忍者ブログ
・・・誰のもとにもささやかな幸せの日々を・・・
2025-041 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 prev 03 next 05
92  93  94  95  96  1757  97  98  99  100  111 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




以前手にしたDMで気になっていた作品の作者である、
樹ノ音工房のASさんから、
絵本ライヴに興味があると連絡を頂きました。

タイミングよく、工房でイベントが開催されるということで、
会津三里町へ出かけてきました。


         


この日は、不定期に開催されているホンゴウ・カフェの日。


お客さんへのおもてなしでお忙しい最中、
ASさんの連絡下さった思いを聞かせて頂きました。

お子さんと絵本にふれる時間を大事にしているとのこと。
子どもが生まれてから
作品に向き合う気持ちに変化が出てきたことを教えてくれました。

作家としての思い。
親としての思い。


しかし、ひとの手の何かを生み出す力ってすごいですね・・・
ひとつひとつの作品に見惚れながら、ホンゴウ・カフェを楽しませて頂きました。


     


イラストが入っているものとか、
数種類の中から選べるのがいいですね。


かわぎしが選んだカップは、シンプルなつくりのこれ。
愛用したいと思います。



          

気に留めて下さる方がいるのはうれしいことです。

かわぎし・・・
メンタル面で低迷中の今すぐは無理なのですが、
もし、機会が巡ってくるようでしたら、
樹ノ音工房の作品とコラボして、
絵本を読み渡せるあったかい時間を紡げたらと思いました。






樹ノ音工房 (きのおとこうぼう)

〒969-6116 福島県大沼郡会津美里町字瀬戸町3272-1
TEL:0242-56-5098   FAX:0242-56-2953




ナビを使っても迷う、この方向オンチ・・・なんとか克服したい・・・涙・・・。
PR
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS
TRACKBACK URL 
Counter
プロフィール
HN:
Pooh &Pea
性別:
女性
自己紹介:
アナログ・ローテク・規模最小の無店舗書店。数冊絵本を小脇に抱え細々行商しています。

こころ潤う時間というものは、ひとそれぞれ違うけれど、それは前向きに生きる確かな力になるんじゃないかな。暮らしの中に転がるそんなもののひとつとして、こころ寄り添う絵本を一冊あなたに届けたくて、小さな絵本屋を営んでいます。

Pooh&Pea(ぷぅあんどぴぃ)は、愛娘ふたりの幼い頃のニックネーム。「こどもたちからもらった広がる世界」の思いを込めて店の名前に決めました。

ここでは、絵本屋としてのアプローチの他、柔道のことや、我が家のさもない日常を書きとめています。

目をこらし耳をすまして絵本に会おう。
本のお届けには、少々お時間頂くことになりますが、心を込めてお届けします。あなたもいつかとっておきの絵本と出会えますように!
最新CM
[04/08 みー茶]
[04/07 toramaru]
[04/05 toramaru]
[03/30 みー茶]
[02/09 『LOVE! BERG!』]
ブログ内検索
Mail Form
アクセス解析
"Pooh &Pea" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]