・・・誰のもとにもささやかな幸せの日々を・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
生きたいと思っても
絶たれてしまう命もある。
もらった命を
粗末にして生きるひともいる。

会いたいと思うひとには
会いに行かなきゃ。
会いたくても 会えないまんま
さよならする日を
迎えてしまうってこともあるんだ。
覚悟して暮らしていたことは知っていた。
土曜の朝、電話で友人の父の訃報を知り、
キャンセルできない午前の用事を済ませたあと、
会いに行くことにした。
急いで向かおうと飛び込んだ近所の花屋で、
残されたひとの心が
いやされるような花を届けたいと話した。
店内は、華やかなクリスマスカラーで彩られ、
店員さんが
「ぽんぽん菊とかならありますけど・・・」と言葉を返してきた。
時間を惜しみ、そこで決めようと思っていたけれど、
だめだ、やっぱしプチに行こう・・・と店を出、
週末の混み合う駅前のプチフルール目指した。
プチでは、
店長がいつもと変わらない笑顔で店に立っていた。
花に込めたい思いを伝えたら、
思い思いの方向に茎を伸ばした白い小花、
薄クリーム色のスイトピー・・・
そっとそっと選び取って
柔らかな表情の花束を作ってくれた。

言葉に表しきれない思いとか、
花は表してくれるんだね・・・。
ここのところ重い感情に蓋をして
過ごしてきたのだけれど、
プチにいて花に囲まれているうち
かちかちだった心が
ゆっくり解き放されていくような感覚に。
涙が止まらなくなった。
選ぶ店の持ち味で、束ねる花の表情が違う。
プチフルールって店は・・・
なんて素敵な仕事をしているんだろう。
絶たれてしまう命もある。
もらった命を
粗末にして生きるひともいる。

会いたいと思うひとには
会いに行かなきゃ。
会いたくても 会えないまんま
さよならする日を
迎えてしまうってこともあるんだ。
覚悟して暮らしていたことは知っていた。
土曜の朝、電話で友人の父の訃報を知り、
キャンセルできない午前の用事を済ませたあと、
会いに行くことにした。
急いで向かおうと飛び込んだ近所の花屋で、
残されたひとの心が
いやされるような花を届けたいと話した。
店内は、華やかなクリスマスカラーで彩られ、
店員さんが
「ぽんぽん菊とかならありますけど・・・」と言葉を返してきた。
時間を惜しみ、そこで決めようと思っていたけれど、
だめだ、やっぱしプチに行こう・・・と店を出、
週末の混み合う駅前のプチフルール目指した。
プチでは、
店長がいつもと変わらない笑顔で店に立っていた。
花に込めたい思いを伝えたら、
思い思いの方向に茎を伸ばした白い小花、
薄クリーム色のスイトピー・・・
そっとそっと選び取って
柔らかな表情の花束を作ってくれた。

言葉に表しきれない思いとか、
花は表してくれるんだね・・・。
ここのところ重い感情に蓋をして
過ごしてきたのだけれど、
プチにいて花に囲まれているうち
かちかちだった心が
ゆっくり解き放されていくような感覚に。
涙が止まらなくなった。
選ぶ店の持ち味で、束ねる花の表情が違う。
プチフルールって店は・・・
なんて素敵な仕事をしているんだろう。
絵本の花屋的紹介
[2004年07月23日(金)]
http://blog.drecom.jp/poohpea-book/archive/238
プチフルールでの絵本ライヴポスター
[2004年07月27日(火)]
http://blog.drecom.jp/poohpea-book/archive/243
プチフルールでミーティング
[2004年08月03日(火)]
http://blog.drecom.jp/poohpea-book/archive/248
プチでの絵本ライヴの動き
[2004年08月06日(金)]
http://blog.drecom.jp/poohpea-book/archive/254
8/7 プチフルールの絵本ライヴのこと
[2004年08月09日(月)]
http://blog.drecom.jp/poohpea-book/archive/259
8/8 プチフルールの絵本ライヴのこと
[2004年08月09日(月)]
http://blog.drecom.jp/poohpea-book/archive/260
[2004年07月23日(金)]
http://blog.drecom.jp/poohpea-book/archive/238
プチフルールでの絵本ライヴポスター
[2004年07月27日(火)]
http://blog.drecom.jp/poohpea-book/archive/243
プチフルールでミーティング
[2004年08月03日(火)]
http://blog.drecom.jp/poohpea-book/archive/248
プチでの絵本ライヴの動き
[2004年08月06日(金)]
http://blog.drecom.jp/poohpea-book/archive/254
8/7 プチフルールの絵本ライヴのこと
[2004年08月09日(月)]
http://blog.drecom.jp/poohpea-book/archive/259
8/8 プチフルールの絵本ライヴのこと
[2004年08月09日(月)]
http://blog.drecom.jp/poohpea-book/archive/260
PR

Counter
プロフィール
HN:
Pooh &Pea
性別:
女性
自己紹介:
アナログ・ローテク・規模最小の無店舗書店。数冊絵本を小脇に抱え細々行商しています。
こころ潤う時間というものは、ひとそれぞれ違うけれど、それは前向きに生きる確かな力になるんじゃないかな。暮らしの中に転がるそんなもののひとつとして、こころ寄り添う絵本を一冊あなたに届けたくて、小さな絵本屋を営んでいます。
Pooh&Pea(ぷぅあんどぴぃ)は、愛娘ふたりの幼い頃のニックネーム。「こどもたちからもらった広がる世界」の思いを込めて店の名前に決めました。
ここでは、絵本屋としてのアプローチの他、柔道のことや、我が家のさもない日常を書きとめています。
目をこらし耳をすまして絵本に会おう。
本のお届けには、少々お時間頂くことになりますが、心を込めてお届けします。あなたもいつかとっておきの絵本と出会えますように!
こころ潤う時間というものは、ひとそれぞれ違うけれど、それは前向きに生きる確かな力になるんじゃないかな。暮らしの中に転がるそんなもののひとつとして、こころ寄り添う絵本を一冊あなたに届けたくて、小さな絵本屋を営んでいます。
Pooh&Pea(ぷぅあんどぴぃ)は、愛娘ふたりの幼い頃のニックネーム。「こどもたちからもらった広がる世界」の思いを込めて店の名前に決めました。
ここでは、絵本屋としてのアプローチの他、柔道のことや、我が家のさもない日常を書きとめています。
目をこらし耳をすまして絵本に会おう。
本のお届けには、少々お時間頂くことになりますが、心を込めてお届けします。あなたもいつかとっておきの絵本と出会えますように!
Category
Link
最新CM
[04/08 みー茶]
[04/07 toramaru]
[04/05 toramaru]
[03/30 みー茶]
[02/09 『LOVE! BERG!』]
最新記事
(03/31)
(03/12)
(03/11)
(03/10)
(03/06)
(03/05)
(03/04)
(03/03)
(03/02)
(03/01)
(02/29)
(02/28)
(02/28)
(02/27)
(02/26)
(02/23)
(02/22)
(02/22)
(02/21)
(02/21)
(02/15)
(02/12)
(02/11)
(02/11)
(02/08)
ブログ内検索
Archive
アクセス解析