・・・誰のもとにもささやかな幸せの日々を・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ベロニカの幻燈会目前の2月のある日、
みやこうせいさんが、りょうぜんにいらした。
郡山で下車して頂き、
新幹線改札口のところでかわぎしは待ちました。
前日、かわぎしの顔を画像添付して、
「この顔で迎えに行きます」とメール送信。
それでも心配で、
「ルーマニアの赤い薔薇」という
みやさんの写真集を胸に抱え、
大きなリュックに、
みやさん資料詰めてしょい
(心細さの助けにはなったけれど意味はない)、
改札口付近で、右往左往カニ歩き。
だって、黒づくめ長身のビジネスマンが、
上司の出迎えでごっちゃりいるんだもの。
態度はでかいが、身長の低いかわぎし、
埋もれて見えない気がして・・・。
(後で思うと、かなり目立っていた気がしないでもない・・・。)
手を振ってみやさんをお迎え。
みやさん、ひきつっていらしたような・・・苦笑?
そして郡山を少々ご案内。
古本屋を数店まわり、PLAYTIME CAFEに。
ベロニカの幻燈会のため準備した
「ボリボン」(みやさんが翻訳)にサインして頂くことに。
数冊と思ってお願いしたのですが、
車に積んでいた50冊全部に!感謝です。
お茶を少し楽しんだ後、
合流したIと3人で福島を目指しました。
乗り心地のいい友の車を借り、運転はかわぎし。
14:30頃風と木へ。
りょうぜんスタッフと合流。
自然食のメニューを堪能。
みやさんが、
PLAYTIME CAFEや風と木と、
案内したお店それぞれの店主の人柄の良さ、
お店の居心地良さに満足して、
りょうぜん入りできたようで、ほっ。
りょうぜんにたどりついて、
車の前輪がパンクか?という騒ぎや、
もろもろの珍道中エピソードを引っさげ、
それでもなんとか郡山に帰り着きました。
さてさて、間もなくミュージアム再オープン。
写真展楽しみです。

*異文化へいざなう一冊*
「ルーマニアの赤い薔薇」
(日本ヴォーグ社)
4,725円(税込)
みやこうせい 著
人間らしい魂をもって、
たくましく生きる人の息づかいが感じられます。
版元に在庫なく、
みやさんのお手元にある本を持参頂くことに。
購入ご希望の方は、
取り置きできるか調整しますので連絡下さい。
・・・完売しました
みやこうせいさんが、りょうぜんにいらした。
郡山で下車して頂き、
新幹線改札口のところでかわぎしは待ちました。
前日、かわぎしの顔を画像添付して、
「この顔で迎えに行きます」とメール送信。
それでも心配で、
「ルーマニアの赤い薔薇」という
みやさんの写真集を胸に抱え、
大きなリュックに、
みやさん資料詰めてしょい
(心細さの助けにはなったけれど意味はない)、
改札口付近で、右往左往カニ歩き。
だって、黒づくめ長身のビジネスマンが、
上司の出迎えでごっちゃりいるんだもの。
態度はでかいが、身長の低いかわぎし、
埋もれて見えない気がして・・・。
(後で思うと、かなり目立っていた気がしないでもない・・・。)
手を振ってみやさんをお迎え。
みやさん、ひきつっていらしたような・・・苦笑?
そして郡山を少々ご案内。
古本屋を数店まわり、PLAYTIME CAFEに。
ベロニカの幻燈会のため準備した
「ボリボン」(みやさんが翻訳)にサインして頂くことに。
数冊と思ってお願いしたのですが、
車に積んでいた50冊全部に!感謝です。
お茶を少し楽しんだ後、
合流したIと3人で福島を目指しました。
乗り心地のいい友の車を借り、運転はかわぎし。
14:30頃風と木へ。
りょうぜんスタッフと合流。
自然食のメニューを堪能。
みやさんが、
PLAYTIME CAFEや風と木と、
案内したお店それぞれの店主の人柄の良さ、
お店の居心地良さに満足して、
りょうぜん入りできたようで、ほっ。
りょうぜんにたどりついて、
車の前輪がパンクか?という騒ぎや、
もろもろの珍道中エピソードを引っさげ、
それでもなんとか郡山に帰り着きました。
さてさて、間もなくミュージアム再オープン。
写真展楽しみです。
*異文化へいざなう一冊*
「ルーマニアの赤い薔薇」
(日本ヴォーグ社)
4,725円(税込)
みやこうせい 著
人間らしい魂をもって、
たくましく生きる人の息づかいが感じられます。
版元に在庫なく、
みやさんのお手元にある本を持参頂くことに。
購入ご希望の方は、
取り置きできるか調整しますので連絡下さい。
・・・完売しました
PR

Counter
プロフィール
HN:
Pooh &Pea
性別:
女性
自己紹介:
アナログ・ローテク・規模最小の無店舗書店。数冊絵本を小脇に抱え細々行商しています。
こころ潤う時間というものは、ひとそれぞれ違うけれど、それは前向きに生きる確かな力になるんじゃないかな。暮らしの中に転がるそんなもののひとつとして、こころ寄り添う絵本を一冊あなたに届けたくて、小さな絵本屋を営んでいます。
Pooh&Pea(ぷぅあんどぴぃ)は、愛娘ふたりの幼い頃のニックネーム。「こどもたちからもらった広がる世界」の思いを込めて店の名前に決めました。
ここでは、絵本屋としてのアプローチの他、柔道のことや、我が家のさもない日常を書きとめています。
目をこらし耳をすまして絵本に会おう。
本のお届けには、少々お時間頂くことになりますが、心を込めてお届けします。あなたもいつかとっておきの絵本と出会えますように!
こころ潤う時間というものは、ひとそれぞれ違うけれど、それは前向きに生きる確かな力になるんじゃないかな。暮らしの中に転がるそんなもののひとつとして、こころ寄り添う絵本を一冊あなたに届けたくて、小さな絵本屋を営んでいます。
Pooh&Pea(ぷぅあんどぴぃ)は、愛娘ふたりの幼い頃のニックネーム。「こどもたちからもらった広がる世界」の思いを込めて店の名前に決めました。
ここでは、絵本屋としてのアプローチの他、柔道のことや、我が家のさもない日常を書きとめています。
目をこらし耳をすまして絵本に会おう。
本のお届けには、少々お時間頂くことになりますが、心を込めてお届けします。あなたもいつかとっておきの絵本と出会えますように!
Category
Link
最新CM
[04/08 みー茶]
[04/07 toramaru]
[04/05 toramaru]
[03/30 みー茶]
[02/09 『LOVE! BERG!』]
最新記事
(03/31)
(03/12)
(03/11)
(03/10)
(03/06)
(03/05)
(03/04)
(03/03)
(03/02)
(03/01)
(02/29)
(02/28)
(02/28)
(02/27)
(02/26)
(02/23)
(02/22)
(02/22)
(02/21)
(02/21)
(02/15)
(02/12)
(02/11)
(02/11)
(02/08)
ブログ内検索
Archive
アクセス解析