・・・誰のもとにもささやかな幸せの日々を・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
8/19(土)ゴアガジャ前のコンビニ(開成)で
AM5:30にスポ少のA監督と待ち合わせ。
郡山インターより高速に乗り磐越道へ。
最初のSAから運転手と化したかわぎし。
乗り物酔い対策ですな。
磐越道は長い長いトンネルが何本もあります。
閉所恐怖症気味で、トンネルはものすごく苦手です。
かなり減速で運転走行。
・・・ゆえに、かわぎし運転の車のうしろは長蛇の列。

途中、トイレ休憩したSAからは日本海が見えました。
11:00前に富山到着。
その後、回転寿司を堪能。
バカにできない新鮮なネタに大感激。

福島県選手団は、12:30集合。
諸手続きを終え、練習会場となる小アリーナで合同練習。
女子4名中3名はいわき地区の選手。
なかなかとけ込めないでいるようで
さあやは硬い表情で終始過ごしていました。
柔道教室が14:00から約2時間行われました。
山口香さんの講演と男女に分かれての実演指導。
男子の指導を中西英敏さん、女子を山口さんが担当。
会話はまだまだ弾まぬようだけれど、
U柔道会のHAちゃん(小5)とペアで稽古。
公式計量は16:30から実施。
さあやは小学年5年生女子40?超級にエントリー。
余裕を持って計量を終えました。
・・・昨年、計量で引っかかり失格となった選手がいたので、
各県の指導は徹底していたように思いました。
公式計量終了後、宿舎となる宿へ移動。
母はせっせと、コインランドリーで柔道着洗濯。
部屋割りもHAちゃんとペアに。
他の小6女子ふたりと共に、4人で過ごす時間が増えました。
N柔道会の父兄や、指導員の配慮のおかげで、
少しずつとけ込み笑顔が見られるようになりました。

宿で夕食。
弁当パックにつめられたメニューに閉口。
食事後、ダーリンとふたり、
土産物色と土地の食を探索にでかけました。
居酒屋で出会った白えびのから揚げに舌鼓。
さあやは選手団で行動し、
良くも悪くも共有した体験をもとに盛り上がってきた様子・・・
夜、そして翌日のスケジュール考えると富山での土産は断念。
程なく宿に戻り、
コインランドリーとこどもたちの部屋を行ったり来たり。
AM5:30にスポ少のA監督と待ち合わせ。
郡山インターより高速に乗り磐越道へ。
最初のSAから運転手と化したかわぎし。
乗り物酔い対策ですな。
磐越道は長い長いトンネルが何本もあります。
閉所恐怖症気味で、トンネルはものすごく苦手です。
かなり減速で運転走行。
・・・ゆえに、かわぎし運転の車のうしろは長蛇の列。


途中、トイレ休憩したSAからは日本海が見えました。
11:00前に富山到着。
その後、回転寿司を堪能。
バカにできない新鮮なネタに大感激。

福島県選手団は、12:30集合。
諸手続きを終え、練習会場となる小アリーナで合同練習。
女子4名中3名はいわき地区の選手。
なかなかとけ込めないでいるようで
さあやは硬い表情で終始過ごしていました。
柔道教室が14:00から約2時間行われました。
山口香さんの講演と男女に分かれての実演指導。
男子の指導を中西英敏さん、女子を山口さんが担当。
会話はまだまだ弾まぬようだけれど、
U柔道会のHAちゃん(小5)とペアで稽古。
公式計量は16:30から実施。
さあやは小学年5年生女子40?超級にエントリー。
余裕を持って計量を終えました。
・・・昨年、計量で引っかかり失格となった選手がいたので、
各県の指導は徹底していたように思いました。

公式計量終了後、宿舎となる宿へ移動。
母はせっせと、コインランドリーで柔道着洗濯。
部屋割りもHAちゃんとペアに。
他の小6女子ふたりと共に、4人で過ごす時間が増えました。
N柔道会の父兄や、指導員の配慮のおかげで、
少しずつとけ込み笑顔が見られるようになりました。

宿で夕食。
弁当パックにつめられたメニューに閉口。
食事後、ダーリンとふたり、
土産物色と土地の食を探索にでかけました。
居酒屋で出会った白えびのから揚げに舌鼓。
さあやは選手団で行動し、
良くも悪くも共有した体験をもとに盛り上がってきた様子・・・
夜、そして翌日のスケジュール考えると富山での土産は断念。
程なく宿に戻り、
コインランドリーとこどもたちの部屋を行ったり来たり。
PR

Counter
プロフィール
HN:
Pooh &Pea
性別:
女性
自己紹介:
アナログ・ローテク・規模最小の無店舗書店。数冊絵本を小脇に抱え細々行商しています。
こころ潤う時間というものは、ひとそれぞれ違うけれど、それは前向きに生きる確かな力になるんじゃないかな。暮らしの中に転がるそんなもののひとつとして、こころ寄り添う絵本を一冊あなたに届けたくて、小さな絵本屋を営んでいます。
Pooh&Pea(ぷぅあんどぴぃ)は、愛娘ふたりの幼い頃のニックネーム。「こどもたちからもらった広がる世界」の思いを込めて店の名前に決めました。
ここでは、絵本屋としてのアプローチの他、柔道のことや、我が家のさもない日常を書きとめています。
目をこらし耳をすまして絵本に会おう。
本のお届けには、少々お時間頂くことになりますが、心を込めてお届けします。あなたもいつかとっておきの絵本と出会えますように!
こころ潤う時間というものは、ひとそれぞれ違うけれど、それは前向きに生きる確かな力になるんじゃないかな。暮らしの中に転がるそんなもののひとつとして、こころ寄り添う絵本を一冊あなたに届けたくて、小さな絵本屋を営んでいます。
Pooh&Pea(ぷぅあんどぴぃ)は、愛娘ふたりの幼い頃のニックネーム。「こどもたちからもらった広がる世界」の思いを込めて店の名前に決めました。
ここでは、絵本屋としてのアプローチの他、柔道のことや、我が家のさもない日常を書きとめています。
目をこらし耳をすまして絵本に会おう。
本のお届けには、少々お時間頂くことになりますが、心を込めてお届けします。あなたもいつかとっておきの絵本と出会えますように!
Category
Link
最新CM
[04/08 みー茶]
[04/07 toramaru]
[04/05 toramaru]
[03/30 みー茶]
[02/09 『LOVE! BERG!』]
最新記事
(03/31)
(03/12)
(03/11)
(03/10)
(03/06)
(03/05)
(03/04)
(03/03)
(03/02)
(03/01)
(02/29)
(02/28)
(02/28)
(02/27)
(02/26)
(02/23)
(02/22)
(02/22)
(02/21)
(02/21)
(02/15)
(02/12)
(02/11)
(02/11)
(02/08)
ブログ内検索
Archive
アクセス解析