・・・誰のもとにもささやかな幸せの日々を・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
中体連県大会個人戦・・・いよいよこの日。
闘志みなぎるまあや。
会場には、参加校柔道部の旗が、思い思いに張られている。
まあやの通う郡山1中柔道部の旗は、ここにはなかった。

初戦突破、2回戦進出。
・・・あこがれの大熊中T-SANと対戦だ。
果敢に3分間戦い、旗判定までもつれ込んだ。
結果は・・・1−2で惜敗・・・。
悔し涙ぼろぼろ・・・。
がんばったがんばった!
絶対かなわないと思っていたひとと、
ここまで戦えたんだもの、ほれ、胸張ってっ!!
まあやは、しばらくトイレ奥にこもって泣いてた・・・。
うんとくやしいって・・・辛いけど、必要なことなのかもよ、勝負の世界じゃ。
そんで、つぶれず前みれるといいね・・・。

決勝は、県中地区大会で戦った長沼中金澤さんとT-SAN。
http://blog.drecom.jp/poohpea-book/archive/824
母は2階から観戦していたけれど、
試合場のすぐ側で声援おくるまあやをみつけた。
前をみれているんだね。
捨てた気持ちじゃないんだね。
良かった・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
福島県中体連 柔道競技 県大会
*個人戦 結果
男子:
・48?級
?鈴木雅人(安積) ?吉田裕輝(小野) ?平栗滉人(守山)・宗像雄也(小野)
・55?級
?小山晃由(長沼) ?村上俊樹(小野) ?石川拓也(松陵)・豊田悠太(植田)
・60?級
?田母神武斗(守山) ?深沢恒司(長沼) ?本田大輔(二本松3)・新田龍(新鶴)
・66?級
?竹内和貴(小名浜1) ?栞名伸之(長沼) ?成田聖也(若松3)・荒貴裕(尚英)
・73?級
?熊田州秀(小名浜1) ?鈴木智彦(尚英) ?阿久津和秀(荒海)・鈴木正崇(小名浜1)
・81?級
?鈴木将理(平1) ?本田紘信(若松1) ?広野新也(荒海)・佐藤拓実(西郷1)
・90?級
?小泉徹也(小名浜1) ?増子雄太(須賀川3) ?柴田良貴(西郷1)・佐藤直哉(大熊)
・90?超級
?上林豊基(植田) ?志賀浩行(大熊) ?庄子隼人(郡山5)・高橋宏輔(平3)
女子:
・44?級
?伊藤友里(小名浜2) ?深谷実紀(郡山4) ?矢内千賀(小野)・増子菜美(須賀川3)
・48?級
?小川裕未(小野) ?鈴木美和(長沼) ?馬上佳代子(小名浜1)・青山千夏(郡山6)
・52?級
?山口梢(二本松3) ?郡司美幸(小野) ?吉田未希(内郷1)・桜井未歩(石川)
・57?級
?中田静香(仁井田) ?先崎有香(小野) ?鈴木愛美(須賀川2)・高橋咲恵(中村2)
・63?級
?武田利枝子(大熊) ?金澤智恵(長沼) ?熊井結香(石川)・板橋加奈(会津板下1)
・70?級
?大月琴美(小名浜1) ?日下部典子(二本松3) ?石井明美(長沼)・市ノ渡瞳(平3)
・70?超級
?金成沙樹(東日大付昌平) ?佐藤絵実(好間) ?菅野遥(浪江)・桑折奈津希(向陽)
*団体戦・個人戦とも上位??が東北大会出場。(8/7〜9 秋田)
団体戦優勝校・個人戦優勝者は、全国大会出場。
闘志みなぎるまあや。
会場には、参加校柔道部の旗が、思い思いに張られている。
まあやの通う郡山1中柔道部の旗は、ここにはなかった。

初戦突破、2回戦進出。
・・・あこがれの大熊中T-SANと対戦だ。
果敢に3分間戦い、旗判定までもつれ込んだ。
結果は・・・1−2で惜敗・・・。
悔し涙ぼろぼろ・・・。
がんばったがんばった!
絶対かなわないと思っていたひとと、
ここまで戦えたんだもの、ほれ、胸張ってっ!!
まあやは、しばらくトイレ奥にこもって泣いてた・・・。
うんとくやしいって・・・辛いけど、必要なことなのかもよ、勝負の世界じゃ。
そんで、つぶれず前みれるといいね・・・。

