忍者ブログ
・・・誰のもとにもささやかな幸せの日々を・・・
2024-051 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 prev 04 next 06
1  2  3  4  5  6 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ひなまつり。
女の子ふたりの家ともなれば、
晴れやかな気持ちで過ごすであろうこの時期。

まだ、2年前のトラウマが残る我が家。
・・・今年はおひなさまを出せず。




玄関に面出した絵本「もりのひなまつり



もりのひなまつり   2005/03/11 (Fri)







ここ2年の間、つぶれそうだったかわぎしを
影に日向に支えてくれた友だちが、体調崩し、現在療養しています。

あきらめず、根気強くかわぎしを励まし
こころより沿ってくれた友だち夫婦。


春には一緒にコラボしようと言葉を交わしました。

かわぎしは、体力つけてこころ野太くなって待ってる。
待ってるよ!







実はダーリンとの入籍記念日。結婚16年目に突入。

先日の仲人さんの訃報後、
夫婦として重ねてゆく時間をあらためて考えました。



おはよう。
いってらっしゃい。
おかえり。
おやすみ。

これからもよろしくお願いしますの日。

PR
炊飯器で作る豚バラ肉と大根の煮物。

レシピみながらトライ。
美味しいおかずができあがりました。

満足満足。
ホクホク顔で、その後、炊飯器を掃除。




・・・・・ところが・・・やってしまいました。
またもや・・・。



スイッチが入らない。

液晶画面、表示皆無。

これ、日曜の夜の出来事でした。






あちこちガタきている鍋で、ご飯を炊いてしのぎ、
4:45起きで弁当作りする朝を、2日ほど過ごしました。


故障の炊飯器の、その後ですが・・・

途中、ほのかに赤く表示が出、
その通電の気配に希望を託した我が一家。


復活を祈りつつ、ドライヤーあてたり、
ファンヒーターの前にかざしたり、
声をかけたり、なでたり、あの手この手、
いろいろやりましたが・・・奴は・・・



戻ってきませんでした。




涙を呑んで・・・さらば・・・炊飯器。





今夜、意を決して・・・ついに、IHジャー5合炊きを購入。




・・・これから、気をつけて使います・・・
各種スポーツ大会で、
全国大会は6位、東北大会は3位以上、
県大会は優勝した児童・生徒を称賛しようと、
毎年開かれているこのつどい。

平成19年度郡山市小中学校優秀選手のつどいは、
2月12日(火)PM13:30より、郡山市役所正庁で行われました。


主催:郡山市・郡山市教育委員会




対象の児童・生徒と、学校長、指導者らが出席。

選手一人一人が呼名され、
成績が紹介された後、全員にメダルが贈られました。

その後、小・中で代表選手と、
指導者(顧問)の体験発表がありました。





中学生代表のK1中ハンドボール主将SIさん。
まあやの小学生時代からの友人なので、
もう、親戚のおばちゃん気分で、
ハラハラドキドキ聞き入ってしまいました。

K1中ハンドボール部は、
昨年男女ともすばらしい成績を残しました。
知った顔がいっぱい。がんばったね。拍手!


男子団体
県中学校体育大会 優勝
東北中学校体育大会 優勝

女子団体
県中学校体育大会 優勝
東北中学校体育大会 優勝
全国中学校体育大会 第3位


SIさんは、堂々と語っていました。

幾多の苦しみと挫折を越え・・・ 
仲間と分かち合う気持ち、支えてくれる人たちへの感謝の念、
そうしたものも、じんわり伝わってきました。





さあやは個人・団体、共に評価を得、
仲間と共にメダルを頂きました。


全国小学生学年別柔道大会福島県大会
女子6年生の部 +45キロ級優勝

東北ブロック柔道大会東北少年柔道大会 
団体の部 第3位





同じK小の子で、この日共に出席したHKちゃん。
水泳種目で県の50M・100M自由形の、ほぼすべてで1位。
(県小学校運動競技奨励事業水泳競技
女子50M自由形 第1位 29''21’・・・歴代最高記録樹立!)

