忍者ブログ
・・・誰のもとにもささやかな幸せの日々を・・・
2025-041 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 prev 03 next 05
1661  1646  1648  1676  1645  1650  1649  1647  1662  1644  1643 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

がんばっておいでと、平静さを装い、
まあやを送り出した母かわぎしですが、 
実際、これが最後の中体連になるかもしれないと思い、
朝から涙ウルウル状態でした。




決勝戦・・・

48㎏級でYちゃんが、
52kg級で親友のCが惜しくも2位になってしまいました。
共に全中へと思い膨らませてきた者同士。

落胆し、緊張高まりこわばった表情のまあやに、
N3中柔道部2年のAちゃんがそっと近づき、
背中をパンパン叩くエールをくれました。

あとでまあやが言っていたのだけれど、
そのおかげで、スッと気持ちが落ち着いたのだとか・・・

ひとの手のぬくもりには、
すごい力があるんだなと、あらためて思いました。

57㎏級でO中のMちゃんが優勝を決めた!
まあやとすれ違う時、肩越しパシッと
無言のエールを送ってくれました。

いざっ!
女子63㎏級の決勝開始!





自分で背負い込んでしまったプレッシャーの重みと戦う。


   


気持ちつぶれそうになると、技をかけた後、自分からつぶれてしまう。
こころは、とる柔道にそのまま出てしまう。


正座で相手を待つ間、こころ落ち着けて・・・

最後まで、技を掛けきること。
つぶれないこと。


   


旗判定、2-1で何とか勝利。
バタ臭い試合内容で勝ち得た勝利。
しかし、それはまあやらしく、親として感慨深いものがありました。




なかなか自分に自信が持てないまあや。
顧問のS先生と仲間と共に築いてきたものには
自信を持ちなよと話しました。

3年生全員でこれたうれしさがあふれる一枚。
みんなで笑顔で撮った写真、
うまくUPできずにいますが、とても気に入っています。
(あとでもうちょっとがんばってUPしたいです)



応援ありがとうございました。
PR
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS
TRACKBACK URL 
Counter
プロフィール
HN:
Pooh &Pea
性別:
女性
自己紹介:
アナログ・ローテク・規模最小の無店舗書店。数冊絵本を小脇に抱え細々行商しています。

こころ潤う時間というものは、ひとそれぞれ違うけれど、それは前向きに生きる確かな力になるんじゃないかな。暮らしの中に転がるそんなもののひとつとして、こころ寄り添う絵本を一冊あなたに届けたくて、小さな絵本屋を営んでいます。

Pooh&Pea(ぷぅあんどぴぃ)は、愛娘ふたりの幼い頃のニックネーム。「こどもたちからもらった広がる世界」の思いを込めて店の名前に決めました。

ここでは、絵本屋としてのアプローチの他、柔道のことや、我が家のさもない日常を書きとめています。

目をこらし耳をすまして絵本に会おう。
本のお届けには、少々お時間頂くことになりますが、心を込めてお届けします。あなたもいつかとっておきの絵本と出会えますように!
最新CM
[04/08 みー茶]
[04/07 toramaru]
[04/05 toramaru]
[03/30 みー茶]
[02/09 『LOVE! BERG!』]
ブログ内検索
Mail Form
アクセス解析
"Pooh &Pea" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]