・・・誰のもとにもささやかな幸せの日々を・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
10/29(土)
いつも登校する際利用している
6:31の電車に乗り、福島を目指すまあや。
杉田駅で6:50乗車のチームメイトと合流。
福島市武道館で開催の柔道講習会に参加。
受けつけは8:30・・・。
ダーリンは出勤。
さあやは前日スポ少ありで爆睡。
(→無茶すると車酔いでダウン・・・ 間違いなく我が子の図 )
どんな講習会なのか、母も拝見したい気持ちを抑えつつ、
さあやの気持ちや体調を考え、昼頃自宅を出発。
まずは、向かいました・・・トイざラス。
目指すは「たまごっち」
さあやは、貯めてきたおこずかいから購入。
(いつき!わかんないとこ、教えてやってね! )
さあやは、ものすごく視力が悪いので、悩みどころではあったのだけれど、
友だちとの共通の会話をしたい思いやら、いろいろ考えると、
貯めたおこづかいで買えるのならいいよ・・・ということになった。
ただ、目が疲れるんだから、ほどほどにと約束。
ものすごくうれしそう。
さあやのはミルクココアだったかな?
「でかたまごっち」という奴がいるらしく、早々に売り切れた模様。
切なさのあまり、泣き叫んでいる子を目撃・・・。
世の中、すごいことになってるのね・・・。
かわぎし自身は、こうした液晶の画面でピコピコ動くおもちゃは、
あまり好きではないのだけれど、
かわぎしの好みを、一方的に押し付けるのもどうかと思うので、
これはこれでいいかなと思っている。
ダーリンにはダーリンの、まあやにはまあやの、
さあやにはさあやの、あたしにはあたしの、
好きがあっていいし、それぞれ違っていていいはず。

かわぎしとさあやの講習会会場到着は、14:00過ぎ。
講師は柏崎克彦先生。
寝技のスペシャリスト・・・。
30分ほどの質疑応答形式の講習を、少し見学。
講習会終了後、福島で何箇所か立ち寄るため、
顧問の先生やチームメイトと別れる。
車の中、上気した顔で感想を語るまあや。
講師の先生に声をかけられ、得意技を聞かれたのだそうだ。
大内刈りと答え、技をかけたところを見てもらった後、
「いい指導者に教わっているんだな」と言われたらしい。
厳しい指導者だけれど、この先生と、
この仲間と、共にがんばる思いが強い彼女にとって、
選び取ったものやひとが、
自分の技の中に現れていたことの証明のようで、
何よりのほめ言葉として受けとめたみたい。
そうか・・・そうなんだ・・・。
いつも登校する際利用している
6:31の電車に乗り、福島を目指すまあや。
杉田駅で6:50乗車のチームメイトと合流。
福島市武道館で開催の柔道講習会に参加。
受けつけは8:30・・・。
ダーリンは出勤。
さあやは前日スポ少ありで爆睡。
(→無茶すると車酔いでダウン・・・ 間違いなく我が子の図 )
どんな講習会なのか、母も拝見したい気持ちを抑えつつ、
さあやの気持ちや体調を考え、昼頃自宅を出発。
まずは、向かいました・・・トイざラス。
目指すは「たまごっち」
さあやは、貯めてきたおこずかいから購入。
(いつき!わかんないとこ、教えてやってね! )
さあやは、ものすごく視力が悪いので、悩みどころではあったのだけれど、
友だちとの共通の会話をしたい思いやら、いろいろ考えると、
貯めたおこづかいで買えるのならいいよ・・・ということになった。
ただ、目が疲れるんだから、ほどほどにと約束。
ものすごくうれしそう。
さあやのはミルクココアだったかな?
「でかたまごっち」という奴がいるらしく、早々に売り切れた模様。
切なさのあまり、泣き叫んでいる子を目撃・・・。
世の中、すごいことになってるのね・・・。
かわぎし自身は、こうした液晶の画面でピコピコ動くおもちゃは、
あまり好きではないのだけれど、
かわぎしの好みを、一方的に押し付けるのもどうかと思うので、
これはこれでいいかなと思っている。
ダーリンにはダーリンの、まあやにはまあやの、
さあやにはさあやの、あたしにはあたしの、
好きがあっていいし、それぞれ違っていていいはず。

