・・・誰のもとにもささやかな幸せの日々を・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
21日、りょうぜんの空は澄みきって、
陽射しのあたたかな最高の日になりました。
みやこうせいさんと再会し、
その人柄のぬくもりにまたふれることができました。
車上あらしのことを
ずっと心配して下さっていて、
会って励ましたいと思ってたと。
みやさん自身海外を取材旅行中、朝起きたら、
わが身ひとつだったという経験があったそうで、
その事件後しばらくは、
悪夢にうなされる日が続いたそう。
でも、いのちが助かって
今こうしていること、良しとしなければとね。
痛みを知る人はあたたかい・・・。
みやさんたら、オープニングの挨拶で、
かわぎしのことを話の3分の1ほどさいて話すんだもの、
恥ずかしいやら照れくさいやら・・・。
かわぎしは、記録用の写真を担当していたのだけれど、
そんなんで、手ブレで使えない写真になってしまいました。
これ、絶対みやさんのせいだ。
・・・展示写真のうつくしさに、
息をのんでしまいました。
そえられているメッセージの中に、
なぜ東欧の国々に魅せられ足繁く通い、
そこに暮らす人々の表情を撮り続けているのか、
キーワードがたくさん・・・。
ぜひ、たくさんの方に
観てもらいたいなぁという思いを、また強く持ちました。
さとうゆみさんとクラッチさんのパフォーマンスショーの中で、
バルーンアートのワークショップとフェイスペインティングがあり、
さあやはつぼにきたようで、かなりはまっていました。
自分のゆびさきが作り出すそれぞれのバルーン犬に、
満足げなこども達の表情がきらきら。
大盛況の再オープン初日。
スタッフのぶっ倒れそうな様子だけが気がかりで、
後ろ髪引かれながら郡山へ。
ファイトだぁーーー、幻燈会、手伝いに通うから。
フレーフレー!
りょうぜん遊びと学びのミュージアム!
陽射しのあたたかな最高の日になりました。
みやこうせいさんと再会し、
その人柄のぬくもりにまたふれることができました。
車上あらしのことを
ずっと心配して下さっていて、
会って励ましたいと思ってたと。
みやさん自身海外を取材旅行中、朝起きたら、
わが身ひとつだったという経験があったそうで、
その事件後しばらくは、
悪夢にうなされる日が続いたそう。
でも、いのちが助かって
今こうしていること、良しとしなければとね。
痛みを知る人はあたたかい・・・。
みやさんたら、オープニングの挨拶で、
かわぎしのことを話の3分の1ほどさいて話すんだもの、
恥ずかしいやら照れくさいやら・・・。
かわぎしは、記録用の写真を担当していたのだけれど、
そんなんで、手ブレで使えない写真になってしまいました。
これ、絶対みやさんのせいだ。
・・・展示写真のうつくしさに、
息をのんでしまいました。
そえられているメッセージの中に、
なぜ東欧の国々に魅せられ足繁く通い、
そこに暮らす人々の表情を撮り続けているのか、
キーワードがたくさん・・・。
ぜひ、たくさんの方に
観てもらいたいなぁという思いを、また強く持ちました。
さとうゆみさんとクラッチさんのパフォーマンスショーの中で、
バルーンアートのワークショップとフェイスペインティングがあり、
さあやはつぼにきたようで、かなりはまっていました。
自分のゆびさきが作り出すそれぞれのバルーン犬に、
満足げなこども達の表情がきらきら。
大盛況の再オープン初日。
スタッフのぶっ倒れそうな様子だけが気がかりで、
後ろ髪引かれながら郡山へ。
ファイトだぁーーー、幻燈会、手伝いに通うから。
フレーフレー!
りょうぜん遊びと学びのミュージアム!
PR

Counter
プロフィール
HN:
Pooh &Pea
性別:
女性
自己紹介:
アナログ・ローテク・規模最小の無店舗書店。数冊絵本を小脇に抱え細々行商しています。
こころ潤う時間というものは、ひとそれぞれ違うけれど、それは前向きに生きる確かな力になるんじゃないかな。暮らしの中に転がるそんなもののひとつとして、こころ寄り添う絵本を一冊あなたに届けたくて、小さな絵本屋を営んでいます。
Pooh&Pea(ぷぅあんどぴぃ)は、愛娘ふたりの幼い頃のニックネーム。「こどもたちからもらった広がる世界」の思いを込めて店の名前に決めました。
ここでは、絵本屋としてのアプローチの他、柔道のことや、我が家のさもない日常を書きとめています。
目をこらし耳をすまして絵本に会おう。
本のお届けには、少々お時間頂くことになりますが、心を込めてお届けします。あなたもいつかとっておきの絵本と出会えますように!
こころ潤う時間というものは、ひとそれぞれ違うけれど、それは前向きに生きる確かな力になるんじゃないかな。暮らしの中に転がるそんなもののひとつとして、こころ寄り添う絵本を一冊あなたに届けたくて、小さな絵本屋を営んでいます。
Pooh&Pea(ぷぅあんどぴぃ)は、愛娘ふたりの幼い頃のニックネーム。「こどもたちからもらった広がる世界」の思いを込めて店の名前に決めました。
ここでは、絵本屋としてのアプローチの他、柔道のことや、我が家のさもない日常を書きとめています。
目をこらし耳をすまして絵本に会おう。
本のお届けには、少々お時間頂くことになりますが、心を込めてお届けします。あなたもいつかとっておきの絵本と出会えますように!
Category
Link
最新CM
[04/08 みー茶]
[04/07 toramaru]
[04/05 toramaru]
[03/30 みー茶]
[02/09 『LOVE! BERG!』]
最新記事
(03/31)
(03/12)
(03/11)
(03/10)
(03/06)
(03/05)
(03/04)
(03/03)
(03/02)
(03/01)
(02/29)
(02/28)
(02/28)
(02/27)
(02/26)
(02/23)
(02/22)
(02/22)
(02/21)
(02/21)
(02/15)
(02/12)
(02/11)
(02/11)
(02/08)
ブログ内検索
Archive
アクセス解析