さあやの大のなかよしの彼女は、
ジュニアのトップアスリートにありがちな
おごったところのないやさしい子。

さあやは彼女を尊敬していて、
それって、親の説教の何倍も効くなぁと感じております。
ありたい姿が、身近に等身大でいるなんて、恵まれている。

女子で柔道を続けていくことを思うと、
さあやの環境は前途多難だけれど、
励ましあえるこうした友がいることに、
希望を持とうと思いました。




KZ学園中女子卓球部顧問のJFさん。

競技者として20年以上活躍された方。
指導者として初めて、卓球に関わった年を振り返り、
初々しい瑞々しい思いを吐露されていました。



卓球の経験値や入部動機の違いはあれど、
部員を平等に扱うことを心がけたそうです。

競技者だった感覚が、
鮮明に自分の中にあるのは財産ですね。

それを、預かる部員ひとりひとりと思い心を砕き、
指導にあたってきたことが、聞く側に伝わってきました。



誰もが勝ちたいと思って試合に臨むということ。

その場は選手と選手の真剣勝負の場だから、
監督が代わりに戦うことはできないこと。

ミスしたり星を落とした時、
一番悔しい思いをしているのは選手本人であること。


そういった選手の気持ちを良く知っているからこそ、
大会の時は、「自分が選手だった時して欲しかったこと」を
自分の選手にしてあげようと、
選手が力を出し切れるよう、努力されたようです。



具体的な例もすごかった・・・

監督としてベンチに入ったら
試合中は常にその選手から目をそらさない。

否定的な言葉を使わない。

常にポジティブな言葉でアドバイスする。



自分の指導者としての未熟さを反省しつつも、
子どもたちが持つ無限の可能性を信じ、
選手のファシリテーターであることに徹していきたいという
謙虚で熱いその思いに触れ、ものすごく感動しました。



霊山こどもの村や、齋正弘さん・・・

影響受けた魅力的なひとや場が
大事にしている「ファシリテーター」のスタンスに
久々触れ、霞が晴れたような気分でした。
我が家に一足早い春の知らせ。

桜、咲きました。




見守り支えてくれるひとたちへ、
ただただ感謝の一語につきます。
ありがとうございます。




夏の終わりのほろ苦い思い出。
この春から新たな仲間と紡ぐ時間への期待。





季節の春が来る前に、
桜が枯れませんように・・・
入試。






大事なのは、今の自分の精一杯。
まあやの登校で利用する電車は、
強風の影響で、遅延することも多いです。



強風の影響で   2006/01/20 (Fri)



先週末は2日間、期末考査だったまあや。

連日の悪天候の影響で、
試験初日の下校時、電車は30分以上遅れました。


試験2日め、
朝の電車のダイヤの心配大・・・
試験に遅れるわけにはいかないということで、
久々、雪道の運転で二本松をめざしました。


圧雪なら、タイヤが雪をかんでくれるので、まだまし。
この冬、雪は少ないけれど、風が強く、体感温度としては寒い寒い!

低温の中の強風で、場所によっては、テッカテカのツルッツル。
スケートリンクの上を車で走っているような状態で、
本当に怖いったらありゃしない。



自宅出発6:30。
郡山-二本松間、高速を利用し、
それでも、杉田派出所前に到着したのが7:47。

高速道路上は、融雪剤のおかげで、快適に走行できたけれど、
その前後の道路状態はひどく、冷や汗ダラダラで運転していました。

二本松ICを降りて、4号線に出るまでの道路にはホトホト参り、
遅刻か?という思いが頭をよぎったけれど、
なんとか、始業時間前に、杉田までたどり着くことができました。




以前、冬の送迎でひどい思いをした経験にこり、
学校前の坂の下で娘を降ろしました。



全身硬直で車を運転   2006/02/02 (Thu)
   


「ここで大丈夫。ありがとう。」
「帰り気をつけてね。」と、
車を降りたまあやは走ってゆきました。
(あぶない!遅刻すれすれか?・・・ごめんよ。)

おおっ、ずいぶん成長したではないの・・・なんて、
バカ母は気を良くし、どれ、郡山へ帰るかと、
車を出したとたん、タイヤがスリップ!

怖い気持ちが込み上げ、腕がブルブルしだし・・・


路肩に停まっては深呼吸し、ソロソロと運転。
場所によっては、時速5~10キロほどで走っていたかもしれません。

杉田派出所から二本松ICまで、かかった時間が30分・・・。
土地勘のある人なら、えええっ!と、お思いでしょうが、
半べそかきながら、車内で絶叫のかわぎしにとっては、
それが精一杯めいっぱいの状態でした。



自宅に戻ったのが9:00。

緊張して運転していたので、
車を降りた後、どっと押し寄せた疲労感。

ハンドル握っていた両手の付け根と、
腰と右足に感じたのは、こわばり感と重い痛み。

肩こり首こり+頭痛ガンガンの一日を過ごしました。





あちらこちらでスリップ事故続出だった日。
こんな自分にしては、奇跡的に無事帰還できました。
昨日は午後から大荒れの天気!