かわぎしとさあやの講習会会場到着は、14:00過ぎ。
講師は柏崎克彦先生。
寝技のスペシャリスト・・・。
平成17年度
福島市スポーツ選手強化事業
国際武道大学教授
講道館 八段
柏崎克彦先生 柔道教室
対象:県北地区在住の小学5〜6年生・中学生・高校生
内容:実技講習
『準備運動&基礎体力運動:立ち技と寝技』
福島市スポーツ選手強化事業
国際武道大学教授
講道館 八段
柏崎克彦先生 柔道教室
対象:県北地区在住の小学5〜6年生・中学生・高校生
内容:実技講習
『準備運動&基礎体力運動:立ち技と寝技』
30分ほどの質疑応答形式の講習を、少し見学。
講習会終了後、福島で何箇所か立ち寄るため、
顧問の先生やチームメイトと別れる。
車の中、上気した顔で感想を語るまあや。
講師の先生に声をかけられ、得意技を聞かれたのだそうだ。
大内刈りと答え、技をかけたところを見てもらった後、
「いい指導者に教わっているんだな」と言われたらしい。
厳しい指導者だけれど、この先生と、
この仲間と、共にがんばる思いが強い彼女にとって、
選び取ったものやひとが、
自分の技の中に現れていたことの証明のようで、
何よりのほめ言葉として受けとめたみたい。
そうか・・・そうなんだ・・・。
PR

Counter
プロフィール
HN:
Pooh &Pea
性別:
女性
自己紹介:
アナログ・ローテク・規模最小の無店舗書店。数冊絵本を小脇に抱え細々行商しています。
こころ潤う時間というものは、ひとそれぞれ違うけれど、それは前向きに生きる確かな力になるんじゃないかな。暮らしの中に転がるそんなもののひとつとして、こころ寄り添う絵本を一冊あなたに届けたくて、小さな絵本屋を営んでいます。
Pooh&Pea(ぷぅあんどぴぃ)は、愛娘ふたりの幼い頃のニックネーム。「こどもたちからもらった広がる世界」の思いを込めて店の名前に決めました。
ここでは、絵本屋としてのアプローチの他、柔道のことや、我が家のさもない日常を書きとめています。
目をこらし耳をすまして絵本に会おう。
本のお届けには、少々お時間頂くことになりますが、心を込めてお届けします。あなたもいつかとっておきの絵本と出会えますように!
こころ潤う時間というものは、ひとそれぞれ違うけれど、それは前向きに生きる確かな力になるんじゃないかな。暮らしの中に転がるそんなもののひとつとして、こころ寄り添う絵本を一冊あなたに届けたくて、小さな絵本屋を営んでいます。
Pooh&Pea(ぷぅあんどぴぃ)は、愛娘ふたりの幼い頃のニックネーム。「こどもたちからもらった広がる世界」の思いを込めて店の名前に決めました。
ここでは、絵本屋としてのアプローチの他、柔道のことや、我が家のさもない日常を書きとめています。
目をこらし耳をすまして絵本に会おう。
本のお届けには、少々お時間頂くことになりますが、心を込めてお届けします。あなたもいつかとっておきの絵本と出会えますように!
Category
Link
最新CM
[04/08 みー茶]
[04/07 toramaru]
[04/05 toramaru]
[03/30 みー茶]
[02/09 『LOVE! BERG!』]
最新記事
(03/31)
(03/12)
(03/11)
(03/10)
(03/06)
(03/05)
(03/04)
(03/03)
(03/02)
(03/01)
(02/29)
(02/28)
(02/28)
(02/27)
(02/26)
(02/23)
(02/22)
(02/22)
(02/21)
(02/21)
(02/15)
(02/12)
(02/11)
(02/11)
(02/08)
ブログ内検索
Archive
アクセス解析