・・・誰のもとにもささやかな幸せの日々を・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
帰省先から49号線をまんま行ったら3時間かかってしまうので、磐越道を利用。2時間ちょっとで到着したものの、もう、うちのぷぅぴぃ号のポンコツぶりったら・・・。 正面からの外気取り込み口がないので、登りの坂道や80キロ以上で15分ほど走ると、水温計が上昇しだし、オーバーヒートの危険性が・・・。それをしのぐためには、エアコンの風を温風にして、エンジンのところにたまった熱気を室内にとりこみ、窓を開けてそれを外に出さなければならないのです。風にあおられふらつくし、ほんとまいります。これからの季節、冷気エアコン使えません・・・。うーん・・・、 とことんつらいです。
今日の天気は大荒れという予報でしたが、小雨程度でなんとかもちました。TARO CAFEの隣が、昔パチンコ屋だったスペース。三坂堂さんが参加の、そこでのイベントに興味があって、思い切って出かけてみました。人なつっこい笑顔で、いたいた三坂堂さん。レコード佐久間さんは帰られた後で、会えずに残念!
しほんさん、場所を教えてくれてありがとう。会えて良かった。今度このあたりで待ち合わせできるなぁなんて、勝手に思って帰ってきました。
「こういう価値観もありますよ。」
TARO CAFEプロデュースによるこの企画の、小さなパンフレットの中の、三坂堂さんの言葉です。らしいなぁ・・・。
すてきなものは、いろんなところに転がっているもの。その魅力をきわだたせるのって、また、別の力だと思うのね。古道具を扱うなら、それを見つけ出してきたときのエピソードを、店主が目を輝かせて語れば、引き込まれる気がする・・・。(静かに見たいから黙っててというときもあるから、時と場合によるけど)
わざわざお店に、その場所に足を運ぶことって、その空気を作る、もの以外の、ひとの魅力も大きいと思います。
明日もがんばれ!三坂堂!!
TARO CAFEのメニューにはGolden Week スペシャルもあり。お店のひとに聞いてみてね。おいしかったよ。
TARO CAFE http://www.taro-cafe.com/
古道具 三坂堂 http://www.misaka-dou.com/
あっ!でも、明日は白河ポレポレに、みなさんおいで下さーい。
13:30頃よりライヴを予定してます。くもりだけど、天気がもちそうで、ほっ・・・
ポレポレ(ポレポレニュースより・・・) http://www5.ocn.ne.jp/~yakigasi/news2.html
PR

Counter
プロフィール
HN:
Pooh &Pea
性別:
女性
自己紹介:
アナログ・ローテク・規模最小の無店舗書店。数冊絵本を小脇に抱え細々行商しています。
こころ潤う時間というものは、ひとそれぞれ違うけれど、それは前向きに生きる確かな力になるんじゃないかな。暮らしの中に転がるそんなもののひとつとして、こころ寄り添う絵本を一冊あなたに届けたくて、小さな絵本屋を営んでいます。
Pooh&Pea(ぷぅあんどぴぃ)は、愛娘ふたりの幼い頃のニックネーム。「こどもたちからもらった広がる世界」の思いを込めて店の名前に決めました。
ここでは、絵本屋としてのアプローチの他、柔道のことや、我が家のさもない日常を書きとめています。
目をこらし耳をすまして絵本に会おう。
本のお届けには、少々お時間頂くことになりますが、心を込めてお届けします。あなたもいつかとっておきの絵本と出会えますように!
こころ潤う時間というものは、ひとそれぞれ違うけれど、それは前向きに生きる確かな力になるんじゃないかな。暮らしの中に転がるそんなもののひとつとして、こころ寄り添う絵本を一冊あなたに届けたくて、小さな絵本屋を営んでいます。
Pooh&Pea(ぷぅあんどぴぃ)は、愛娘ふたりの幼い頃のニックネーム。「こどもたちからもらった広がる世界」の思いを込めて店の名前に決めました。
ここでは、絵本屋としてのアプローチの他、柔道のことや、我が家のさもない日常を書きとめています。
目をこらし耳をすまして絵本に会おう。
本のお届けには、少々お時間頂くことになりますが、心を込めてお届けします。あなたもいつかとっておきの絵本と出会えますように!
Category
Link
最新CM
[04/08 みー茶]
[04/07 toramaru]
[04/05 toramaru]
[03/30 みー茶]
[02/09 『LOVE! BERG!』]
最新記事
(03/31)
(03/12)
(03/11)
(03/10)
(03/06)
(03/05)
(03/04)
(03/03)
(03/02)
(03/01)
(02/29)
(02/28)
(02/28)
(02/27)
(02/26)
(02/23)
(02/22)
(02/22)
(02/21)
(02/21)
(02/15)
(02/12)
(02/11)
(02/11)
(02/08)
ブログ内検索
Archive
アクセス解析