・・・誰のもとにもささやかな幸せの日々を・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
大熊で行われ今年で6回目を迎える錬成大会に参加。
昨年の今頃の、絶望的な気持ち・・・
当たり前に稽古や練習試合ができない環境の中で
もがいていた日々・・・
4/29の試合場では、O中のブロックと交互に試合を展開。
O中の次がN3中の試合で、
赤色帯を受け取り、締めていたのだけれど
親友Mちゃんは、毎回必ず、まあやに色帯を渡していたようです。
練習とはいえ、試合会場で喜々として話をするではないふたり。
思いあってN3中へいったまあやの気持ちを
Mちゃんが、汲んでくれていることがわかる場面に、しばしば出会います。
ふたりにとって、柔道がかけがえのないものなんだよね・・・
敵であるけれど、同志。
同志でライバル・・・切磋琢磨・・・。
突然インフルエンザに見舞われたチームメイト・・・
当たり前にいつものメンバーで戦える保証がないことを実感したね。
その存在の大きさを感じることができたかい?
抜けた穴を埋めるべく、
他の仲間と、こころ合わせてのぞめたかい?
どう転んでも、これからのために前向きにね。
課題はいつもある・・・へこみっぱなしはダメだよ。
ファイト。

*第6回東北中学校柔道錬成大会*
期日:
平成18年4月
29日(土)練習試合・男女団体戦(一次予選)
30日(日)男女団体戦(二次予選・決勝)・練習試合
場所:大熊町総合体育館
出場校
福島県
(男子)
中村二・大熊・尚英・須賀川一・須賀川二・須賀川三・小野・
小名浜一・二本松三・白河中央・平一・平三・仁井田・郡山六・
小名浜二・天栄・守山・四倉・江名・好間・岩瀬・植田・錦・
内郷一・荒海・喜多方一・信陵・鹿島・醸芳・田島・行健・
安積・郡山一・原町一・浪江・向陽
(女子)
中村二・大熊・尚英・須賀川一・須賀川三・小野・小名浜一・
二本松三・平一・平三・仁井田・郡山六・小名浜二・天栄・
守山・植田・錦・荒海・醸芳・田島・原町一・浪江・向陽
宮城県
(男子)
中野・八軒・中田・一迫・志波姫・米山・小野田・東北学院
(女子)
八軒・中田・一迫・大衡
山形県
(男子)
山形三・山形四・山形五・山形六・山形九・山形十・沖郷
(女子)
山形四・山形六・山形九・山形十
昨年の今頃の、絶望的な気持ち・・・
当たり前に稽古や練習試合ができない環境の中で
もがいていた日々・・・
4/29の試合場では、O中のブロックと交互に試合を展開。
O中の次がN3中の試合で、
赤色帯を受け取り、締めていたのだけれど
親友Mちゃんは、毎回必ず、まあやに色帯を渡していたようです。
練習とはいえ、試合会場で喜々として話をするではないふたり。
思いあってN3中へいったまあやの気持ちを
Mちゃんが、汲んでくれていることがわかる場面に、しばしば出会います。
ふたりにとって、柔道がかけがえのないものなんだよね・・・
敵であるけれど、同志。
同志でライバル・・・切磋琢磨・・・。
突然インフルエンザに見舞われたチームメイト・・・
当たり前にいつものメンバーで戦える保証がないことを実感したね。
その存在の大きさを感じることができたかい?
抜けた穴を埋めるべく、
他の仲間と、こころ合わせてのぞめたかい?
どう転んでも、これからのために前向きにね。
課題はいつもある・・・へこみっぱなしはダメだよ。
ファイト。

*第6回東北中学校柔道錬成大会*
期日:
平成18年4月
29日(土)練習試合・男女団体戦(一次予選)
30日(日)男女団体戦(二次予選・決勝)・練習試合
場所:大熊町総合体育館
出場校
福島県
(男子)
中村二・大熊・尚英・須賀川一・須賀川二・須賀川三・小野・
小名浜一・二本松三・白河中央・平一・平三・仁井田・郡山六・
小名浜二・天栄・守山・四倉・江名・好間・岩瀬・植田・錦・
内郷一・荒海・喜多方一・信陵・鹿島・醸芳・田島・行健・
安積・郡山一・原町一・浪江・向陽
(女子)
中村二・大熊・尚英・須賀川一・須賀川三・小野・小名浜一・
二本松三・平一・平三・仁井田・郡山六・小名浜二・天栄・
守山・植田・錦・荒海・醸芳・田島・原町一・浪江・向陽
宮城県
(男子)
中野・八軒・中田・一迫・志波姫・米山・小野田・東北学院
(女子)
八軒・中田・一迫・大衡
山形県
(男子)
山形三・山形四・山形五・山形六・山形九・山形十・沖郷
(女子)
山形四・山形六・山形九・山形十
PR

Counter
プロフィール
HN:
Pooh &Pea
性別:
女性
自己紹介:
アナログ・ローテク・規模最小の無店舗書店。数冊絵本を小脇に抱え細々行商しています。
こころ潤う時間というものは、ひとそれぞれ違うけれど、それは前向きに生きる確かな力になるんじゃないかな。暮らしの中に転がるそんなもののひとつとして、こころ寄り添う絵本を一冊あなたに届けたくて、小さな絵本屋を営んでいます。
Pooh&Pea(ぷぅあんどぴぃ)は、愛娘ふたりの幼い頃のニックネーム。「こどもたちからもらった広がる世界」の思いを込めて店の名前に決めました。
ここでは、絵本屋としてのアプローチの他、柔道のことや、我が家のさもない日常を書きとめています。
目をこらし耳をすまして絵本に会おう。
本のお届けには、少々お時間頂くことになりますが、心を込めてお届けします。あなたもいつかとっておきの絵本と出会えますように!
こころ潤う時間というものは、ひとそれぞれ違うけれど、それは前向きに生きる確かな力になるんじゃないかな。暮らしの中に転がるそんなもののひとつとして、こころ寄り添う絵本を一冊あなたに届けたくて、小さな絵本屋を営んでいます。
Pooh&Pea(ぷぅあんどぴぃ)は、愛娘ふたりの幼い頃のニックネーム。「こどもたちからもらった広がる世界」の思いを込めて店の名前に決めました。
ここでは、絵本屋としてのアプローチの他、柔道のことや、我が家のさもない日常を書きとめています。
目をこらし耳をすまして絵本に会おう。
本のお届けには、少々お時間頂くことになりますが、心を込めてお届けします。あなたもいつかとっておきの絵本と出会えますように!
Category
Link
最新CM
[04/08 みー茶]
[04/07 toramaru]
[04/05 toramaru]
[03/30 みー茶]
[02/09 『LOVE! BERG!』]
最新記事
(03/31)
(03/12)
(03/11)
(03/10)
(03/06)
(03/05)
(03/04)
(03/03)
(03/02)
(03/01)
(02/29)
(02/28)
(02/28)
(02/27)
(02/26)
(02/23)
(02/22)
(02/22)
(02/21)
(02/21)
(02/15)
(02/12)
(02/11)
(02/11)
(02/08)
ブログ内検索
Archive
アクセス解析