忍者ブログ
・・・誰のもとにもささやかな幸せの日々を・・・
2025-041 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 prev 03 next 05
134  135  136  137  138  139  140  141  142  143  144 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

前夜スポ少の稽古があったさあやの
様子を見ながら、昼頃郡山を出発。

キマデリに立ち寄りランチ分購入。
おいしいっ!

キママニデリカテッセン 
[2006年10月25日(水)]



img20061102_2.jpg


この日も7:00より朝練あり。

合宿参加前に大雨の日があり、
履きなれたシューズがずぶぬれになり乾かずじまい。

真新しいはきなれないシューズで合宿参加したため、
朝練の走り込みでバタバタした模様。

本人&親、深く反省・・・
運動目的の合宿だぞ・・・   


img20061102_3.jpg


朝食後、体育館に移動。
9:30〜12:00&15:00〜17:00稽古。

表情は固いが前日より声は出ていたな。


N3中柔道部の仲間が3日めより参加。

朝、会場で友の姿を見つけたまあやは、
体育館の端から端まで吹っ飛んで駆け寄ったそうな。

心強い思いがこみ上がったと同時に、
気の緩みも出、直後、反省した様子。


img20061102_2_1.jpg


通いになるN3中柔道部。
帰り際、数人の女子が、
まあやに励ましの言葉を届けている姿に会いました。

「まあやがんばれよ。明日も来るからね。」

様々なことを越えて紡いできた
仲間との絆を、少しばかり感じました。

何を甘えて・・・と思うかもしれないけれど、
仲間は、まあやの孤独や不安を
事実、感じ取って励ましてくれたんだ。

その温かさを、まあやはよーく胸に刻まなきゃね。


いろいろあるけれど、
こうやってチームになっていくんだな。


畳の上では一対一で戦うわけだけれど、
苦楽を共にし、稽古を積んで、
支えてくれたひとがいたからこそ
今こうしてここにある自分というものを知らなきゃね。


それを、胸ん中にすえてるひとは
本当に強いんだと思います。


がんばれ・・・
みんな、がんばれ。
PR
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS
TRACKBACK URL 
Counter
プロフィール
HN:
Pooh &Pea
性別:
女性
自己紹介:
アナログ・ローテク・規模最小の無店舗書店。数冊絵本を小脇に抱え細々行商しています。

こころ潤う時間というものは、ひとそれぞれ違うけれど、それは前向きに生きる確かな力になるんじゃないかな。暮らしの中に転がるそんなもののひとつとして、こころ寄り添う絵本を一冊あなたに届けたくて、小さな絵本屋を営んでいます。

Pooh&Pea(ぷぅあんどぴぃ)は、愛娘ふたりの幼い頃のニックネーム。「こどもたちからもらった広がる世界」の思いを込めて店の名前に決めました。

ここでは、絵本屋としてのアプローチの他、柔道のことや、我が家のさもない日常を書きとめています。

目をこらし耳をすまして絵本に会おう。
本のお届けには、少々お時間頂くことになりますが、心を込めてお届けします。あなたもいつかとっておきの絵本と出会えますように!
最新CM
[04/08 みー茶]
[04/07 toramaru]
[04/05 toramaru]
[03/30 みー茶]
[02/09 『LOVE! BERG!』]
ブログ内検索
Mail Form
アクセス解析
"Pooh &Pea" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]