・・・誰のもとにもささやかな幸せの日々を・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
久々のK幼稚園での絵本の時間。
(月に3度ほど15〜20分、定期的に出かけています。)
おなじみの数冊織りまぜ行ってきました。
「久しぶりだね。今日は何読んでくれるの?」
そんな声かけに、もう、涙出そうだもの、最初から・・・。
前夜の雨で少ししめっていたけれど、
昨日はせっかくのいいお天気!
芝生のお山の方に行ってみよう。
畑と隣り合う芝生のところで、
バッグからごそごそと数冊取り出すかわぎし・・・。
みるみるうちに、こどもたちが集まってきました。
どれにしようねぇなんて、こどもたちに相談にのってもらいます。
「これはおもしろい本だよ。」「これはうちにあるの。」
・・・小さなおともだちの意見は、とっても参考になります。
うれしいねぇ。
こんなことも含めてうれしい時間。
ライヴを始める・・・。
それぞれのこどもたちの中で、
受け止めた気持ちが息づいていく感じが、
瞳の表情からわかるのね。
こちらを見つめる目。
力強い光を感じる。
適当になんてできないよ。
自然体だけど真剣よ・・・。
仕切らない囲わない出入り自由の絵本ライヴ。
読んだ本の中で、園の絵本の棚にある本を、
自分で探して読みたくなる子が出てきたら、
本当にうれしいんだけどなぁ。
みんな、また会おうね!!
今回のセレクト
「ぼくのおじいちゃんのかお」
「歯がぬけた」
「ふしぎなナイフ」
「コッコさんとあめふり」
・・・紹介した本を購入希望の方は、
下記アドレスまでメールでお問い合わせ下さい。
pooh-pea@m4.dion.ne.jp
PR

Counter
プロフィール
HN:
Pooh &Pea
性別:
女性
自己紹介:
アナログ・ローテク・規模最小の無店舗書店。数冊絵本を小脇に抱え細々行商しています。
こころ潤う時間というものは、ひとそれぞれ違うけれど、それは前向きに生きる確かな力になるんじゃないかな。暮らしの中に転がるそんなもののひとつとして、こころ寄り添う絵本を一冊あなたに届けたくて、小さな絵本屋を営んでいます。
Pooh&Pea(ぷぅあんどぴぃ)は、愛娘ふたりの幼い頃のニックネーム。「こどもたちからもらった広がる世界」の思いを込めて店の名前に決めました。
ここでは、絵本屋としてのアプローチの他、柔道のことや、我が家のさもない日常を書きとめています。
目をこらし耳をすまして絵本に会おう。
本のお届けには、少々お時間頂くことになりますが、心を込めてお届けします。あなたもいつかとっておきの絵本と出会えますように!
こころ潤う時間というものは、ひとそれぞれ違うけれど、それは前向きに生きる確かな力になるんじゃないかな。暮らしの中に転がるそんなもののひとつとして、こころ寄り添う絵本を一冊あなたに届けたくて、小さな絵本屋を営んでいます。
Pooh&Pea(ぷぅあんどぴぃ)は、愛娘ふたりの幼い頃のニックネーム。「こどもたちからもらった広がる世界」の思いを込めて店の名前に決めました。
ここでは、絵本屋としてのアプローチの他、柔道のことや、我が家のさもない日常を書きとめています。
目をこらし耳をすまして絵本に会おう。
本のお届けには、少々お時間頂くことになりますが、心を込めてお届けします。あなたもいつかとっておきの絵本と出会えますように!
Category
Link
最新CM
[04/08 みー茶]
[04/07 toramaru]
[04/05 toramaru]
[03/30 みー茶]
[02/09 『LOVE! BERG!』]
最新記事
(03/31)
(03/12)
(03/11)
(03/10)
(03/06)
(03/05)
(03/04)
(03/03)
(03/02)
(03/01)
(02/29)
(02/28)
(02/28)
(02/27)
(02/26)
(02/23)
(02/22)
(02/22)
(02/21)
(02/21)
(02/15)
(02/12)
(02/11)
(02/11)
(02/08)
ブログ内検索
Archive
アクセス解析