・・・誰のもとにもささやかな幸せの日々を・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
久々、ゼリーのイエに出かけた。
ゼリーのイエHP
http://www.zerry-house.com/

土曜の午後、14:00過ぎに店をのぞくと、
すでに、ものすごい勢いで売れた後っていう
雰囲気漂う、ガラスケース陳列棚・・・。
到着後すぐ、先に買っておいて良かったぜ。
その後、ゆみちゃんと会い、
少しばかり話して店に戻ると、すでに完売。
スッカラカンの状態。
まだ15:00前ですぞ・・・おそるべしゼリー人気。
苑(ゆみちゃんHP)
http://zerry-house.com/en/
完売後の店に続々とお客さん。
申し訳なさそうに対応する店員に、捨てゼリフのお客さんあり。
申し訳ありませんが、ひとが手で仕上げる仕事なんですね。
死ぬほど忙しくめいっぱい働いても、できる仕事に限界ってあるんですよ。
ゼリーのイエ、ファイト!
絶対この日に買いたいのっていう方は、
ぜひぜひご予約をおすすめします。
お任せでチョイスもできますし、どれも外しませんよ。
デリシャス。
Pooh&Peaコーナーの入れ替えをした。
プレゼント用にラッピングした本を並べてみた。
サンプルを置けない代わりに、
ちょっと工夫してみましたが・・・
ゼリーと共に、絵本はいかが?
「みつこ絵日記 SPRING」
『オレンジページ』 7/2号
(6/17発売・創刊20周年特大号)から連載始動。
「オレンジ荘の人々」 というページの中で、
「みつこ絵日記 ある日のことです。」というタイトル。要チェック!
http://blog.drecom.jp/poohpea-book/archive/672
「あっちゃん あがつく」・・・サンプル本店頭にあり
ゼリーのイエで安定した人気!すぐ品切れ。
http://blog.drecom.jp/poohpea-book/archive/28
「ぼくを探しに」
http://blog.drecom.jp/poohpea-book/archive/141
「どのくま?」
http://blog.drecom.jp/poohpea-book/archive/500
「ブローチ」
http://blog.drecom.jp/poohpea-book/archive/667
「ゆくえふめいのミルクやさん」
http://blog.drecom.jp/poohpea-book/archive/190
「おおきくなるの」
http://blog.drecom.jp/poohpea-book/archive/765
・・・・・などなど、今後もどうぞ、こうご期待!
ゼリーのイエHP
http://www.zerry-house.com/

土曜の午後、14:00過ぎに店をのぞくと、
すでに、ものすごい勢いで売れた後っていう
雰囲気漂う、ガラスケース陳列棚・・・。
到着後すぐ、先に買っておいて良かったぜ。
その後、ゆみちゃんと会い、
少しばかり話して店に戻ると、すでに完売。
スッカラカンの状態。
まだ15:00前ですぞ・・・おそるべしゼリー人気。
苑(ゆみちゃんHP)
http://zerry-house.com/en/
完売後の店に続々とお客さん。
申し訳なさそうに対応する店員に、捨てゼリフのお客さんあり。
申し訳ありませんが、ひとが手で仕上げる仕事なんですね。
死ぬほど忙しくめいっぱい働いても、できる仕事に限界ってあるんですよ。
ゼリーのイエ、ファイト!
絶対この日に買いたいのっていう方は、
ぜひぜひご予約をおすすめします。
お任せでチョイスもできますし、どれも外しませんよ。
デリシャス。

Pooh&Peaコーナーの入れ替えをした。
プレゼント用にラッピングした本を並べてみた。
サンプルを置けない代わりに、
ちょっと工夫してみましたが・・・
ゼリーと共に、絵本はいかが?
「みつこ絵日記 SPRING」
『オレンジページ』 7/2号
(6/17発売・創刊20周年特大号)から連載始動。
「オレンジ荘の人々」 というページの中で、
「みつこ絵日記 ある日のことです。」というタイトル。要チェック!
http://blog.drecom.jp/poohpea-book/archive/672
「あっちゃん あがつく」・・・サンプル本店頭にあり
ゼリーのイエで安定した人気!すぐ品切れ。
http://blog.drecom.jp/poohpea-book/archive/28
「ぼくを探しに」
http://blog.drecom.jp/poohpea-book/archive/141
「どのくま?」
http://blog.drecom.jp/poohpea-book/archive/500
「ブローチ」
http://blog.drecom.jp/poohpea-book/archive/667
「ゆくえふめいのミルクやさん」
http://blog.drecom.jp/poohpea-book/archive/190
「おおきくなるの」
http://blog.drecom.jp/poohpea-book/archive/765
・・・・・などなど、今後もどうぞ、こうご期待!
PR

Counter
プロフィール
HN:
Pooh &Pea
性別:
女性
自己紹介:
アナログ・ローテク・規模最小の無店舗書店。数冊絵本を小脇に抱え細々行商しています。
こころ潤う時間というものは、ひとそれぞれ違うけれど、それは前向きに生きる確かな力になるんじゃないかな。暮らしの中に転がるそんなもののひとつとして、こころ寄り添う絵本を一冊あなたに届けたくて、小さな絵本屋を営んでいます。
Pooh&Pea(ぷぅあんどぴぃ)は、愛娘ふたりの幼い頃のニックネーム。「こどもたちからもらった広がる世界」の思いを込めて店の名前に決めました。
ここでは、絵本屋としてのアプローチの他、柔道のことや、我が家のさもない日常を書きとめています。
目をこらし耳をすまして絵本に会おう。
本のお届けには、少々お時間頂くことになりますが、心を込めてお届けします。あなたもいつかとっておきの絵本と出会えますように!
こころ潤う時間というものは、ひとそれぞれ違うけれど、それは前向きに生きる確かな力になるんじゃないかな。暮らしの中に転がるそんなもののひとつとして、こころ寄り添う絵本を一冊あなたに届けたくて、小さな絵本屋を営んでいます。
Pooh&Pea(ぷぅあんどぴぃ)は、愛娘ふたりの幼い頃のニックネーム。「こどもたちからもらった広がる世界」の思いを込めて店の名前に決めました。
ここでは、絵本屋としてのアプローチの他、柔道のことや、我が家のさもない日常を書きとめています。
目をこらし耳をすまして絵本に会おう。
本のお届けには、少々お時間頂くことになりますが、心を込めてお届けします。あなたもいつかとっておきの絵本と出会えますように!
Category
Link
最新CM
[04/08 みー茶]
[04/07 toramaru]
[04/05 toramaru]
[03/30 みー茶]
[02/09 『LOVE! BERG!』]
最新記事
(03/31)
(03/12)
(03/11)
(03/10)
(03/06)
(03/05)
(03/04)
(03/03)
(03/02)
(03/01)
(02/29)
(02/28)
(02/28)
(02/27)
(02/26)
(02/23)
(02/22)
(02/22)
(02/21)
(02/21)
(02/15)
(02/12)
(02/11)
(02/11)
(02/08)
ブログ内検索
Archive
アクセス解析