・・・誰のもとにもささやかな幸せの日々を・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
10/29(土)夕暮れ時、器や あんざいへ向かうかわぎし三姉妹。長女かわぎし(?・・・うそうそっ ) 、
短い時間しか立ち寄れないので、迷いはしたけれど・・・
PLAYTIME CAFEでDMを見かけて、気になっていた。
先日のBoConcept郡山店での絵本ライヴに来てくれたひとから、
すてきなお店がOPENしたと聞いていて、うずうず・・・。
これはもう、かわぎしの好きな感覚に、響いてるってことなんだわと確信。


10/15に福島市内、県庁通り沿いにOPENしたばかり。
音楽(LP&CD)を中心とし、
時間帯での店内BGMセレクト、
背景が浮かぶようなアンティーク雑貨〜道具、
晴れた日はベランダで
CAFEスペースも設けた小さなお店。
(コーヒー&日本茶¥300)
厳選したレコード&CDは、
ほぼ毎日入荷を目指しており
ジャンルも、
CLUB MUSIC〜SOUL、JAZZ、
BRASIL、BLUES他
厳選したグッドタイムミュージックを取り揃えている。
試聴台も完備。


OPENからまだ1週間。
てんてこ舞いのところにおじゃましてしまってごめんなさい。
気さくな店主。
今度絵本も扱いたいと思ってるんですよ・・・と笑顔で言葉を交わすが、
がーんっ!こんなすてきな店構えで、すてきな絵本並んでたら・・・
かなわないなぁ・・・しばし落ち込む・・・まる。
なになに?
あんざい果樹園のしんやさん&明子さん(cave店主)と、
どっぷりお友だちではないの・・・響くわけだわ・・・確かに・・・。
また、絶対行くもんね。

短い時間しか立ち寄れないので、迷いはしたけれど・・・
PLAYTIME CAFEでDMを見かけて、気になっていた。
先日のBoConcept郡山店での絵本ライヴに来てくれたひとから、
すてきなお店がOPENしたと聞いていて、うずうず・・・。
これはもう、かわぎしの好きな感覚に、響いてるってことなんだわと確信。


10/15に福島市内、県庁通り沿いにOPENしたばかり。
音楽(LP&CD)を中心とし、
時間帯での店内BGMセレクト、
背景が浮かぶようなアンティーク雑貨〜道具、
晴れた日はベランダで
CAFEスペースも設けた小さなお店。
(コーヒー&日本茶¥300)
厳選したレコード&CDは、
ほぼ毎日入荷を目指しており
ジャンルも、
CLUB MUSIC〜SOUL、JAZZ、
BRASIL、BLUES他
厳選したグッドタイムミュージックを取り揃えている。
試聴台も完備。


OPENからまだ1週間。
てんてこ舞いのところにおじゃましてしまってごめんなさい。
気さくな店主。
今度絵本も扱いたいと思ってるんですよ・・・と笑顔で言葉を交わすが、
がーんっ!こんなすてきな店構えで、すてきな絵本並んでたら・・・
かなわないなぁ・・・しばし落ち込む・・・まる。
なになに?
あんざい果樹園のしんやさん&明子さん(cave店主)と、
どっぷりお友だちではないの・・・響くわけだわ・・・確かに・・・。
また、絶対行くもんね。
Little Bird
(Records.Autigue.Zakka &Cafe)
福島市大町9-21
ニューヤブウチビル2F
Tel.024-521-5810
定休日/木曜日
(年内は11月24日、12月1、8日を定休予定)
営/12:00〜20:00
(Records.Autigue.Zakka &Cafe)
福島市大町9-21
ニューヤブウチビル2F
Tel.024-521-5810
定休日/木曜日
(年内は11月24日、12月1、8日を定休予定)
営/12:00〜20:00

PR

Counter
プロフィール
HN:
Pooh &Pea
性別:
女性
自己紹介:
アナログ・ローテク・規模最小の無店舗書店。数冊絵本を小脇に抱え細々行商しています。
こころ潤う時間というものは、ひとそれぞれ違うけれど、それは前向きに生きる確かな力になるんじゃないかな。暮らしの中に転がるそんなもののひとつとして、こころ寄り添う絵本を一冊あなたに届けたくて、小さな絵本屋を営んでいます。
Pooh&Pea(ぷぅあんどぴぃ)は、愛娘ふたりの幼い頃のニックネーム。「こどもたちからもらった広がる世界」の思いを込めて店の名前に決めました。
ここでは、絵本屋としてのアプローチの他、柔道のことや、我が家のさもない日常を書きとめています。
目をこらし耳をすまして絵本に会おう。
本のお届けには、少々お時間頂くことになりますが、心を込めてお届けします。あなたもいつかとっておきの絵本と出会えますように!
こころ潤う時間というものは、ひとそれぞれ違うけれど、それは前向きに生きる確かな力になるんじゃないかな。暮らしの中に転がるそんなもののひとつとして、こころ寄り添う絵本を一冊あなたに届けたくて、小さな絵本屋を営んでいます。
Pooh&Pea(ぷぅあんどぴぃ)は、愛娘ふたりの幼い頃のニックネーム。「こどもたちからもらった広がる世界」の思いを込めて店の名前に決めました。
ここでは、絵本屋としてのアプローチの他、柔道のことや、我が家のさもない日常を書きとめています。
目をこらし耳をすまして絵本に会おう。
本のお届けには、少々お時間頂くことになりますが、心を込めてお届けします。あなたもいつかとっておきの絵本と出会えますように!
Category
Link
最新CM
[04/08 みー茶]
[04/07 toramaru]
[04/05 toramaru]
[03/30 みー茶]
[02/09 『LOVE! BERG!』]
最新記事
(03/31)
(03/12)
(03/11)
(03/10)
(03/06)
(03/05)
(03/04)
(03/03)
(03/02)
(03/01)
(02/29)
(02/28)
(02/28)
(02/27)
(02/26)
(02/23)
(02/22)
(02/22)
(02/21)
(02/21)
(02/15)
(02/12)
(02/11)
(02/11)
(02/08)
ブログ内検索
Archive
アクセス解析