忍者ブログ
・・・誰のもとにもささやかな幸せの日々を・・・
2025-041 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 prev 03 next 05
685  686  687  688  689  690  691  692  693  694  695 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

暑い日射しがさす中、小学校で水泳記録会実施。

3&4校時と聞き、ビデオ持参でかけつけた。



ありっ?

開会式の司会かい?

・・・さあや、言ってよ・・・聞いてないよ。



ビデオビデオと取り出すも、何?

「水滴ついてます」の表示が出て、電源ダウン。

何だよ何だよ、卒業式もそうだったじゃないのよーっ!
うれし涙雨の卒業式 [2005年03月23日(水)]

http://blog.drecom.jp/poohpea-book/archive/670


とりあえず、金網フェンスの間から、

携帯電話差し込み、怪しくシャッターきる母。

思いっきり怪しい・・・・・。

自分で思ったもの。



050903_1824%7E0001.jpg050903_0529%7E0001.jpg



落胆しながら、ビデオいじるかわぎしを、哀れんだ友人が、

自分ちのこどもの時以外、テープを入れ替え、撮影させてくれた。

ありがとうよ・・・うっうっうっ・・・  



姉妹それぞれ大会続くし、ビデオはきっちり修理に出そう。



以前、スイミングに通っていた成果か、

クロールは、とても気持ちよさそうに泳いでいた。



自由参加の平泳ぎは、

足の練習のみという、中途半端な過程でスイミングを止めたため、

自信がなくて不参加。

あの時は、柔道スポ少との掛け持ちで大変だったから、

仕方のない決断だったのだけれど、こうした場面に出くわすと、

中途半端になってしまったことを、少し悔いたりする。

さあやの場合、ピアノもしかり・・・。

いろんな場面で、選び取っていかなければ行けないと思うのだけれど、

その辺の見極めは、とても難しい。



いろいろやりたい思いはあっても、からだはひとつなんだもの・・・。



まあやを知る何人もの父兄から、

転校と聞いて驚いた、がんばって、応援してると伝えて・・・とエールをもらう。

ありがとう・・・。
PR
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS
TRACKBACK URL 
Counter
プロフィール
HN:
Pooh &Pea
性別:
女性
自己紹介:
アナログ・ローテク・規模最小の無店舗書店。数冊絵本を小脇に抱え細々行商しています。

こころ潤う時間というものは、ひとそれぞれ違うけれど、それは前向きに生きる確かな力になるんじゃないかな。暮らしの中に転がるそんなもののひとつとして、こころ寄り添う絵本を一冊あなたに届けたくて、小さな絵本屋を営んでいます。

Pooh&Pea(ぷぅあんどぴぃ)は、愛娘ふたりの幼い頃のニックネーム。「こどもたちからもらった広がる世界」の思いを込めて店の名前に決めました。

ここでは、絵本屋としてのアプローチの他、柔道のことや、我が家のさもない日常を書きとめています。

目をこらし耳をすまして絵本に会おう。
本のお届けには、少々お時間頂くことになりますが、心を込めてお届けします。あなたもいつかとっておきの絵本と出会えますように!
最新CM
[04/08 みー茶]
[04/07 toramaru]
[04/05 toramaru]
[03/30 みー茶]
[02/09 『LOVE! BERG!』]
ブログ内検索
Mail Form
アクセス解析
"Pooh &Pea" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]