・・・誰のもとにもささやかな幸せの日々を・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
時計が14:00を過ぎてしまった。
重たいからだと付き合いながら、ゆるゆるもたもたしていたら、よしえさんから電話。
「トーク・ショーだけど、もしかして忘れてる?」
とんでもないっ!猛ダッシュで髪振り乱し、PLAYTIMEへ。
待たせてごめんね、えりかさんっ。http://erigraph.lomo.jp/


先週に引き続き、2回目になるトーク・ショー。
前回とは趣向を変えて、てつさんのナビゲーションつき。
エリカさんとその作品に初めて出会った
TUBU PICNICイベントのことなど話してくれた。
縁が繋がって、幻燈会DMデザイン依頼、そして今回の写真展。
・・・なんだか胸が熱くなった。
てつさんの進行を心強く感じてか、エリカさんの表情が明るい。
いいねぇ、いい感じではないの。


写真のことはまったくの素人のかわぎし。
手がけたひとに興味があって作品を知り、
その作品に魅せられて、更に作者のひととなりを知る・・・そんな感じだ。
エリカさんが写真の勉強をしていた頃・・・と以前紹介してしまったのだけれど、
写真の並べ方などの編集を習っていたのだそうだ。
24枚撮りのフィルムを、1週間で10本撮りきるようにとの課題。
忙しいスケジュールの合間をぬり、夢中でシャッターを切った中で、
徐々に、写真の魅力にハマって行ったというエピソード。
幻燈会のDM写真撮影に同行した、あの時間とそのエピソードが、自然にだぶった。
静物であっても、被写体の良い表情に出会うまで、シャッターを切り続けたエリカさんの姿と。
「写真を習っていたら、たぶん今のような写真は撮れていなかったかもしれません。」
そう彼女は言った。
加えて、
「それが、良いのか悪いのかはわかりませんが、
自分のスタイルを見つける事が出来たという点では、よかったかなあと思っています。」と。
ほんと、そうね。だから魅力を感じるんだと思う、エリカさんらしさに・・・。
幻燈会DMの写真に、エリカさんの思い描くストーリーがあると教えてもらった。
なんとあれは、かわぎしが絵本を読み終え、あるいは読みかけ、
トイレに向かっていて、ちょっと席をはずしているところ・・・と。
やぁ、またもや感激で、涙腺まずい・・・。

仙台、福島、須賀川、白河・・・
おおっ!雪が横殴りに吹雪く中、会津からもね。
本当に多くの方が平日の昼間から駆けつけ、
目を輝かせ写真に見入り、楽しいトークを満喫。
もちろん、てつマスターの特製チーズケーキ&クレームブリュレ、
よしえさんのガトーショコラ、じっくり堪能。
お茶して笑顔で帰宅の参加者一同でした。まる。
ゆるーく客が過ごせたからって、
CAFEスタッフが仕事がゆるいってことじゃない。
むしろその逆で、最大限の気配りと準備があったと思う。
それがあったからこそ、この日のトーク・ショー、
その後各テーブルとのフリートークが成功したのだと思っている。
てつ&よしえ、万歳!!
エリカさん、おつかれさまっ。
らしさが活きた、すてきなトーク・ショーでした。良かったね。
親戚のおばちゃん状態のかわぎしでした。
重たいからだと付き合いながら、ゆるゆるもたもたしていたら、よしえさんから電話。
「トーク・ショーだけど、もしかして忘れてる?」
とんでもないっ!猛ダッシュで髪振り乱し、PLAYTIMEへ。
待たせてごめんね、えりかさんっ。http://erigraph.lomo.jp/


先週に引き続き、2回目になるトーク・ショー。
前回とは趣向を変えて、てつさんのナビゲーションつき。
エリカさんとその作品に初めて出会った
TUBU PICNICイベントのことなど話してくれた。
縁が繋がって、幻燈会DMデザイン依頼、そして今回の写真展。
・・・なんだか胸が熱くなった。
てつさんの進行を心強く感じてか、エリカさんの表情が明るい。
いいねぇ、いい感じではないの。