連日夜、郡山総合体育館で開催されている
柔道スポ少の寒稽古。

送り迎えも命がけ。
青信号でも動きません!





寒い中での稽古の疲れで、さあやがダウン。
稽古中、何度もおう吐。

帰宅後、38.9度の熱。
日の短い冬の朝は暗い・・・

まあやが登校していきます。
祈るような気持ちで毎朝送り出します。


いってらっしゃい。
気をつけて。





昨日の朝、
TVで積雪3cmの新宿の様子が映っていました。

東京は雪なんだなぁなんて思っていたら、
昼過ぎから郡山にも雪がチラホラ。





雪が10cm積もったら雪合戦なんだと
張り切って登校のさあや。

162cmもある娘ですが、
やっぱし小6の無邪気さは健在。
雪見るとわくわくするみたいです。


いってらっしゃい。
気をつけて。



雪は少ないけど、風の冷たい郡山です。
昨夜、友人から電話が入りました。
娘さんの高校合格を、わざわざ知らせてくれたのでした。

デリケートなことなので、こちらから切り出しにくかったこと。
良かった!本当に良かった!




今週は、
県立高校Ⅰ期出願が21日(月)から始まり、
24日(木)には締め切られます。

Ⅰ期試験日は、2月4日(月)5日(火)。







時期を前後して、緊張の冬は、まだまだ続きます。
高校入試目前の今、
いろんな部分の足りなさが見える長女まあや。

父も母も、後方支援部隊と腹をくくり、
のど元まで出掛かったことばを飲み込んで、
過ごしております。

おおらかに見守るということは、なかなかきつい作業。
胃袋キリキリ痛みます。


耐えかねて、ここ数日、数発爆発している母・・・
親として、修行が足りませんな・・・
連日、ドジ加減全開のかわぎしです。


ビンに入れていた白ゴマを取る時、
ふたをはずしてしまい、多量こぼしてしまいました。


白ゴマ君、さよな~ら。 ♪
さよ~なら、白ゴマ君。
また、会~う日~ま~でぇ~。 ♪♪

・・・会えるかぁー!



自らボケ、自ら突っ込む母かわぎし。

その隣で、長女まあやは、
自分の弁当を、もくもくと、淡々と詰める図。
・・・三点リーダー状態です・・・。





ぎゃ~っ!!
冷蔵庫から取り出した卵を床に落としてしまい絶叫のかわぎし。

おんもぐったのがー?とダーリンの声。

おんもぐるって何?
ひっくり返すとか、落としてしまうとかいう意味とのこと。
同じ福島県人なれど、初めて知った・・・。

まさにそのとおり、おんもぐったんだわい。


た~まごくん、さよなぁ~ら。 ♪
さよぉ~なら、たぁ~まごくん。
また、会~う日まぁ~で。 ♪♪

・・・会えません・・・。



気を取り直して・・・と。

方言は、いいもんだないっ!




雪は少ないけれど、寒い寒い郡山です。
Counter
プロフィール
HN:
Pooh &Pea
性別:
女性
自己紹介:
アナログ・ローテク・規模最小の無店舗書店。数冊絵本を小脇に抱え細々行商しています。

こころ潤う時間というものは、ひとそれぞれ違うけれど、それは前向きに生きる確かな力になるんじゃないかな。暮らしの中に転がるそんなもののひとつとして、こころ寄り添う絵本を一冊あなたに届けたくて、小さな絵本屋を営んでいます。

Pooh&Pea(ぷぅあんどぴぃ)は、愛娘ふたりの幼い頃のニックネーム。「こどもたちからもらった広がる世界」の思いを込めて店の名前に決めました。

ここでは、絵本屋としてのアプローチの他、柔道のことや、我が家のさもない日常を書きとめています。

目をこらし耳をすまして絵本に会おう。
本のお届けには、少々お時間頂くことになりますが、心を込めてお届けします。あなたもいつかとっておきの絵本と出会えますように!
最新CM
[04/08 みー茶]
[04/07 toramaru]
[04/05 toramaru]
[03/30 みー茶]
[02/09 『LOVE! BERG!』]
ブログ内検索
Mail Form
アクセス解析
"Pooh &Pea" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]