・・・誰のもとにもささやかな幸せの日々を・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
開成地区の鼓笛パレードがありました。
K小6年生全員で、学校周辺をパレード。
まあやはリコーダー、つまり、笛。
なれないデジタルビデオの操作に手まどい、
はっと気づいたら、すでにこどもたちは出発。
猛ダッシュで走り、
49号線をまたぐ歩道橋の上に駆け上がりました。
そこは、パレードコース中間地点。
とりあえず、リコーダー集団を撮ってみたけれど、
どこにまあやがいたかもてんでわからず・・・って、
背中越しに彼女を探し、やっとこ発見。
また猛ダッシュ。
ぶれまくりの、ズームしすぎの、
何を撮っているのやら意味不明。
まもなく小学校に到着かという時、
指揮をしている(まあやの友だち)えりっちを撮ろうとして
後ろ向きになり、歩きながら撮影していたら、
電柱に激突してひっくりかえってしまいました。
我が家にとっては
“高級なビデオ”をかばったかわぎしは、
左ひじずるむけ、右足のすね部分も負傷。
引率の先生も、こどもたちも、目が点。
パレード終了後のもっぱらの話題は、
「まあやの母ちゃんがすっころんだこと」・・・。
心配しているのかあきれているのか、
微妙な表情で、何人ものこどもたちに、
「大丈夫ですか?」と話しかけられました。
「じんじん痛いの・・・。」
涙目よ。
まあやは、なぜかまわりのひとから聞いて、
あとで事態を知ることに・・・。
あぜん・・・。
へなちょこ大ドジの母に、ため息ひとつ・・・。
痛いよぉ・・・。

*よりどころを知る一冊*
「どんどこももんちゃん」(童心社)
とよたかずひこ 作 840円(税込)
どんどこ、どんどこ。
どんどこ、どんどこ。
ももんちゃんがいそいでいます。
くまさんに通せんぼされても、
転んで頭をぶつけても、
それでも、ももんちゃんはいそいでいます。
そんなにいそいで、どこにいくの?
最後に、お母さんに飛びついていく
ももんちゃんの気持ちって、
あれこれ理由ぬきに、まるごとお母さんの幸せ。
育児にちょっと疲れた時、
お母さんがほわぁーっと、
やさしい気持ちになれて元気もらえる本かも。
さて、(一応)おとなの自分は、誰の胸に飛び込もう?
K小6年生全員で、学校周辺をパレード。
まあやはリコーダー、つまり、笛。
なれないデジタルビデオの操作に手まどい、
はっと気づいたら、すでにこどもたちは出発。
猛ダッシュで走り、
49号線をまたぐ歩道橋の上に駆け上がりました。
そこは、パレードコース中間地点。
とりあえず、リコーダー集団を撮ってみたけれど、
どこにまあやがいたかもてんでわからず・・・って、
背中越しに彼女を探し、やっとこ発見。
また猛ダッシュ。
ぶれまくりの、ズームしすぎの、
何を撮っているのやら意味不明。
まもなく小学校に到着かという時、
指揮をしている(まあやの友だち)えりっちを撮ろうとして
後ろ向きになり、歩きながら撮影していたら、
電柱に激突してひっくりかえってしまいました。
我が家にとっては
“高級なビデオ”をかばったかわぎしは、
左ひじずるむけ、右足のすね部分も負傷。
引率の先生も、こどもたちも、目が点。
パレード終了後のもっぱらの話題は、
「まあやの母ちゃんがすっころんだこと」・・・。
心配しているのかあきれているのか、
微妙な表情で、何人ものこどもたちに、
「大丈夫ですか?」と話しかけられました。
「じんじん痛いの・・・。」
涙目よ。
まあやは、なぜかまわりのひとから聞いて、
あとで事態を知ることに・・・。
あぜん・・・。
へなちょこ大ドジの母に、ため息ひとつ・・・。
痛いよぉ・・・。
*よりどころを知る一冊*
「どんどこももんちゃん」(童心社)
とよたかずひこ 作 840円(税込)
どんどこ、どんどこ。
どんどこ、どんどこ。
ももんちゃんがいそいでいます。
くまさんに通せんぼされても、
転んで頭をぶつけても、
それでも、ももんちゃんはいそいでいます。
そんなにいそいで、どこにいくの?
最後に、お母さんに飛びついていく
ももんちゃんの気持ちって、
あれこれ理由ぬきに、まるごとお母さんの幸せ。
育児にちょっと疲れた時、
お母さんがほわぁーっと、
やさしい気持ちになれて元気もらえる本かも。
さて、(一応)おとなの自分は、誰の胸に飛び込もう?
PR

Counter
プロフィール
HN:
Pooh &Pea
性別:
女性
自己紹介:
アナログ・ローテク・規模最小の無店舗書店。数冊絵本を小脇に抱え細々行商しています。
こころ潤う時間というものは、ひとそれぞれ違うけれど、それは前向きに生きる確かな力になるんじゃないかな。暮らしの中に転がるそんなもののひとつとして、こころ寄り添う絵本を一冊あなたに届けたくて、小さな絵本屋を営んでいます。
Pooh&Pea(ぷぅあんどぴぃ)は、愛娘ふたりの幼い頃のニックネーム。「こどもたちからもらった広がる世界」の思いを込めて店の名前に決めました。
ここでは、絵本屋としてのアプローチの他、柔道のことや、我が家のさもない日常を書きとめています。
目をこらし耳をすまして絵本に会おう。
本のお届けには、少々お時間頂くことになりますが、心を込めてお届けします。あなたもいつかとっておきの絵本と出会えますように!
こころ潤う時間というものは、ひとそれぞれ違うけれど、それは前向きに生きる確かな力になるんじゃないかな。暮らしの中に転がるそんなもののひとつとして、こころ寄り添う絵本を一冊あなたに届けたくて、小さな絵本屋を営んでいます。
Pooh&Pea(ぷぅあんどぴぃ)は、愛娘ふたりの幼い頃のニックネーム。「こどもたちからもらった広がる世界」の思いを込めて店の名前に決めました。
ここでは、絵本屋としてのアプローチの他、柔道のことや、我が家のさもない日常を書きとめています。
目をこらし耳をすまして絵本に会おう。
本のお届けには、少々お時間頂くことになりますが、心を込めてお届けします。あなたもいつかとっておきの絵本と出会えますように!
Category
Link
最新CM
[04/08 みー茶]
[04/07 toramaru]
[04/05 toramaru]
[03/30 みー茶]
[02/09 『LOVE! BERG!』]
最新記事
(03/31)
(03/12)
(03/11)
(03/10)
(03/06)
(03/05)
(03/04)
(03/03)
(03/02)
(03/01)
(02/29)
(02/28)
(02/28)
(02/27)
(02/26)
(02/23)
(02/22)
(02/22)
(02/21)
(02/21)
(02/15)
(02/12)
(02/11)
(02/11)
(02/08)
ブログ内検索
Archive
アクセス解析