・・・誰のもとにもささやかな幸せの日々を・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
絵本の本棚を設けさせて頂いているSHIHOに、
先日顔を出した際、
その時間スタイリング中のお客さまから、
「ローズとアイリス」をご注文頂きました。

この本は、SHIHOの本棚を始めた時、
面出しで最初に紹介した本・・・
今回dip-07の「絵本の音色?」でも取り上げた本・・・
大事に紹介してきた一冊です。
「しみじみいいなぁと思って・・・」と、
声を届けてくれたそのひと。
地味でささやかなPooh&Peaのこの試みを
気にとめてもらえたことがうれしくなって、
ぽつぽつと
このお店でとらせて頂いているスタンスを話しました。
絵本にまつわること、ちらほら会話していて、
ふっと読み届けたい気持ちになり、
本棚眺め「ぼくは・・・」を抜き取りました。
お客さまと並びあって
(スタイリングする鏡前の)いすに腰掛け・・・

「一冊読んでいいですか?」
ミニミニ即興絵本ライヴをば・・・。
驚いてたかも・・・
絵と言葉を同時に体感して。
おとなになってから、
ひとに絵本を音読してもらう機会など
めったにないでしょうから。
もしかしたら、ざっと眺めた時、
気にとまらなかったかもしれないその本を、
生の声で血を通わせたその本を、
絵本ライヴ終了後、そのひとは手にして、
ページをめくってくれました。
最初の一冊だったことをふと思い出し、
あらためて読んで、いいと思ったとSHIHOさんからの声。
その時うけるとか、そういう手応えを感じていなくても、
頭の?こころの?
・・・どこかにひっかかっていたのかもしれません。
それが、何かのきっかけで・・・自身の中に
浮かび上がってくることもあるんですね。
今回は「ローズとアイリス」という本を1年かかり、
ひとりのひとに届けることができた実感がありました・・・。
つたないことですが、
大事にしてゆきたいことだと
あらためて思ったひととき。
一冊の絵本を手渡すために
Pooh&Peaのできること・・・・・
先日顔を出した際、
その時間スタイリング中のお客さまから、
「ローズとアイリス」をご注文頂きました。

この本は、SHIHOの本棚を始めた時、
面出しで最初に紹介した本・・・
今回dip-07の「絵本の音色?」でも取り上げた本・・・
大事に紹介してきた一冊です。
「しみじみいいなぁと思って・・・」と、
声を届けてくれたそのひと。
地味でささやかなPooh&Peaのこの試みを
気にとめてもらえたことがうれしくなって、
ぽつぽつと
このお店でとらせて頂いているスタンスを話しました。
絵本にまつわること、ちらほら会話していて、
ふっと読み届けたい気持ちになり、
本棚眺め「ぼくは・・・」を抜き取りました。
お客さまと並びあって
(スタイリングする鏡前の)いすに腰掛け・・・

「一冊読んでいいですか?」
ミニミニ即興絵本ライヴをば・・・。
驚いてたかも・・・
絵と言葉を同時に体感して。
おとなになってから、
ひとに絵本を音読してもらう機会など
めったにないでしょうから。
もしかしたら、ざっと眺めた時、
気にとまらなかったかもしれないその本を、
生の声で血を通わせたその本を、
絵本ライヴ終了後、そのひとは手にして、
ページをめくってくれました。
最初の一冊だったことをふと思い出し、
あらためて読んで、いいと思ったとSHIHOさんからの声。
その時うけるとか、そういう手応えを感じていなくても、
頭の?こころの?
・・・どこかにひっかかっていたのかもしれません。
それが、何かのきっかけで・・・自身の中に
浮かび上がってくることもあるんですね。
今回は「ローズとアイリス」という本を1年かかり、
ひとりのひとに届けることができた実感がありました・・・。
つたないことですが、
大事にしてゆきたいことだと
あらためて思ったひととき。
一冊の絵本を手渡すために
Pooh&Peaのできること・・・・・
PR

Counter
プロフィール
HN:
Pooh &Pea
性別:
女性
自己紹介:
アナログ・ローテク・規模最小の無店舗書店。数冊絵本を小脇に抱え細々行商しています。
こころ潤う時間というものは、ひとそれぞれ違うけれど、それは前向きに生きる確かな力になるんじゃないかな。暮らしの中に転がるそんなもののひとつとして、こころ寄り添う絵本を一冊あなたに届けたくて、小さな絵本屋を営んでいます。
Pooh&Pea(ぷぅあんどぴぃ)は、愛娘ふたりの幼い頃のニックネーム。「こどもたちからもらった広がる世界」の思いを込めて店の名前に決めました。
ここでは、絵本屋としてのアプローチの他、柔道のことや、我が家のさもない日常を書きとめています。
目をこらし耳をすまして絵本に会おう。
本のお届けには、少々お時間頂くことになりますが、心を込めてお届けします。あなたもいつかとっておきの絵本と出会えますように!
こころ潤う時間というものは、ひとそれぞれ違うけれど、それは前向きに生きる確かな力になるんじゃないかな。暮らしの中に転がるそんなもののひとつとして、こころ寄り添う絵本を一冊あなたに届けたくて、小さな絵本屋を営んでいます。
Pooh&Pea(ぷぅあんどぴぃ)は、愛娘ふたりの幼い頃のニックネーム。「こどもたちからもらった広がる世界」の思いを込めて店の名前に決めました。
ここでは、絵本屋としてのアプローチの他、柔道のことや、我が家のさもない日常を書きとめています。
目をこらし耳をすまして絵本に会おう。
本のお届けには、少々お時間頂くことになりますが、心を込めてお届けします。あなたもいつかとっておきの絵本と出会えますように!
Category
Link
最新CM
[04/08 みー茶]
[04/07 toramaru]
[04/05 toramaru]
[03/30 みー茶]
[02/09 『LOVE! BERG!』]
最新記事
(03/31)
(03/12)
(03/11)
(03/10)
(03/06)
(03/05)
(03/04)
(03/03)
(03/02)
(03/01)
(02/29)
(02/28)
(02/28)
(02/27)
(02/26)
(02/23)
(02/22)
(02/22)
(02/21)
(02/21)
(02/15)
(02/12)
(02/11)
(02/11)
(02/08)
ブログ内検索
Archive
アクセス解析