・・・誰のもとにもささやかな幸せの日々を・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
東京吉祥寺のTOM'S BOX
9月の展覧会は、ささめやゆきさんです。

ささめやゆき
「ブリキの音符など展」
2006年9月1日(金)〜9月30日(土)
11:00〜20:00
木曜定休日(最終日は18:00まで)
TOM'S BOX
このごろTVのコマーシャルで
いいなァとおもうのは
志村けんの「いいんだよ」です。
野球をやってた外国人たちが
窓ガラスをわって
あやまりにきたさいに言う台詞です。
なんだか世界の平和は
こうしてはじまってゆくやうで・・・・
「ブリキの音符」をRENEWしたことも
「いいんだよ」といって下さるとすくわれます。
ささめや (DMより抜粋)
片山令子さんの美しい文と
(白泉社版)
懐かしいようなあたたかさをもつ
ささめやさんのおしゃれな絵が呼応する
詩画集「ブリキの音符」
恋焦がれて探しまくり、
古本屋で何年も前に入手叶った本です。
福島では県立図書館含めて
どこの図書館にも収蔵されていません。
かなしいことです。
長いこと品切れ再販未定でしたが、
9月中旬にアートンより復刊です。
楽しみです。

先日、最終日に
滑りこみセーフで観た
アンデルセン童話の世界展。
ささめやさんの絵にはうなりました。
きっとTOM'S BOXを訪れるひとたちも、
絵の前でうなっていることでしょう。
今月上京の際、必ずや立ち寄りまする。
そして・・・その見事さ堪能し、
うなってみたいと思っています。
野望・・・?
9月の展覧会は、ささめやゆきさんです。

ささめやゆき
「ブリキの音符など展」
2006年9月1日(金)〜9月30日(土)
11:00〜20:00
木曜定休日(最終日は18:00まで)
TOM'S BOX
このごろTVのコマーシャルで
いいなァとおもうのは
志村けんの「いいんだよ」です。
野球をやってた外国人たちが
窓ガラスをわって
あやまりにきたさいに言う台詞です。
なんだか世界の平和は
こうしてはじまってゆくやうで・・・・
「ブリキの音符」をRENEWしたことも
「いいんだよ」といって下さるとすくわれます。
ささめや (DMより抜粋)
片山令子さんの美しい文と

懐かしいようなあたたかさをもつ
ささめやさんのおしゃれな絵が呼応する
詩画集「ブリキの音符」
恋焦がれて探しまくり、
古本屋で何年も前に入手叶った本です。
福島では県立図書館含めて
どこの図書館にも収蔵されていません。
かなしいことです。
長いこと品切れ再販未定でしたが、
9月中旬にアートンより復刊です。
楽しみです。

先日、最終日に
滑りこみセーフで観た
アンデルセン童話の世界展。
ささめやさんの絵にはうなりました。
きっとTOM'S BOXを訪れるひとたちも、
絵の前でうなっていることでしょう。
今月上京の際、必ずや立ち寄りまする。
そして・・・その見事さ堪能し、
うなってみたいと思っています。
野望・・・?
PR

Counter
プロフィール
HN:
Pooh &Pea
性別:
女性
自己紹介:
アナログ・ローテク・規模最小の無店舗書店。数冊絵本を小脇に抱え細々行商しています。
こころ潤う時間というものは、ひとそれぞれ違うけれど、それは前向きに生きる確かな力になるんじゃないかな。暮らしの中に転がるそんなもののひとつとして、こころ寄り添う絵本を一冊あなたに届けたくて、小さな絵本屋を営んでいます。
Pooh&Pea(ぷぅあんどぴぃ)は、愛娘ふたりの幼い頃のニックネーム。「こどもたちからもらった広がる世界」の思いを込めて店の名前に決めました。
ここでは、絵本屋としてのアプローチの他、柔道のことや、我が家のさもない日常を書きとめています。
目をこらし耳をすまして絵本に会おう。
本のお届けには、少々お時間頂くことになりますが、心を込めてお届けします。あなたもいつかとっておきの絵本と出会えますように!
こころ潤う時間というものは、ひとそれぞれ違うけれど、それは前向きに生きる確かな力になるんじゃないかな。暮らしの中に転がるそんなもののひとつとして、こころ寄り添う絵本を一冊あなたに届けたくて、小さな絵本屋を営んでいます。
Pooh&Pea(ぷぅあんどぴぃ)は、愛娘ふたりの幼い頃のニックネーム。「こどもたちからもらった広がる世界」の思いを込めて店の名前に決めました。
ここでは、絵本屋としてのアプローチの他、柔道のことや、我が家のさもない日常を書きとめています。
目をこらし耳をすまして絵本に会おう。
本のお届けには、少々お時間頂くことになりますが、心を込めてお届けします。あなたもいつかとっておきの絵本と出会えますように!
Category
Link
最新CM
[04/08 みー茶]
[04/07 toramaru]
[04/05 toramaru]
[03/30 みー茶]
[02/09 『LOVE! BERG!』]
最新記事
(03/31)
(03/12)
(03/11)
(03/10)
(03/06)
(03/05)
(03/04)
(03/03)
(03/02)
(03/01)
(02/29)
(02/28)
(02/28)
(02/27)
(02/26)
(02/23)
(02/22)
(02/22)
(02/21)
(02/21)
(02/15)
(02/12)
(02/11)
(02/11)
(02/08)
ブログ内検索
Archive
アクセス解析