・・・誰のもとにもささやかな幸せの日々を・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ダーリンが、振り替え休日だった月曜日、
彼は、まあやを迎えに、夕方中学校へ向かった。
たまたま愛車トラヴィックを修理に出した日で、代車で出向いたため、
(それも闇にまぎれる濃紺色) なかなか車がわからずにいたらしい娘。
車に乗り込むと、安心しきって爆睡のまあや。
つまり帰りのナビなし・・・。
ダーリンは裏道選ぶも迷い、時間かかっての帰宅。
夕方は、渋滞もあるし、
かわいそうだけど、電車の方が時間がよめる・・・と話した。
なのに、何を、どこで、どうまちがったのか・・・
「ここ数日、父は休みが続き、迎えに来てくれるもの」と、
大きな勘違いをした彼女は、
今日の部活終了後、夕闇の中、
校門前でたたずみ、来るはずのない父を待っていたらしい。
20分ほど待ち、いよいよもって
「もしかして、迎えは来ない?」と感じた彼女は、
猛ダッシュで坂道を駆け下り、杉田駅へ。
半べそ状態で自宅に電話。
バカだな・・・もう・・・。
郡山と、杉田地区の夕方は、全く違う様子。
街灯の数の少なさも、
同級生と会話しながら歩けば、闇の怖さも紛らせる。
今、ここにいるの自分だけだ、真っ暗だ・・・
・・・そう思った瞬間に、込み上げてくる心細さって・・・
かわぎしなら、やっぱ泣くな・・・
おいおい泣いちゃうかもな・・・。
連絡あってから、こころ揺れ落ち着かない気持ち。
「どこでもドア」は持ってないから、すぐに飛んでは行けないのよ。
程なく来た電車に乗り郡山駅へ・・・
ダーリンが駅東側でまあやをひろい・・・。
ふたを開ければ、いつもと同じような帰宅の動き。
なのに、気持ちひとつで、いつもの風景が違って見えて、
こうも、こころざわつくものになるのね・・・。
父の顔を見たら、ホッとしたと同時に、甘えた気持ちが噴き出して、
ボロッと泣いて、文句をたれ、ふくれっ面での帰宅・・・。
おいおいっ ・・・
あんたの勘違いでしょうが・・・ 。
無事で良かった・・・ おかえり。
彼は、まあやを迎えに、夕方中学校へ向かった。
たまたま愛車トラヴィックを修理に出した日で、代車で出向いたため、
(それも闇にまぎれる濃紺色) なかなか車がわからずにいたらしい娘。
車に乗り込むと、安心しきって爆睡のまあや。
つまり帰りのナビなし・・・。
ダーリンは裏道選ぶも迷い、時間かかっての帰宅。
夕方は、渋滞もあるし、
かわいそうだけど、電車の方が時間がよめる・・・と話した。
なのに、何を、どこで、どうまちがったのか・・・
「ここ数日、父は休みが続き、迎えに来てくれるもの」と、
大きな勘違いをした彼女は、
今日の部活終了後、夕闇の中、
校門前でたたずみ、来るはずのない父を待っていたらしい。
20分ほど待ち、いよいよもって
「もしかして、迎えは来ない?」と感じた彼女は、
猛ダッシュで坂道を駆け下り、杉田駅へ。
半べそ状態で自宅に電話。
バカだな・・・もう・・・。
郡山と、杉田地区の夕方は、全く違う様子。
街灯の数の少なさも、
同級生と会話しながら歩けば、闇の怖さも紛らせる。
今、ここにいるの自分だけだ、真っ暗だ・・・
・・・そう思った瞬間に、込み上げてくる心細さって・・・
かわぎしなら、やっぱ泣くな・・・
おいおい泣いちゃうかもな・・・。
連絡あってから、こころ揺れ落ち着かない気持ち。
「どこでもドア」は持ってないから、すぐに飛んでは行けないのよ。
程なく来た電車に乗り郡山駅へ・・・
ダーリンが駅東側でまあやをひろい・・・。
ふたを開ければ、いつもと同じような帰宅の動き。
なのに、気持ちひとつで、いつもの風景が違って見えて、
こうも、こころざわつくものになるのね・・・。
父の顔を見たら、ホッとしたと同時に、甘えた気持ちが噴き出して、
ボロッと泣いて、文句をたれ、ふくれっ面での帰宅・・・。
おいおいっ ・・・
あんたの勘違いでしょうが・・・ 。
無事で良かった・・・ おかえり。
PR

Counter
プロフィール
HN:
Pooh &Pea
性別:
女性
自己紹介:
アナログ・ローテク・規模最小の無店舗書店。数冊絵本を小脇に抱え細々行商しています。
こころ潤う時間というものは、ひとそれぞれ違うけれど、それは前向きに生きる確かな力になるんじゃないかな。暮らしの中に転がるそんなもののひとつとして、こころ寄り添う絵本を一冊あなたに届けたくて、小さな絵本屋を営んでいます。
Pooh&Pea(ぷぅあんどぴぃ)は、愛娘ふたりの幼い頃のニックネーム。「こどもたちからもらった広がる世界」の思いを込めて店の名前に決めました。
ここでは、絵本屋としてのアプローチの他、柔道のことや、我が家のさもない日常を書きとめています。
目をこらし耳をすまして絵本に会おう。
本のお届けには、少々お時間頂くことになりますが、心を込めてお届けします。あなたもいつかとっておきの絵本と出会えますように!
こころ潤う時間というものは、ひとそれぞれ違うけれど、それは前向きに生きる確かな力になるんじゃないかな。暮らしの中に転がるそんなもののひとつとして、こころ寄り添う絵本を一冊あなたに届けたくて、小さな絵本屋を営んでいます。
Pooh&Pea(ぷぅあんどぴぃ)は、愛娘ふたりの幼い頃のニックネーム。「こどもたちからもらった広がる世界」の思いを込めて店の名前に決めました。
ここでは、絵本屋としてのアプローチの他、柔道のことや、我が家のさもない日常を書きとめています。
目をこらし耳をすまして絵本に会おう。
本のお届けには、少々お時間頂くことになりますが、心を込めてお届けします。あなたもいつかとっておきの絵本と出会えますように!
Category
Link
最新CM
[04/08 みー茶]
[04/07 toramaru]
[04/05 toramaru]
[03/30 みー茶]
[02/09 『LOVE! BERG!』]
最新記事
(03/31)
(03/12)
(03/11)
(03/10)
(03/06)
(03/05)
(03/04)
(03/03)
(03/02)
(03/01)
(02/29)
(02/28)
(02/28)
(02/27)
(02/26)
(02/23)
(02/22)
(02/22)
(02/21)
(02/21)
(02/15)
(02/12)
(02/11)
(02/11)
(02/08)
ブログ内検索
Archive
アクセス解析