決勝は、県中地区大会で戦った長沼中金澤さんとT-SAN。
http://blog.drecom.jp/poohpea-book/archive/824
母は2階から観戦していたけれど、
試合場のすぐ側で声援おくるまあやをみつけた。
前をみれているんだね。
捨てた気持ちじゃないんだね。
良かった・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
福島県中体連 柔道競技 県大会
*個人戦 結果
男子:
・48?級
?鈴木雅人(安積) ?吉田裕輝(小野) ?平栗滉人(守山)・宗像雄也(小野)
・55?級
?小山晃由(長沼) ?村上俊樹(小野) ?石川拓也(松陵)・豊田悠太(植田)
・60?級
?田母神武斗(守山) ?深沢恒司(長沼) ?本田大輔(二本松3)・新田龍(新鶴)
・66?級
?竹内和貴(小名浜1) ?栞名伸之(長沼) ?成田聖也(若松3)・荒貴裕(尚英)
・73?級
?熊田州秀(小名浜1) ?鈴木智彦(尚英) ?阿久津和秀(荒海)・鈴木正崇(小名浜1)
・81?級
?鈴木将理(平1) ?本田紘信(若松1) ?広野新也(荒海)・佐藤拓実(西郷1)
・90?級
?小泉徹也(小名浜1) ?増子雄太(須賀川3) ?柴田良貴(西郷1)・佐藤直哉(大熊)
・90?超級
?上林豊基(植田) ?志賀浩行(大熊) ?庄子隼人(郡山5)・高橋宏輔(平3)
女子:
・44?級
?伊藤友里(小名浜2) ?深谷実紀(郡山4) ?矢内千賀(小野)・増子菜美(須賀川3)
・48?級
?小川裕未(小野) ?鈴木美和(長沼) ?馬上佳代子(小名浜1)・青山千夏(郡山6)
・52?級
?山口梢(二本松3) ?郡司美幸(小野) ?吉田未希(内郷1)・桜井未歩(石川)
・57?級
?中田静香(仁井田) ?先崎有香(小野) ?鈴木愛美(須賀川2)・高橋咲恵(中村2)
・63?級
?武田利枝子(大熊) ?金澤智恵(長沼) ?熊井結香(石川)・板橋加奈(会津板下1)
・70?級
?大月琴美(小名浜1) ?日下部典子(二本松3) ?石井明美(長沼)・市ノ渡瞳(平3)
・70?超級
?金成沙樹(東日大付昌平) ?佐藤絵実(好間) ?菅野遥(浪江)・桑折奈津希(向陽)
*団体戦・個人戦とも上位??が東北大会出場。(8/7〜9 秋田)
団体戦優勝校・個人戦優勝者は、全国大会出場。
PR

Counter
プロフィール
HN:
Pooh &Pea
性別:
女性
自己紹介:
アナログ・ローテク・規模最小の無店舗書店。数冊絵本を小脇に抱え細々行商しています。
こころ潤う時間というものは、ひとそれぞれ違うけれど、それは前向きに生きる確かな力になるんじゃないかな。暮らしの中に転がるそんなもののひとつとして、こころ寄り添う絵本を一冊あなたに届けたくて、小さな絵本屋を営んでいます。
Pooh&Pea(ぷぅあんどぴぃ)は、愛娘ふたりの幼い頃のニックネーム。「こどもたちからもらった広がる世界」の思いを込めて店の名前に決めました。
ここでは、絵本屋としてのアプローチの他、柔道のことや、我が家のさもない日常を書きとめています。
目をこらし耳をすまして絵本に会おう。
本のお届けには、少々お時間頂くことになりますが、心を込めてお届けします。あなたもいつかとっておきの絵本と出会えますように!
こころ潤う時間というものは、ひとそれぞれ違うけれど、それは前向きに生きる確かな力になるんじゃないかな。暮らしの中に転がるそんなもののひとつとして、こころ寄り添う絵本を一冊あなたに届けたくて、小さな絵本屋を営んでいます。
Pooh&Pea(ぷぅあんどぴぃ)は、愛娘ふたりの幼い頃のニックネーム。「こどもたちからもらった広がる世界」の思いを込めて店の名前に決めました。
ここでは、絵本屋としてのアプローチの他、柔道のことや、我が家のさもない日常を書きとめています。
目をこらし耳をすまして絵本に会おう。
本のお届けには、少々お時間頂くことになりますが、心を込めてお届けします。あなたもいつかとっておきの絵本と出会えますように!
Category
Link
最新CM
[04/08 みー茶]
[04/07 toramaru]
[04/05 toramaru]
[03/30 みー茶]
[02/09 『LOVE! BERG!』]
最新記事
(03/31)
(03/12)
(03/11)
(03/10)
(03/06)
(03/05)
(03/04)
(03/03)
(03/02)
(03/01)
(02/29)
(02/28)
(02/28)
(02/27)
(02/26)
(02/23)
(02/22)
(02/22)
(02/21)
(02/21)
(02/15)
(02/12)
(02/11)
(02/11)
(02/08)
ブログ内検索
Archive
アクセス解析