・・・誰のもとにもささやかな幸せの日々を・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
8/22(水)の朝、福島駅に集合。
何人もの柔道部員が見送りに来てくれました。
感謝!
その思いを込めて、羽田空港で買った「なまかカステラ」を分け合う図。
まあやにも、受けで同行のTくんとS先生の分を渡す。・・・いつ食べたかな?
ホームに入る一行を見送った後、トラヴィックで
会場となる山形県天童市の山形総合運動公園 総合体育館を目指すかわぎし家。
12:00過ぎから開会式。

畳を出る時、日々積み重ねてきたN3中柔道部の姿勢を示す。
礼法は大事です。
この日行われた女子団体戦を観戦。
大熊中 中堅 Mちゃんの、東北大会団体戦時に痛めたひざが、とても心配・・・
今回団体戦で、またもやひどく痛めた様子。
個人戦にどう影響するのか・・・
この日を目指して稽古してきた時間を思うと、もし我が子ならと、涙が出そうなくらい。
昨年個人戦で対戦した
神奈川県代表 相原中の畠中さんが団体戦で登場。
中堅として堅実な試合をしていました。
相原中は優勝した福岡の敬愛中に惜敗でベスト8でした。すごい・・・。
富山県代表 芳野中 大将の長内さんは、
昨年の第3回小学生学年別柔道大会 45㎏超級優勝者・・・つまり1年生。
優勝した敬愛中に惜敗でベスト4。うなってしまう。
愛知県代表 大成中 中堅の内尾さん・・・
もしや昨年さあやが対戦した選手のお姉さんでは?
中学生の大会でありながら、
自分と繋がる縁に、親近感もって観戦するさあや(小6)の図。
錬成大会などで胸合わせた中学校を、あっちこっち観戦。
東松山南中、魅力的な柔道していました。
富山県代表 芳野中に惜敗でベスト8。
一番印象的だったのは、兵庫県代表 藍中でした。
地元大応援団と共に勢いづく、山形県代表 山辺中を下し、決勝進出。
選手が、みな静かに、なすべき仕事をきっちりして
勝ち上がっていった姿を見て、美しいなと思いました。
先鋒の太田さんは、まあやと同じ63㎏級に個人でも出場する選手。
落ち着いた試合運びに、見惚れてしまいました。
そして準優勝・・・。試合後、ふてることなく畳を下りる姿もりっぱでした。
学ぶこと多い充実した一日でした・・・。
平成19年度 全国中学校体育大会
第38回 全国中学校柔道大会 山形大会
会期:平成19年8月22日(水)~25日(土)
会場:山形県総合運動公園 総合体育館
何人もの柔道部員が見送りに来てくれました。
感謝!
その思いを込めて、羽田空港で買った「なまかカステラ」を分け合う図。
まあやにも、受けで同行のTくんとS先生の分を渡す。・・・いつ食べたかな?
ホームに入る一行を見送った後、トラヴィックで
会場となる山形県天童市の山形総合運動公園 総合体育館を目指すかわぎし家。
12:00過ぎから開会式。
畳を出る時、日々積み重ねてきたN3中柔道部の姿勢を示す。
礼法は大事です。
この日行われた女子団体戦を観戦。
大熊中 中堅 Mちゃんの、東北大会団体戦時に痛めたひざが、とても心配・・・
今回団体戦で、またもやひどく痛めた様子。
個人戦にどう影響するのか・・・
この日を目指して稽古してきた時間を思うと、もし我が子ならと、涙が出そうなくらい。
昨年個人戦で対戦した
神奈川県代表 相原中の畠中さんが団体戦で登場。
中堅として堅実な試合をしていました。
相原中は優勝した福岡の敬愛中に惜敗でベスト8でした。すごい・・・。
富山県代表 芳野中 大将の長内さんは、
昨年の第3回小学生学年別柔道大会 45㎏超級優勝者・・・つまり1年生。
優勝した敬愛中に惜敗でベスト4。うなってしまう。
愛知県代表 大成中 中堅の内尾さん・・・
もしや昨年さあやが対戦した選手のお姉さんでは?
中学生の大会でありながら、
自分と繋がる縁に、親近感もって観戦するさあや(小6)の図。
錬成大会などで胸合わせた中学校を、あっちこっち観戦。
東松山南中、魅力的な柔道していました。
富山県代表 芳野中に惜敗でベスト8。
一番印象的だったのは、兵庫県代表 藍中でした。
地元大応援団と共に勢いづく、山形県代表 山辺中を下し、決勝進出。
選手が、みな静かに、なすべき仕事をきっちりして
勝ち上がっていった姿を見て、美しいなと思いました。
先鋒の太田さんは、まあやと同じ63㎏級に個人でも出場する選手。
落ち着いた試合運びに、見惚れてしまいました。
そして準優勝・・・。試合後、ふてることなく畳を下りる姿もりっぱでした。
学ぶこと多い充実した一日でした・・・。
平成19年度 全国中学校体育大会
第38回 全国中学校柔道大会 山形大会
会期:平成19年8月22日(水)~25日(土)
会場:山形県総合運動公園 総合体育館
PR

Counter
プロフィール
HN:
Pooh &Pea
性別:
女性
自己紹介:
アナログ・ローテク・規模最小の無店舗書店。数冊絵本を小脇に抱え細々行商しています。
こころ潤う時間というものは、ひとそれぞれ違うけれど、それは前向きに生きる確かな力になるんじゃないかな。暮らしの中に転がるそんなもののひとつとして、こころ寄り添う絵本を一冊あなたに届けたくて、小さな絵本屋を営んでいます。
Pooh&Pea(ぷぅあんどぴぃ)は、愛娘ふたりの幼い頃のニックネーム。「こどもたちからもらった広がる世界」の思いを込めて店の名前に決めました。
ここでは、絵本屋としてのアプローチの他、柔道のことや、我が家のさもない日常を書きとめています。
目をこらし耳をすまして絵本に会おう。
本のお届けには、少々お時間頂くことになりますが、心を込めてお届けします。あなたもいつかとっておきの絵本と出会えますように!
こころ潤う時間というものは、ひとそれぞれ違うけれど、それは前向きに生きる確かな力になるんじゃないかな。暮らしの中に転がるそんなもののひとつとして、こころ寄り添う絵本を一冊あなたに届けたくて、小さな絵本屋を営んでいます。
Pooh&Pea(ぷぅあんどぴぃ)は、愛娘ふたりの幼い頃のニックネーム。「こどもたちからもらった広がる世界」の思いを込めて店の名前に決めました。
ここでは、絵本屋としてのアプローチの他、柔道のことや、我が家のさもない日常を書きとめています。
目をこらし耳をすまして絵本に会おう。
本のお届けには、少々お時間頂くことになりますが、心を込めてお届けします。あなたもいつかとっておきの絵本と出会えますように!
Category
Link
最新CM
[04/08 みー茶]
[04/07 toramaru]
[04/05 toramaru]
[03/30 みー茶]
[02/09 『LOVE! BERG!』]
最新記事
(03/31)
(03/12)
(03/11)
(03/10)
(03/06)
(03/05)
(03/04)
(03/03)
(03/02)
(03/01)
(02/29)
(02/28)
(02/28)
(02/27)
(02/26)
(02/23)
(02/22)
(02/22)
(02/21)
(02/21)
(02/15)
(02/12)
(02/11)
(02/11)
(02/08)
ブログ内検索
Archive
アクセス解析