・・・誰のもとにもささやかな幸せの日々を・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
白泉社の月刊情報誌MOEで
ここ15年間続けている絵本ベスト30。
2005年10月1日から
2006年9月30日までに出版された絵本で
好きな絵本という視点で
アンケート集計されたものが
今年も1月号に掲載されました。
その企画のために
Pooh&Peaとして選書したものを
3回に分けて紹介します。
ここ15年間続けている絵本ベスト30。
2005年10月1日から
2006年9月30日までに出版された絵本で
好きな絵本という視点で
アンケート集計されたものが
今年も1月号に掲載されました。
その企画のために
Pooh&Peaとして選書したものを
3回に分けて紹介します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「ひまわり」
(福音館書店)
800円(税込)
和歌山静子 作
おひさまが照っても曇っても、
雨風にさらされても、
固いつぼみを膨らませ、
いつしかその種なりの花を咲かす。
花を咲かせたその後は、
枯れて散りゆく命。
しかしそれが終わりではなく、
命をつなぎ種を実らせる。
そして、こぼれ落ちた種から、
また物語は始まる。
この世に生まれた命はそれだけで尊い。
力強いシンプルな絵に
命のたくましさが息づく作品。
ひまわり
[2006年08月01日(火)]
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「トイレとっきゅう」
(福音館書店)
840円(税込)
織茂恭子 作
体と心はつながっている。
実感・共感・親近感。
体験した時、
決して心地良くはない
おねしょの実感を
「トイレが遠足に行っちゃった」と
表現したところがとても楽しい。
トイレとっきゅう
[2004年06月12日(土)]
待ってましたっ!トイレとっきゅう
[2006年01月26日(木)]
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「おかあちゃんあそぼ!」
(福音館書店)
410円(税込)
こどものとも012 2006年6月号
飯野まき 作
この絵本の親子かばの表情に
ぜひ会ってほしいと思う。
愛らしい赤ちゃんかばと、
でっかいお母ちゃん。
共にいる安心感が、
絵から丸ごとあふれているのよ。
おかあちゃん あそぼ!
[2006年08月03日(木)]
だいすき
[2005年05月03日(火)]
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「ぷしゅ〜」
(岩崎書店)
1,365円(税込)
風木一人 作
石井聖岳 絵
どこにもありそうな夏の一日が、
あれ、あれ、あれれ?
絶対ありそうもない展開に。
張り詰めたまんまだとパンクしちゃう。
だからガス抜きは大事なのよね。
気持ち仕切りなおしていきましょう。
合言葉は「ぷしゅ〜!」
ぷしゅ〜
[2006年08月28日(月)]
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「しりとりしましょ
たべものあいうえお」
(リーブル)
1,890円(税込)
さいとうしのぶ 作
前作の「あっちゃんあがつく」同様、
一冊の中に楽しい遊び心や
ちょっとしたしかけが
いっぱいつまっている。
おいしそうでゆかいなたべものたちが、
楽しいしりとり遊びをしながら
画面いっぱいに大活躍!!
それをみつけるのがとても楽しい。
しりとりしましょ
たべものあいうえお
[2005年11月15日(火)]

「ひまわり」
(福音館書店)
800円(税込)
和歌山静子 作
おひさまが照っても曇っても、
雨風にさらされても、
固いつぼみを膨らませ、
いつしかその種なりの花を咲かす。
花を咲かせたその後は、
枯れて散りゆく命。
しかしそれが終わりではなく、
命をつなぎ種を実らせる。
そして、こぼれ落ちた種から、
また物語は始まる。
この世に生まれた命はそれだけで尊い。
力強いシンプルな絵に
命のたくましさが息づく作品。
ひまわり
[2006年08月01日(火)]
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「トイレとっきゅう」
(福音館書店)
840円(税込)
織茂恭子 作
体と心はつながっている。
実感・共感・親近感。
体験した時、
決して心地良くはない
おねしょの実感を
「トイレが遠足に行っちゃった」と
表現したところがとても楽しい。
トイレとっきゅう
[2004年06月12日(土)]
待ってましたっ!トイレとっきゅう
[2006年01月26日(木)]
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「おかあちゃんあそぼ!」
(福音館書店)
410円(税込)
こどものとも012 2006年6月号
飯野まき 作
この絵本の親子かばの表情に
ぜひ会ってほしいと思う。
愛らしい赤ちゃんかばと、
でっかいお母ちゃん。
共にいる安心感が、
絵から丸ごとあふれているのよ。
おかあちゃん あそぼ!
