな物語を描いています。


このサイズといい、ざらっとした紙といい、
温かみのあるクリームがかった紙の地色といい、作品にとてもお似合い。
みごとな邦訳の仕上がりに拍手です。



目に見える、表だった美しさにだけ、
心を奪われてはいけない。

耳に聞こえる音・声だけが、
思いを伝えるのではないということを忘れまい。



深い深い森の中、静かに心の中の耳をすまそう・・・。






*こころ通い寄り添いあうことの一冊*
「パセリともみの木」(あすなろ書房)1,680円(税込)
ルドウィッヒ・ベーメルマンス作 ふしみみさを訳
Counter
プロフィール
HN:
Pooh &Pea
性別:
女性
自己紹介:
アナログ・ローテク・規模最小の無店舗書店。数冊絵本を小脇に抱え細々行商しています。

こころ潤う時間というものは、ひとそれぞれ違うけれど、それは前向きに生きる確かな力になるんじゃないかな。暮らしの中に転がるそんなもののひとつとして、こころ寄り添う絵本を一冊あなたに届けたくて、小さな絵本屋を営んでいます。

Pooh&Pea(ぷぅあんどぴぃ)は、愛娘ふたりの幼い頃のニックネーム。「こどもたちからもらった広がる世界」の思いを込めて店の名前に決めました。

ここでは、絵本屋としてのアプローチの他、柔道のことや、我が家のさもない日常を書きとめています。

目をこらし耳をすまして絵本に会おう。
本のお届けには、少々お時間頂くことになりますが、心を込めてお届けします。あなたもいつかとっておきの絵本と出会えますように!
最新CM
[04/08 みー茶]
[04/07 toramaru]
[04/05 toramaru]
[03/30 みー茶]
[02/09 『LOVE! BERG!』]
ブログ内検索
Mail Form
アクセス解析
"Pooh &Pea" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]