忍者ブログ
・・・誰のもとにもささやかな幸せの日々を・・・
2025-041 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 prev 03 next 05
172  173  174  175  176  177  178  179  180  181  182 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

TOM'S BOX関連のお知らせ・・・


埼玉県浦和にあるギャラリー楽風(らふ)
10月5日(木)より
TOM'S BOXフェアが開催とのことです。

以前、どいかやさんの展覧会が行われ、
気になっていた日本茶喫茶のお店なのです。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


*楽風企画 2006-4img20061004_5.jpg

作家にこだわる絵本専門店
トムズボックスの展覧会


楽風の2階が絵本屋さんになります。


10/5(木)〜17(火)
10:00〜19:00
・11(水)は休み
・17(火)は17:00まで


img20061004_3.jpg


トムズボックス


1993年、東京吉祥寺に
作家にこだわる絵本専門店のさきがけとしてスタート。

1993年の新聞に長新太さんが
「アートとして絵本をとらえる
 トムズボックスのような存在は心強い限りですね」と。

トムズボックス主宰の土井章史さんは
絵本編集者としても知られ、
絵本ワークショップ「あとさき塾」などを運営。

楽風で原画展を開いて下さったどいかやさんも
ここから絵本作家としてスタートされました。

トムズボックスの店内は、
たくさんの絵本と共に、
茂田井武、初山滋などの
自主企画本が多数並びます。

壁はギャラリーになっていて、
月ごとに絵本作家の展覧会が開かれ、
今年10月は井上洋介、
11月宇野亜喜良、12月長新太と続きます。


img20061004_2.jpg


こんかい 楽風では、

楽風の2階にトムズボックスの土井さん、
スタッフの笹倉さん、片岸さんに
チョイスしていただいた絵本の数々、
トムズボックスがサポートして生まれた
自費出版本、ピンバッチ、マッチ、
ポストカードなどを販売します。

おきにいりをみつけにぜひおでかけ下さい。


イベント
土井章史の絵本づくりのおはなし

10/13(金)19:00〜

出演:
トムズボックス主宰 絵本編集者  土井章史

定員:20名
参加費:1,000円(お茶付)
予約が必要です
048-825-3910(楽風 らふ)まで
img20061004_1.jpg  img20061004.jpg

(楽風 チラシより 抜粋)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


手書きの文字でトムズボックスを紹介したりと、
手がけるものへの愛情が伝わってくるすてきなチラシです。


img20061004_4.jpg


スキャンしてそのままUPしたかったのですが、
縮尺調整がうまくいきませんでした。・・・涙・・・。

  
聞くところによると、
オーナーは福島に縁のあった方のようで、
保父?
喫茶&ギャラリーのオーナー?
イラストレーター?
さまざまな顔を持つひと。
その経歴にも、興味津々でする。
PR
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS
TRACKBACK URL 
Counter
プロフィール
HN:
Pooh &Pea
性別:
女性
自己紹介:
アナログ・ローテク・規模最小の無店舗書店。数冊絵本を小脇に抱え細々行商しています。

こころ潤う時間というものは、ひとそれぞれ違うけれど、それは前向きに生きる確かな力になるんじゃないかな。暮らしの中に転がるそんなもののひとつとして、こころ寄り添う絵本を一冊あなたに届けたくて、小さな絵本屋を営んでいます。

Pooh&Pea(ぷぅあんどぴぃ)は、愛娘ふたりの幼い頃のニックネーム。「こどもたちからもらった広がる世界」の思いを込めて店の名前に決めました。

ここでは、絵本屋としてのアプローチの他、柔道のことや、我が家のさもない日常を書きとめています。

目をこらし耳をすまして絵本に会おう。
本のお届けには、少々お時間頂くことになりますが、心を込めてお届けします。あなたもいつかとっておきの絵本と出会えますように!
最新CM
[04/08 みー茶]
[04/07 toramaru]
[04/05 toramaru]
[03/30 みー茶]
[02/09 『LOVE! BERG!』]
ブログ内検索
Mail Form
アクセス解析
"Pooh &Pea" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]