[2006年08月03日(木)]
だいすき
[2005年05月03日(火)]
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「ぷしゅ〜」
(岩崎書店)
1,365円(税込)
風木一人 作
石井聖岳 絵
どこにもありそうな夏の一日が、
あれ、あれ、あれれ?
絶対ありそうもない展開に。
張り詰めたまんまだとパンクしちゃう。
だからガス抜きは大事なのよね。
気持ち仕切りなおしていきましょう。
合言葉は「ぷしゅ〜!」
ぷしゅ〜
[2006年08月28日(月)]
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「しりとりしましょ
たべものあいうえお」
(リーブル)
1,890円(税込)
さいとうしのぶ 作
前作の「あっちゃんあがつく」同様、
一冊の中に楽しい遊び心や
ちょっとしたしかけが
いっぱいつまっている。
おいしそうでゆかいなたべものたちが、
楽しいしりとり遊びをしながら
画面いっぱいに大活躍!!
それをみつけるのがとても楽しい。
しりとりしましょ
たべものあいうえお
[2005年11月15日(火)]
PR

Counter
プロフィール
HN:
Pooh &Pea
性別:
女性
自己紹介:
アナログ・ローテク・規模最小の無店舗書店。数冊絵本を小脇に抱え細々行商しています。
こころ潤う時間というものは、ひとそれぞれ違うけれど、それは前向きに生きる確かな力になるんじゃないかな。暮らしの中に転がるそんなもののひとつとして、こころ寄り添う絵本を一冊あなたに届けたくて、小さな絵本屋を営んでいます。
Pooh&Pea(ぷぅあんどぴぃ)は、愛娘ふたりの幼い頃のニックネーム。「こどもたちからもらった広がる世界」の思いを込めて店の名前に決めました。
ここでは、絵本屋としてのアプローチの他、柔道のことや、我が家のさもない日常を書きとめています。
目をこらし耳をすまして絵本に会おう。
本のお届けには、少々お時間頂くことになりますが、心を込めてお届けします。あなたもいつかとっておきの絵本と出会えますように!
こころ潤う時間というものは、ひとそれぞれ違うけれど、それは前向きに生きる確かな力になるんじゃないかな。暮らしの中に転がるそんなもののひとつとして、こころ寄り添う絵本を一冊あなたに届けたくて、小さな絵本屋を営んでいます。
Pooh&Pea(ぷぅあんどぴぃ)は、愛娘ふたりの幼い頃のニックネーム。「こどもたちからもらった広がる世界」の思いを込めて店の名前に決めました。
ここでは、絵本屋としてのアプローチの他、柔道のことや、我が家のさもない日常を書きとめています。
目をこらし耳をすまして絵本に会おう。
本のお届けには、少々お時間頂くことになりますが、心を込めてお届けします。あなたもいつかとっておきの絵本と出会えますように!
Category
Link
最新CM
[04/08 みー茶]
[04/07 toramaru]
[04/05 toramaru]
[03/30 みー茶]
[02/09 『LOVE! BERG!』]
最新記事
(03/31)
(03/12)
(03/11)
(03/10)
(03/06)
(03/05)
(03/04)
(03/03)
(03/02)
(03/01)
(02/29)
(02/28)
(02/28)
(02/27)
(02/26)
(02/23)
(02/22)
(02/22)
(02/21)
(02/21)
(02/15)
(02/12)
(02/11)
(02/11)
(02/08)
ブログ内検索
Archive
アクセス解析