・・・誰のもとにもささやかな幸せの日々を・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
年老いたペニーさんは町工場で働いていた。
その稼ぎは、
年取った馬や牛、ヤギ、ぶた、こひつじ、
オンドリ、そしてメンドリといった、
共に暮らす動物達・・・家族の食べ物となって消えていた。
ふたりとして
同じものはおらん
どのひとりだって
手放すわけにはいかん
貧しいけれど幸せに暮らしていたのだった。
わがまま放題だった動物たち。
ある日、お隣の畑を荒らしてしまい、損害賠償請求騒ぎに発展。
困り果てたペニーさん。
さぁ、どうしよう。
ペニーさんを助けなきゃ・・・動物達は考えた。
生まれながらのストーリーテラー・・・エッツのデビュー作。
脱帽・・・。

*かけがえのないものとの暮らしの一冊*
「ペニーさん」(徳間書店)1,365円(税込)
マリー・ホール・エッツ 作・絵 松岡享子 訳
8年ほど前、足を運んでいた
家庭文庫「もりのなか」のすすめで手にした。
ぱらぱら眺めた見当からすると、読み出すと30分ほどかかりそう。
長女まあやが小学1年生の頃だったので、
ふれるタイミングは、もっと後でと最初は思っていた。
文庫のすすめと知ったまあや、とたんに読んで読んで攻勢。
それほど、選書に定評があった。
どんぴしゃり!
味わい深い、ちらりユーモアの活きたお話。
まあやの大好きな1冊になった。
今、調べれば、いろんな所で紹介されている良書であることは確か。
でも、かわぎしの場合、
彼女がすすめてくれなければ、きっと、手にすることもなかったと思う。
ひとの声に耳を傾ける意識・・・。
「もりのなか」文庫に感謝。
その稼ぎは、
年取った馬や牛、ヤギ、ぶた、こひつじ、
オンドリ、そしてメンドリといった、
共に暮らす動物達・・・家族の食べ物となって消えていた。
ふたりとして
同じものはおらん
どのひとりだって
手放すわけにはいかん
貧しいけれど幸せに暮らしていたのだった。
わがまま放題だった動物たち。
ある日、お隣の畑を荒らしてしまい、損害賠償請求騒ぎに発展。
困り果てたペニーさん。
さぁ、どうしよう。
ペニーさんを助けなきゃ・・・動物達は考えた。
生まれながらのストーリーテラー・・・エッツのデビュー作。
脱帽・・・。

*かけがえのないものとの暮らしの一冊*
「ペニーさん」(徳間書店)1,365円(税込)
マリー・ホール・エッツ 作・絵 松岡享子 訳
8年ほど前、足を運んでいた
家庭文庫「もりのなか」のすすめで手にした。
ぱらぱら眺めた見当からすると、読み出すと30分ほどかかりそう。
長女まあやが小学1年生の頃だったので、
ふれるタイミングは、もっと後でと最初は思っていた。
文庫のすすめと知ったまあや、とたんに読んで読んで攻勢。
それほど、選書に定評があった。
どんぴしゃり!
味わい深い、ちらりユーモアの活きたお話。
まあやの大好きな1冊になった。
今、調べれば、いろんな所で紹介されている良書であることは確か。
でも、かわぎしの場合、
彼女がすすめてくれなければ、きっと、手にすることもなかったと思う。
ひとの声に耳を傾ける意識・・・。
「もりのなか」文庫に感謝。
PR

Counter
プロフィール
HN:
Pooh &Pea
性別:
女性
自己紹介:
アナログ・ローテク・規模最小の無店舗書店。数冊絵本を小脇に抱え細々行商しています。
こころ潤う時間というものは、ひとそれぞれ違うけれど、それは前向きに生きる確かな力になるんじゃないかな。暮らしの中に転がるそんなもののひとつとして、こころ寄り添う絵本を一冊あなたに届けたくて、小さな絵本屋を営んでいます。
Pooh&Pea(ぷぅあんどぴぃ)は、愛娘ふたりの幼い頃のニックネーム。「こどもたちからもらった広がる世界」の思いを込めて店の名前に決めました。
ここでは、絵本屋としてのアプローチの他、柔道のことや、我が家のさもない日常を書きとめています。
目をこらし耳をすまして絵本に会おう。
本のお届けには、少々お時間頂くことになりますが、心を込めてお届けします。あなたもいつかとっておきの絵本と出会えますように!
こころ潤う時間というものは、ひとそれぞれ違うけれど、それは前向きに生きる確かな力になるんじゃないかな。暮らしの中に転がるそんなもののひとつとして、こころ寄り添う絵本を一冊あなたに届けたくて、小さな絵本屋を営んでいます。
Pooh&Pea(ぷぅあんどぴぃ)は、愛娘ふたりの幼い頃のニックネーム。「こどもたちからもらった広がる世界」の思いを込めて店の名前に決めました。
ここでは、絵本屋としてのアプローチの他、柔道のことや、我が家のさもない日常を書きとめています。
目をこらし耳をすまして絵本に会おう。
本のお届けには、少々お時間頂くことになりますが、心を込めてお届けします。あなたもいつかとっておきの絵本と出会えますように!
Category
Link
最新CM
[04/08 みー茶]
[04/07 toramaru]
[04/05 toramaru]
[03/30 みー茶]
[02/09 『LOVE! BERG!』]
最新記事
(03/31)
(03/12)
(03/11)
(03/10)
(03/06)
(03/05)
(03/04)
(03/03)
(03/02)
(03/01)
(02/29)
(02/28)
(02/28)
(02/27)
(02/26)
(02/23)
(02/22)
(02/22)
(02/21)
(02/21)
(02/15)
(02/12)
(02/11)
(02/11)
(02/08)
ブログ内検索
Archive
アクセス解析