・・・誰のもとにもささやかな幸せの日々を・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
だるまさんがころんだ・・・耳になじみ深い、このことば・・・。
この詩は、だるまさんを文頭に据え、
ひらがな10文字を、韻を踏みながら100行、
合わせて1,000文字の文章となっています。
一見、ことば遊びのような楽しげな印象。
しかし矢川さんは、自らが課した、制約多いこの詩の中で、
実に豊かに、人生の喜怒哀楽を書き綴っています。
だるまさんのその風貌が比喩するように、
人生の波に翻弄され、
手も足も出ず転んでしまうことがあったとしても、
あきらめずに起き上がり、たくましく日々を生きようとする姿・・・
リズムにのって、ことばをつぶやき、かみしめると、
共感できる何かが、自分の中にあることに気づきます。
音楽のように、こころに染みる・・・
絵は、矢川さんを母と慕う
ミュージシャンの知久寿焼(ちくとしあき)さん(たまのヴォーカル)。
シンプルな線で描かれた知久さんのだるまさんは、
愛らしさと哀愁を合わせ持つ、不思議な魅力に溢れ、
矢川さんのこの詩に、とてもお似合い。
味わい深い詩画集です。

*千文字で綴る人生の一冊*
「だるまさん千字文」
(TOM'S BOX)735円(税込)
矢川澄子 詩 知久寿焼 絵
この詩は、だるまさんを文頭に据え、
ひらがな10文字を、韻を踏みながら100行、
合わせて1,000文字の文章となっています。
一見、ことば遊びのような楽しげな印象。
しかし矢川さんは、自らが課した、制約多いこの詩の中で、
実に豊かに、人生の喜怒哀楽を書き綴っています。
だるまさんのその風貌が比喩するように、
人生の波に翻弄され、
手も足も出ず転んでしまうことがあったとしても、
あきらめずに起き上がり、たくましく日々を生きようとする姿・・・
リズムにのって、ことばをつぶやき、かみしめると、
共感できる何かが、自分の中にあることに気づきます。
音楽のように、こころに染みる・・・
絵は、矢川さんを母と慕う
ミュージシャンの知久寿焼(ちくとしあき)さん(たまのヴォーカル)。
シンプルな線で描かれた知久さんのだるまさんは、
愛らしさと哀愁を合わせ持つ、不思議な魅力に溢れ、
矢川さんのこの詩に、とてもお似合い。
味わい深い詩画集です。

*千文字で綴る人生の一冊*
「だるまさん千字文」
(TOM'S BOX)735円(税込)
矢川澄子 詩 知久寿焼 絵
PR

Counter
プロフィール
HN:
Pooh &Pea
性別:
女性
自己紹介:
アナログ・ローテク・規模最小の無店舗書店。数冊絵本を小脇に抱え細々行商しています。
こころ潤う時間というものは、ひとそれぞれ違うけれど、それは前向きに生きる確かな力になるんじゃないかな。暮らしの中に転がるそんなもののひとつとして、こころ寄り添う絵本を一冊あなたに届けたくて、小さな絵本屋を営んでいます。
Pooh&Pea(ぷぅあんどぴぃ)は、愛娘ふたりの幼い頃のニックネーム。「こどもたちからもらった広がる世界」の思いを込めて店の名前に決めました。
ここでは、絵本屋としてのアプローチの他、柔道のことや、我が家のさもない日常を書きとめています。
目をこらし耳をすまして絵本に会おう。
本のお届けには、少々お時間頂くことになりますが、心を込めてお届けします。あなたもいつかとっておきの絵本と出会えますように!
こころ潤う時間というものは、ひとそれぞれ違うけれど、それは前向きに生きる確かな力になるんじゃないかな。暮らしの中に転がるそんなもののひとつとして、こころ寄り添う絵本を一冊あなたに届けたくて、小さな絵本屋を営んでいます。
Pooh&Pea(ぷぅあんどぴぃ)は、愛娘ふたりの幼い頃のニックネーム。「こどもたちからもらった広がる世界」の思いを込めて店の名前に決めました。
ここでは、絵本屋としてのアプローチの他、柔道のことや、我が家のさもない日常を書きとめています。
目をこらし耳をすまして絵本に会おう。
本のお届けには、少々お時間頂くことになりますが、心を込めてお届けします。あなたもいつかとっておきの絵本と出会えますように!
Category
Link
最新CM
[04/08 みー茶]
[04/07 toramaru]
[04/05 toramaru]
[03/30 みー茶]
[02/09 『LOVE! BERG!』]
最新記事
(03/31)
(03/12)
(03/11)
(03/10)
(03/06)
(03/05)
(03/04)
(03/03)
(03/02)
(03/01)
(02/29)
(02/28)
(02/28)
(02/27)
(02/26)
(02/23)
(02/22)
(02/22)
(02/21)
(02/21)
(02/15)
(02/12)
(02/11)
(02/11)
(02/08)
ブログ内検索
Archive
アクセス解析