・・・誰のもとにもささやかな幸せの日々を・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
もとジュディマリのYUKIちゃんの長男が、1歳11ヶ月で逝ってしまったという。
今朝、HPに手書きのメッセージが綴られていた。
今彼女は、どんな思いで、この時間を過ごしているのだろう・・・。
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/YUKI/050317_yuki.pdf
出産後、産み出し、守っていきたいものを得たYUKIちゃんは、
本当に愛にあふれた唄を歌っていて、ひしゃげそうになると聞き、励まされてきた。
ひとを愛することは とても簡単で 時々困難で
死ぬまでワクワクしたくって 死ぬまでドキドキしたくって
捨てているわけでも すかしているわけでもなく
体温感じてほっとする唄を歌ってくれるんだ・・・。
命は、はかないものなんだ。
なんてことない日常なんてものは、本当はないのかもしれない。
当たり前にそこにあるものなんてないのだ・・・。
感謝して日々を生きようと、考えさせられる出来事が続いている・・・。

JOY 作詞:YUKI/蔦谷好位置 作曲:蔦谷好位置 唄:YUKI
いつも くちから でまかせばっかり しゃべってる
イエス ノー どちらでもないこともあるでしょう
いつだって 世界は わたしを楽しくさせて
いつか 動かなくなる時まで 遊んでね
しゃくしゃく 余裕で暮らしたい
約束だって守りたい
誰かを愛すことなんて 本当はとても簡単だ
ずいぶん遠くまで 流れ流されて 切ないんです
大切な思い出さえ 忘れていきそうです
確かな君に会いたい
百年先も そばにいたい
どんなに離れ離れでも ふたりをつなぐ 呪文はJ・O・Y
樫の木が揺れる日は すぐに思い出してね 私を
いつも くちから でまかせばかり しゃべってる
運命は 必然じゃなくて 偶然でできてる
いつまでたっても わかんない
約束だって破りたい
誰かを愛すことなんて 時々 とても困難だ
確かな君に 会いたい
百年先も そばにいたい
どんなに 離れ離れでも ふたりをつなぐ 呪文はJ・O・Y
死ぬまで ドキドキしたいわ
死ぬまで ワクワクしたいわ
YUKI HP http://www.yukiweb.net/

今朝、HPに手書きのメッセージが綴られていた。
今彼女は、どんな思いで、この時間を過ごしているのだろう・・・。
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/YUKI/050317_yuki.pdf
出産後、産み出し、守っていきたいものを得たYUKIちゃんは、
本当に愛にあふれた唄を歌っていて、ひしゃげそうになると聞き、励まされてきた。
ひとを愛することは とても簡単で 時々困難で
死ぬまでワクワクしたくって 死ぬまでドキドキしたくって
捨てているわけでも すかしているわけでもなく
体温感じてほっとする唄を歌ってくれるんだ・・・。
命は、はかないものなんだ。
なんてことない日常なんてものは、本当はないのかもしれない。
当たり前にそこにあるものなんてないのだ・・・。
感謝して日々を生きようと、考えさせられる出来事が続いている・・・。

JOY 作詞:YUKI/蔦谷好位置 作曲:蔦谷好位置 唄:YUKI
いつも くちから でまかせばっかり しゃべってる
イエス ノー どちらでもないこともあるでしょう
いつだって 世界は わたしを楽しくさせて
いつか 動かなくなる時まで 遊んでね
しゃくしゃく 余裕で暮らしたい
約束だって守りたい
誰かを愛すことなんて 本当はとても簡単だ
ずいぶん遠くまで 流れ流されて 切ないんです
大切な思い出さえ 忘れていきそうです
確かな君に会いたい
百年先も そばにいたい
どんなに離れ離れでも ふたりをつなぐ 呪文はJ・O・Y
樫の木が揺れる日は すぐに思い出してね 私を
いつも くちから でまかせばかり しゃべってる
運命は 必然じゃなくて 偶然でできてる
いつまでたっても わかんない
約束だって破りたい
誰かを愛すことなんて 時々 とても困難だ
確かな君に 会いたい
百年先も そばにいたい
どんなに 離れ離れでも ふたりをつなぐ 呪文はJ・O・Y
死ぬまで ドキドキしたいわ
死ぬまで ワクワクしたいわ
YUKI HP http://www.yukiweb.net/

PR

Counter
プロフィール
HN:
Pooh &Pea
性別:
女性
自己紹介:
アナログ・ローテク・規模最小の無店舗書店。数冊絵本を小脇に抱え細々行商しています。
こころ潤う時間というものは、ひとそれぞれ違うけれど、それは前向きに生きる確かな力になるんじゃないかな。暮らしの中に転がるそんなもののひとつとして、こころ寄り添う絵本を一冊あなたに届けたくて、小さな絵本屋を営んでいます。
Pooh&Pea(ぷぅあんどぴぃ)は、愛娘ふたりの幼い頃のニックネーム。「こどもたちからもらった広がる世界」の思いを込めて店の名前に決めました。
ここでは、絵本屋としてのアプローチの他、柔道のことや、我が家のさもない日常を書きとめています。
目をこらし耳をすまして絵本に会おう。
本のお届けには、少々お時間頂くことになりますが、心を込めてお届けします。あなたもいつかとっておきの絵本と出会えますように!
こころ潤う時間というものは、ひとそれぞれ違うけれど、それは前向きに生きる確かな力になるんじゃないかな。暮らしの中に転がるそんなもののひとつとして、こころ寄り添う絵本を一冊あなたに届けたくて、小さな絵本屋を営んでいます。
Pooh&Pea(ぷぅあんどぴぃ)は、愛娘ふたりの幼い頃のニックネーム。「こどもたちからもらった広がる世界」の思いを込めて店の名前に決めました。
ここでは、絵本屋としてのアプローチの他、柔道のことや、我が家のさもない日常を書きとめています。
目をこらし耳をすまして絵本に会おう。
本のお届けには、少々お時間頂くことになりますが、心を込めてお届けします。あなたもいつかとっておきの絵本と出会えますように!
Category
Link
最新CM
[04/08 みー茶]
[04/07 toramaru]
[04/05 toramaru]
[03/30 みー茶]
[02/09 『LOVE! BERG!』]
最新記事
(03/31)
(03/12)
(03/11)
(03/10)
(03/06)
(03/05)
(03/04)
(03/03)
(03/02)
(03/01)
(02/29)
(02/28)
(02/28)
(02/27)
(02/26)
(02/23)
(02/22)
(02/22)
(02/21)
(02/21)
(02/15)
(02/12)
(02/11)
(02/11)
(02/08)
ブログ内検索
Archive
アクセス解析