写真のことはまったくの素人のかわぎし。
手がけたひとに興味があって作品を知り、
その作品に魅せられて、更に作者のひととなりを知る・・・そんな感じだ。
エリカさんが写真の勉強をしていた頃・・・と以前紹介してしまったのだけれど、
写真の並べ方などの編集を習っていたのだそうだ。
24枚撮りのフィルムを、1週間で10本撮りきるようにとの課題。
忙しいスケジュールの合間をぬり、夢中でシャッターを切った中で、
徐々に、写真の魅力にハマって行ったというエピソード。
幻燈会のDM写真撮影に同行した、あの時間とそのエピソードが、自然にだぶった。
静物であっても、被写体の良い表情に出会うまで、シャッターを切り続けたエリカさんの姿と。
「写真を習っていたら、たぶん今のような写真は撮れていなかったかもしれません。」
そう彼女は言った。
加えて、
「それが、良いのか悪いのかはわかりませんが、
自分のスタイルを見つける事が出来たという点では、よかったかなあと思っています。」と。
ほんと、そうね。だから魅力を感じるんだと思う、エリカさんらしさに・・・。
幻燈会DMの写真に、エリカさんの思い描くストーリーがあると教えてもらった。
なんとあれは、かわぎしが絵本を読み終え、あるいは読みかけ、
トイレに向かっていて、ちょっと席をはずしているところ・・・と。
やぁ、またもや感激で、涙腺まずい・・・。

仙台、福島、須賀川、白河・・・
おおっ!雪が横殴りに吹雪く中、会津からもね。
本当に多くの方が平日の昼間から駆けつけ、
目を輝かせ写真に見入り、楽しいトークを満喫。
もちろん、てつマスターの特製チーズケーキ&クレームブリュレ、
よしえさんのガトーショコラ、じっくり堪能。
お茶して笑顔で帰宅の参加者一同でした。まる。
ゆるーく客が過ごせたからって、
CAFEスタッフが仕事がゆるいってことじゃない。
むしろその逆で、最大限の気配りと準備があったと思う。
それがあったからこそ、この日のトーク・ショー、
その後各テーブルとのフリートークが成功したのだと思っている。
てつ&よしえ、万歳!!
エリカさん、おつかれさまっ。
らしさが活きた、すてきなトーク・ショーでした。良かったね。
親戚のおばちゃん状態のかわぎしでした。
PR

Counter
プロフィール
HN:
Pooh &Pea
性別:
女性
自己紹介:
アナログ・ローテク・規模最小の無店舗書店。数冊絵本を小脇に抱え細々行商しています。
こころ潤う時間というものは、ひとそれぞれ違うけれど、それは前向きに生きる確かな力になるんじゃないかな。暮らしの中に転がるそんなもののひとつとして、こころ寄り添う絵本を一冊あなたに届けたくて、小さな絵本屋を営んでいます。
Pooh&Pea(ぷぅあんどぴぃ)は、愛娘ふたりの幼い頃のニックネーム。「こどもたちからもらった広がる世界」の思いを込めて店の名前に決めました。
ここでは、絵本屋としてのアプローチの他、柔道のことや、我が家のさもない日常を書きとめています。
目をこらし耳をすまして絵本に会おう。
本のお届けには、少々お時間頂くことになりますが、心を込めてお届けします。あなたもいつかとっておきの絵本と出会えますように!
こころ潤う時間というものは、ひとそれぞれ違うけれど、それは前向きに生きる確かな力になるんじゃないかな。暮らしの中に転がるそんなもののひとつとして、こころ寄り添う絵本を一冊あなたに届けたくて、小さな絵本屋を営んでいます。
Pooh&Pea(ぷぅあんどぴぃ)は、愛娘ふたりの幼い頃のニックネーム。「こどもたちからもらった広がる世界」の思いを込めて店の名前に決めました。
ここでは、絵本屋としてのアプローチの他、柔道のことや、我が家のさもない日常を書きとめています。
目をこらし耳をすまして絵本に会おう。
本のお届けには、少々お時間頂くことになりますが、心を込めてお届けします。あなたもいつかとっておきの絵本と出会えますように!
Category
Link
最新CM
[04/08 みー茶]
[04/07 toramaru]
[04/05 toramaru]
[03/30 みー茶]
[02/09 『LOVE! BERG!』]
最新記事
(03/31)
(03/12)
(03/11)
(03/10)
(03/06)
(03/05)
(03/04)
(03/03)
(03/02)
(03/01)
(02/29)
(02/28)
(02/28)
(02/27)
(02/26)
(02/23)
(02/22)
(02/22)
(02/21)
(02/21)
(02/15)
(02/12)
(02/11)
(02/11)
(02/08)
ブログ内検索
Archive
アクセス解析