・・・誰のもとにもささやかな幸せの日々を・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
16日から、日大工学部の武道場で、高校生の柔道合宿が行なわれている。
内郷一中・桜魂柔道クラブ・小名浜一中・須賀川二中・善行中・平一中・仁井田中・山王中・学石高・田村高・平工業高・勿来工業高・日大藤沢・土浦日大・日大東北高・二本松工業高・塙工業高・湯本高・・・
ゼッケン見たら中学生高校生たくさんねと思いきや、ほとんど高校生・・・。
まあやは、所属道場の先生にうながされ、19日より(13:00以降)参加。
泣きが入りそうだった。
井上康生のまさかの敗退に、「絶対」と言い切れる保障などないことを知ったよう。
http://www.sponichi.co.jp/olympic/athens/kisya/13.html
今日も午後合宿に参加。夜の道場の稽古にも行った。
21日も午後がんばってみるそうな。ぴりっと気合入ってます。
20日の朝、同門の2名が、
第一回全国小学生学年別柔道大会出場のため、神奈川伊勢原へ監督と出発。
我が家は早めに小野町めざしたため、8:00出発見送れず無念のまあやさあや。
21日に女子、22日に男子の試合。
まあやはキャプテン剛(ごう)くんの応援に行きたいと本気。
おい!女子のは見なくていいのか?
胴着持って行って、剛の打ち込みの相手をするんだと・・・。
ほーっ・・・ライバルで同志なんだもんね。
そんなわけで、22日の早朝郡山を出発して、車で伊勢原目指します。
日帰りです。強行です。運転手はかわぎしです。方向音痴、やばいです・・・。
PR

Counter
プロフィール
HN:
Pooh &Pea
性別:
女性
自己紹介:
アナログ・ローテク・規模最小の無店舗書店。数冊絵本を小脇に抱え細々行商しています。
こころ潤う時間というものは、ひとそれぞれ違うけれど、それは前向きに生きる確かな力になるんじゃないかな。暮らしの中に転がるそんなもののひとつとして、こころ寄り添う絵本を一冊あなたに届けたくて、小さな絵本屋を営んでいます。
Pooh&Pea(ぷぅあんどぴぃ)は、愛娘ふたりの幼い頃のニックネーム。「こどもたちからもらった広がる世界」の思いを込めて店の名前に決めました。
ここでは、絵本屋としてのアプローチの他、柔道のことや、我が家のさもない日常を書きとめています。
目をこらし耳をすまして絵本に会おう。
本のお届けには、少々お時間頂くことになりますが、心を込めてお届けします。あなたもいつかとっておきの絵本と出会えますように!
こころ潤う時間というものは、ひとそれぞれ違うけれど、それは前向きに生きる確かな力になるんじゃないかな。暮らしの中に転がるそんなもののひとつとして、こころ寄り添う絵本を一冊あなたに届けたくて、小さな絵本屋を営んでいます。
Pooh&Pea(ぷぅあんどぴぃ)は、愛娘ふたりの幼い頃のニックネーム。「こどもたちからもらった広がる世界」の思いを込めて店の名前に決めました。
ここでは、絵本屋としてのアプローチの他、柔道のことや、我が家のさもない日常を書きとめています。
目をこらし耳をすまして絵本に会おう。
本のお届けには、少々お時間頂くことになりますが、心を込めてお届けします。あなたもいつかとっておきの絵本と出会えますように!
Category
Link
最新CM
[04/08 みー茶]
[04/07 toramaru]
[04/05 toramaru]
[03/30 みー茶]
[02/09 『LOVE! BERG!』]
最新記事
(03/31)
(03/12)
(03/11)
(03/10)
(03/06)
(03/05)
(03/04)
(03/03)
(03/02)
(03/01)
(02/29)
(02/28)
(02/28)
(02/27)
(02/26)
(02/23)
(02/22)
(02/22)
(02/21)
(02/21)
(02/15)
(02/12)
(02/11)
(02/11)
(02/08)
ブログ内検索
Archive
アクセス解析