忍者ブログ
・・・誰のもとにもささやかな幸せの日々を・・・
2024-051 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 prev 04 next 06
1  2  3  4  5  6 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

実際に動き出すまで、悶々と考える癖が、嫌でたまらない。

それも、いいイメージを膨らませることは少なく、
負の材料を拾ってばかり。





ただ今の自分のモットーは、ポジティブシンキング。






昨日、こころに正直に動いてみたら、大事な友の笑顔に会えた。





こころに引っかかった時、
これからだって躊躇する癖はなくせないと思うけれど、
踏み出すようにしようと思う。








意気地なしの自分へ・・・エール。
PR
3月10日、11日。
この二日間は県立高校Ⅱ期選抜試験の日です。

がんばれっ!



がんばれ!!
先日のスポ少企画の大会で、
共に裏方をしていた中学生にもらった一言が、すごくうれしくて、
今、それをお守りみたいに握りしめて過ごしています。



いつだって、どこにいたって、心がけてきたスタンス。



今より、もう一歩踏み込んだところで、
こども達に関わりたい気持ちが、ふつふつと沸いてきています。








思うところあって・・・髪を切りました。
ショート好きのダーリンはうれしそうにしています。
(惚れ直してねん)




家族にちょっとした宣言をして、驚かれました。







心配おかけしていますが、とても前向きな気持ちです。
3月1日、県立高校卒業式のこの日。

高校生への思いは、
小学生の頃、柔道の出稽古で、
胸を貸してくれた懐の深さに感激して、目標としてきた、
まあやの、この5年間に凝縮されています。

小学生なんかの相手は、
子守りじゃないんだからと、したくない空気全開の中、
ある監督の指導する高校の選手は、
みな、いやな顔せず、組み合ってくれました。

柔道は、受けてくれる相手がいなければ、
技を実践する稽古はできません。

そんな組み合う相手への、日頃からの感謝の念が、
幼いつたないものをもバカにしない気持ちへ、
ちゃんと繋がっているのだと思いました。

ひととして尊敬に値すると思ったし、
そんな柔道選手になりたいと、強くこころに刻んだのでした。


具体的に目指す世界があったことは、幸せでした。

山あり谷ありの生活の中、
本当に強いひとは、深いところでやさしいってことに、
我が家は、親も子も、
幾度となく、こころ励まされ、支えられてきました。


高校3年生のみなさん、
ご卒業、本当におめでとうございます。
今後の飛躍を期待しています。





前日のスポ少の居残り稽古に
夕方からは、翌日開催の安積柔道スポ少
創立30周年記念柔道大会の準備に奔走していました。

1日2日と相馬では、恒例の県中体連柔道強化合宿開催。







この日は・・・亡き弟S氏の三回忌法要でした。

朝は晴れていたのだけれど、
墓参りの頃、少しばかり雨がパラパラ。
吹く風の冷たさは、骨まで凍みるようでした。

姉ちゃん、今年の法要は泣がながったぞ。




あっちの世界の陽気は、おだやかなんだろうか・・・






3月は旅立ちの月。

悲喜交々、思いは募るこの時期、
前後の慌しさに皮肉にも助けられ、
気持ち落ちることから逃れ、過ごしています。
今週の半ば、小中学時代の同級生の死を知りました。
長女の入試の最中、葬儀があったようでした。

柔道の選手権結果が載った新聞をより分けておいた、
その中に、掲載されていました・・・・・呆然・・・・・


何年も会っていないけれど、縁あったひとの死はこたえます。


自分自身の寂しさ以外も、
こどもに先立たれた親の気持ちや、
置き換えると胸詰まるものがあり、
花を手向けに行ってきました。


言葉にならないものを花に託して・・・



もう20年も闘病生活していたと聞きました。
ご冥福をお祈りします。




寂しい・・・
いつお会いしても、
穏やかな笑顔で迎えてくれていた仲人ご夫婦。
その奥さんが亡くなられ、夫と葬儀に参列してきました。

生前の故人がいかに慕われていたか、
しみじみ感じ入る一時でした。

ご主人が、とてもさみしそうにしていて・・・・・




こうした別れは、
覚悟していても、突然であっても、とても辛いものです。




ご冥福をお祈りします・・・
合掌・・・・・
大荒れの天気・・・


家族そろって過ごすひと。
そうでないひと。



おには外  福は内



それぞれの場で、
どんな節分過ごしていますか?
作り手やそれに関わるひとの「顔」が見えるということ

ひとが手がけ、
さばき切れるだけの仕事の量には
限界があるということ



小さい規模であっても、誠実に仕事をしている
ひとや ものや 空間を、折に触れ、紹介してきました。



この目で見て、判断して、選んで、引き取って、味わって。


マッハのスピードに、生身の人間はついてはいけないんだ。




この手の感覚や、
おいしいって味わう舌の感覚や、
いいね、心地いいねって思う感覚、
そういうものを、大事にしていきたいって思います。
中国産冷凍食品で農薬中毒?


一般の家庭用の加工食品だけでなく、
業務用の食品など
対象商品の品目が発表になっているけれど、
外食など、チェックしきれないのでは?


安全はどこにある?
乳飲み子抱えて黒磯から、
友だちが会いに来てくれました。

こういうサプライズはたまんないね!


憩の空間





会いたいなぁと思っていたんで、すごくうれしかったよ!
連絡ありがとうね。

今度ぜひ宇都宮のあの店へ・・・案内してね。
楽しみにしています。

またね。
元気でね!
「ため息ついてた」を「舌打ちしてた」

「待ち合わせ」を「待ち伏せ」



両者、かなり、伝わるニュアンス違ってくるからね・・・



気をつけよう、その伝言の言い回し


Counter
プロフィール
HN:
Pooh &Pea
性別:
女性
自己紹介:
アナログ・ローテク・規模最小の無店舗書店。数冊絵本を小脇に抱え細々行商しています。

こころ潤う時間というものは、ひとそれぞれ違うけれど、それは前向きに生きる確かな力になるんじゃないかな。暮らしの中に転がるそんなもののひとつとして、こころ寄り添う絵本を一冊あなたに届けたくて、小さな絵本屋を営んでいます。

Pooh&Pea(ぷぅあんどぴぃ)は、愛娘ふたりの幼い頃のニックネーム。「こどもたちからもらった広がる世界」の思いを込めて店の名前に決めました。

ここでは、絵本屋としてのアプローチの他、柔道のことや、我が家のさもない日常を書きとめています。

目をこらし耳をすまして絵本に会おう。
本のお届けには、少々お時間頂くことになりますが、心を込めてお届けします。あなたもいつかとっておきの絵本と出会えますように!
最新CM
[04/08 みー茶]
[04/07 toramaru]
[04/05 toramaru]
[03/30 みー茶]
[02/09 『LOVE! BERG!』]
ブログ内検索
Mail Form
アクセス解析
"Pooh &Pea" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]