忍者ブログ
・・・誰のもとにもささやかな幸せの日々を・・・
2025-041 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 prev 03 next 05
88  89  90  91  92  93  94  95  96  1757  97 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

11/9(木)

浦和から都内に向けて移動中(昼過ぎだったかなぁ)に
ダーリンからメールが届きました。

「気をとり直してよさそうな物買いな。冷えるから。」

ものすごくへこんでるだろうと、気にしてくれたのね。
ありがとう。
仏頂面の愛妻家さん。


そうよ。
まだ、ジャンバーは・・・
バス会社からは、折り返し電話があり、
乗車したと思われるバスの前後も含めて調べてくれ、
残念ながらありませんでしたと丁寧な連絡・・・。

ありがとうございました。


落胆モードのまんまだけれど、
郡山駅紛失物預かり所へ再度電話。

そしたらね、そしたらね・・・なななんと、あった!
届いていたのよーっ!!
いいひとっているもんなのね。うれしーっ。

声を殺して雄叫び上げてKS嬢に報告。
気持ち的には狂喜乱舞の電車内。

大竹伸朗の展示にたどり着く前に、
こころに抱えた重ーいつけもの石は
よいしょと退けることできました。

・・・良かった・・・

ダーリンはこの日の夕方、
まあやを迎えに郡山駅に行った際、
ジャンバー引き取ってきてくれました・・・感謝・・・。

届けてくれたのは学生さんで、
かわぎしがジャンバー落とした時、
声をかけ、少し追いかけてくれたらしい。

しかし、きっとその声は聞こえず、
追いかける足を振り切り、
もんのすごい形相で
駅構内走り抜けていったんだわね。

ごめんよ、学生さん・・・
そしてこころからありがとうなのです・・・。



みなみなさま、ご心配おかけしました・・・
ジャンバー、無事生還しておりますっ!!  
PR
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS
TRACKBACK URL 
Counter
プロフィール
HN:
Pooh &Pea
性別:
女性
自己紹介:
アナログ・ローテク・規模最小の無店舗書店。数冊絵本を小脇に抱え細々行商しています。

こころ潤う時間というものは、ひとそれぞれ違うけれど、それは前向きに生きる確かな力になるんじゃないかな。暮らしの中に転がるそんなもののひとつとして、こころ寄り添う絵本を一冊あなたに届けたくて、小さな絵本屋を営んでいます。

Pooh&Pea(ぷぅあんどぴぃ)は、愛娘ふたりの幼い頃のニックネーム。「こどもたちからもらった広がる世界」の思いを込めて店の名前に決めました。

ここでは、絵本屋としてのアプローチの他、柔道のことや、我が家のさもない日常を書きとめています。

目をこらし耳をすまして絵本に会おう。
本のお届けには、少々お時間頂くことになりますが、心を込めてお届けします。あなたもいつかとっておきの絵本と出会えますように!
最新CM
[04/08 みー茶]
[04/07 toramaru]
[04/05 toramaru]
[03/30 みー茶]
[02/09 『LOVE! BERG!』]
ブログ内検索
Mail Form
アクセス解析
"Pooh &Pea" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]