・・・誰のもとにもささやかな幸せの日々を・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「古道具を生活に取り入れて楽しく過ごす」・・・。取り扱っているのは、家具・道具・雑貨・陶器・ガラスなどが中心。時代にも国にもこだわらず、良い物を提供し、みんなの生活がほんの少しでも豊かになれるようなお店にしていくつもり・・・と、店主の白土さんは語ります。自然体で粋なお店。
そんな三坂堂で、絵本ライヴをさせていただけることになりました。9月5日(日)「絵本ライヴと焼き菓子」というテーマで行ないます。白河の焼き菓子のお店ポレポレのお菓子もお目見え。ポレポレのあきこさんが、ワンコインで気軽に買える、おいしいクッキーを準備してきてくれます。お菓子の販売は終日行います。絵本ライヴですが、14:00と18:30から約30分を予定。とはいっても、目安の時間でしかありません。それ以外の時間にふらっと立ち寄ってくださる方がいらしたら、ご希望があれば、1冊2冊ご紹介もできます。絵本は土曜日から展示販売の予定です。かわぎしの雑音にじゃまされることなく、絵本を手に三坂堂でくつろぎたい方は、土曜日にどうぞ・・・。三坂堂さんは、9月1日より、営業時間が13:00〜20:00と変更になりました。とっておきのすてきさなので、お知らせたい気持ち半分、でも、こっそり隠しておきたい気持ち半分の、三坂堂の粋な古道具たちを、時々かわぎし的に紹介しましょう。写真はその1「哺乳瓶」。どの古道具たちも、懐かしいあたたかさをもってそこにいます。どうぞ会いに来て、自分の目で確かめてみて下さい。
三坂堂・・・。ポレポレ・・・。どちらも、かわぎしが大好きなお店です。持ち味出し合ってご一緒できるのが、とてもうれしいです。大事にライヴしようと思ってます。
三坂堂の粋な古道具 その1
「哺乳瓶」2,500円(税込)商品番号:No.A-781
戦前のもの。表示の字が時代を感じさせます。未使用(デットストック)。ビン好きにはたまらない一品。もちろん小さな気泡入り。微妙にいびつな感じが良い。直径5.5cm 高さ15cm
三坂堂 http://www.misaka-dou.com/
ポレポレ http://www5.ocn.ne.jp/~yakigasi/poreporenew.html
PR

Counter
プロフィール
HN:
Pooh &Pea
性別:
女性
自己紹介:
アナログ・ローテク・規模最小の無店舗書店。数冊絵本を小脇に抱え細々行商しています。
こころ潤う時間というものは、ひとそれぞれ違うけれど、それは前向きに生きる確かな力になるんじゃないかな。暮らしの中に転がるそんなもののひとつとして、こころ寄り添う絵本を一冊あなたに届けたくて、小さな絵本屋を営んでいます。
Pooh&Pea(ぷぅあんどぴぃ)は、愛娘ふたりの幼い頃のニックネーム。「こどもたちからもらった広がる世界」の思いを込めて店の名前に決めました。
ここでは、絵本屋としてのアプローチの他、柔道のことや、我が家のさもない日常を書きとめています。
目をこらし耳をすまして絵本に会おう。
本のお届けには、少々お時間頂くことになりますが、心を込めてお届けします。あなたもいつかとっておきの絵本と出会えますように!
こころ潤う時間というものは、ひとそれぞれ違うけれど、それは前向きに生きる確かな力になるんじゃないかな。暮らしの中に転がるそんなもののひとつとして、こころ寄り添う絵本を一冊あなたに届けたくて、小さな絵本屋を営んでいます。
Pooh&Pea(ぷぅあんどぴぃ)は、愛娘ふたりの幼い頃のニックネーム。「こどもたちからもらった広がる世界」の思いを込めて店の名前に決めました。
ここでは、絵本屋としてのアプローチの他、柔道のことや、我が家のさもない日常を書きとめています。
目をこらし耳をすまして絵本に会おう。
本のお届けには、少々お時間頂くことになりますが、心を込めてお届けします。あなたもいつかとっておきの絵本と出会えますように!
Category
Link
最新CM
[04/08 みー茶]
[04/07 toramaru]
[04/05 toramaru]
[03/30 みー茶]
[02/09 『LOVE! BERG!』]
最新記事
(03/31)
(03/12)
(03/11)
(03/10)
(03/06)
(03/05)
(03/04)
(03/03)
(03/02)
(03/01)
(02/29)
(02/28)
(02/28)
(02/27)
(02/26)
(02/23)
(02/22)
(02/22)
(02/21)
(02/21)
(02/15)
(02/12)
(02/11)
(02/11)
(02/08)
ブログ内検索
Archive
アクセス解析