忍者ブログ
・・・誰のもとにもささやかな幸せの日々を・・・
2025-041 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 prev 03 next 05
196  197  198  199  200  201  202  203  204  205  206 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

9/16(土)昼過ぎ・・・
吉祥寺のTOM'S BOXで、友だちと待ち合わせ。img20060920_4.jpg

貴重な休日つぶさせて、
これからお付き合い頂く事に・・・

ごめんね。感謝感謝。





ニキティキのある角を奥に進むと、
すてきなお店があります。

地上には、ギャラリーの feve が見えます。

ちょっと先になるけれど
12月9日(土)から12月16日(土)まで
片山健展」が開催されるらしいです。


地下にパン屋のダンディゾンがあります。
パン屋なのにギャラリーのよう。
そこで昼食を買いました。

・・・美しくておいしい。


行儀悪くも歩きながらほおばり、これからの動きを相談。


ダンディゾンに曲がる角の、
向かって右側にニキティキがあり、
左側には4ひきのねこという
すてきな花屋さんがあります。

 
店の中も外も同じ条件下にしていて、
自然の風が店内にもそよぐ、
風通しのいい花屋さんといった印象。

後のスケジュール考えると、花を買えないから
チラッと眺めるだけで来てしまったけど、
今度ゆっくりオーナーさんと話してみたいし
花を選んでみたいなと思いました。


img20060920_3.jpg 
  TOM'S BOXに行く前に発見して
  気になっていたくぐつ草に。

  友だちとふたりして、ミルクティーを頼みました。



  



img20060920_2.jpg

少し洞窟みたいで
夜は絶対おどろおどろしいはず。

なんともおもしろそうなお店。

聞いたところによると
劇団関係者の営むお店とのこと。

どおりで・・・芝居関連の大道具のような
凝った雰囲気かもし出してたわけだ・・・。
            
PR
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS
TRACKBACK URL 
Counter
プロフィール
HN:
Pooh &Pea
性別:
女性
自己紹介:
アナログ・ローテク・規模最小の無店舗書店。数冊絵本を小脇に抱え細々行商しています。

こころ潤う時間というものは、ひとそれぞれ違うけれど、それは前向きに生きる確かな力になるんじゃないかな。暮らしの中に転がるそんなもののひとつとして、こころ寄り添う絵本を一冊あなたに届けたくて、小さな絵本屋を営んでいます。

Pooh&Pea(ぷぅあんどぴぃ)は、愛娘ふたりの幼い頃のニックネーム。「こどもたちからもらった広がる世界」の思いを込めて店の名前に決めました。

ここでは、絵本屋としてのアプローチの他、柔道のことや、我が家のさもない日常を書きとめています。

目をこらし耳をすまして絵本に会おう。
本のお届けには、少々お時間頂くことになりますが、心を込めてお届けします。あなたもいつかとっておきの絵本と出会えますように!
最新CM
[04/08 みー茶]
[04/07 toramaru]
[04/05 toramaru]
[03/30 みー茶]
[02/09 『LOVE! BERG!』]
ブログ内検索
Mail Form
アクセス解析
"Pooh &Pea" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]