・・・誰のもとにもささやかな幸せの日々を・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
もともと本社は会津若松市にあり、創業は昭和23年とのこと。
郡山に展示スペース兼店舗を構え、
およそ100坪の店内に3000アイテムの品ぞろえ。
大橋歩さんの「アルネ」取扱店。
ルクルーゼやファイヤーキング、柳宗理。
fogのリネンに「GRANDMA」の手作り雑貨などなど。
おおーっ!
もともと業者向けのお店というカラーや制約の中、
試行錯誤しながら、食空間のコーディネートをしているすてきなお店。
生業として、とてもしっかりしていて
「枠の中でできる精一杯」の姿勢に、見習うところとても多いです。
店内の商品は、一般のひとも購入可能。
・・・専門知識を十分持ちながら、
お客さんがゆっくり選べる気づかいの接客をするスタッフ。
特に、専務の星定宏さんが静かに熱い信頼できるひと。
「三坂堂」の古道具をさりげなく、ディスプレー台として選ぶその感性に拍手。
かわぎし的に気になるのは、取っ手のついた変形スクエアな白い紙箱、
それと、木のスプーンやフォーク、シンプルなかご。
これらを使って、絵本とお菓子をコーディネートした企画をしたいなと・・・。
思いがふくらみます。
Lotta(エリカ)さんの写真展「ユキドケ」の時、
花の贈り物があって、その時、この箱が使われていたことを思い出しました。
贈る側の思いがすごく伝わる、すてきなフラワーアレンジでした。
器自体が個性的過ぎないおかげで、
組ませるものの持ち味が、ぐっと引き立つといえるのかも。
・・・業務用の道具や器って、シンプルで丈夫。
使い勝手のいいものって、美しいと思います。
あいづ陶苑
郡山市安積1-143-2
(ビックパレットふくしま近く、国道4号線沿い)
TEL:024-947-5811
FAX:024-947-5822
営業時間:9:30-18:30 無休
(12/31・1/1・1/3・1/4は 休み)
三坂堂
http://www.misaka-dou.com/
erigraph LottaさんHP
http://erigraph.lomo.jp/
CAFE GRANDMA (紹介コラム)
http://newvoice.lucky-bits.com/okasi/back/2003-5-22/5-22.html
大橋歩さんのHP
http://www.iog.co.jp/top-image/rogo.gif
郡山市安積1-143-2
(ビックパレットふくしま近く、国道4号線沿い)
TEL:024-947-5811
FAX:024-947-5822
営業時間:9:30-18:30 無休
(12/31・1/1・1/3・1/4は 休み)
三坂堂
http://www.misaka-dou.com/
erigraph LottaさんHP
http://erigraph.lomo.jp/
CAFE GRANDMA (紹介コラム)
http://newvoice.lucky-bits.com/okasi/back/2003-5-22/5-22.html
大橋歩さんのHP
http://www.iog.co.jp/top-image/rogo.gif
PR

Counter
プロフィール
HN:
Pooh &Pea
性別:
女性
自己紹介:
アナログ・ローテク・規模最小の無店舗書店。数冊絵本を小脇に抱え細々行商しています。
こころ潤う時間というものは、ひとそれぞれ違うけれど、それは前向きに生きる確かな力になるんじゃないかな。暮らしの中に転がるそんなもののひとつとして、こころ寄り添う絵本を一冊あなたに届けたくて、小さな絵本屋を営んでいます。
Pooh&Pea(ぷぅあんどぴぃ)は、愛娘ふたりの幼い頃のニックネーム。「こどもたちからもらった広がる世界」の思いを込めて店の名前に決めました。
ここでは、絵本屋としてのアプローチの他、柔道のことや、我が家のさもない日常を書きとめています。
目をこらし耳をすまして絵本に会おう。
本のお届けには、少々お時間頂くことになりますが、心を込めてお届けします。あなたもいつかとっておきの絵本と出会えますように!
こころ潤う時間というものは、ひとそれぞれ違うけれど、それは前向きに生きる確かな力になるんじゃないかな。暮らしの中に転がるそんなもののひとつとして、こころ寄り添う絵本を一冊あなたに届けたくて、小さな絵本屋を営んでいます。
Pooh&Pea(ぷぅあんどぴぃ)は、愛娘ふたりの幼い頃のニックネーム。「こどもたちからもらった広がる世界」の思いを込めて店の名前に決めました。
ここでは、絵本屋としてのアプローチの他、柔道のことや、我が家のさもない日常を書きとめています。
目をこらし耳をすまして絵本に会おう。
本のお届けには、少々お時間頂くことになりますが、心を込めてお届けします。あなたもいつかとっておきの絵本と出会えますように!
Category
Link
最新CM
[04/08 みー茶]
[04/07 toramaru]
[04/05 toramaru]
[03/30 みー茶]
[02/09 『LOVE! BERG!』]
最新記事
(03/31)
(03/12)
(03/11)
(03/10)
(03/06)
(03/05)
(03/04)
(03/03)
(03/02)
(03/01)
(02/29)
(02/28)
(02/28)
(02/27)
(02/26)
(02/23)
(02/22)
(02/22)
(02/21)
(02/21)
(02/15)
(02/12)
(02/11)
(02/11)
(02/08)
ブログ内検索
Archive
アクセス解析