・・・誰のもとにもささやかな幸せの日々を・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
O中の中堅Mちゃんの決勝戦の戦いっぷりを、
両の目で見据えるまあや。
最後の最後まで真摯に戦うその姿を
しっかと脳裏に刻んでおりました。

そんなO中(正選手3名中、2名が1年生)は、例外なれど・・・
2年生の新人戦以降の成長たるや、めざましい・・・。
2年生中心のチーム編成が多かったけれど、
そんな彼ら彼女らには、
1年間中学校の部活をしてきた経験からか、
落ち着きってものがあるなと感じました。

まあやたち・・・
星を落とした今こそ、
別の目線で自分たちを見つめ直すチャンス。
柔道は受け身が大事・・・
簡単に手に入れたものより、
こうして負けた時の、
自分自身のふがいなさに涙するほどの悔しさは、
投げ出さないで、挑む気持ちを捨てないで
がんばろうって思えるなら、絶対絶対力になるって!
勝ち取るって、どういう事なのか。
チームで戦うってどういう事なのか。
目指すところはどこなんだろう。
まんまの自分の長所短所を受けとめて、
まんまの自分たち、チームの力を受けとめて、
くさらず前向きに、努力を積んでいってほしいなと思いました。
思い当たることは、いろいろあるんじゃねぇがい?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第3回県中学校柔道選手権大会
決勝トーナメント
開催:2月19日(日)
会場:相馬市スポーツアリーナそうま
【成績】
*男子 ?中村二?錦?小野・大熊
*女子 ?大熊?須賀川三?守山・中村二
両の目で見据えるまあや。
最後の最後まで真摯に戦うその姿を
しっかと脳裏に刻んでおりました。

そんなO中(正選手3名中、2名が1年生)は、例外なれど・・・
2年生の新人戦以降の成長たるや、めざましい・・・。
2年生中心のチーム編成が多かったけれど、
そんな彼ら彼女らには、
1年間中学校の部活をしてきた経験からか、
落ち着きってものがあるなと感じました。

まあやたち・・・
星を落とした今こそ、
別の目線で自分たちを見つめ直すチャンス。
柔道は受け身が大事・・・
簡単に手に入れたものより、
こうして負けた時の、
自分自身のふがいなさに涙するほどの悔しさは、
投げ出さないで、挑む気持ちを捨てないで
がんばろうって思えるなら、絶対絶対力になるって!
勝ち取るって、どういう事なのか。
チームで戦うってどういう事なのか。
目指すところはどこなんだろう。
まんまの自分の長所短所を受けとめて、
まんまの自分たち、チームの力を受けとめて、
くさらず前向きに、努力を積んでいってほしいなと思いました。
思い当たることは、いろいろあるんじゃねぇがい?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第3回県中学校柔道選手権大会
決勝トーナメント
開催:2月19日(日)
会場:相馬市スポーツアリーナそうま
【成績】
*男子 ?中村二?錦?小野・大熊
*女子 ?大熊?須賀川三?守山・中村二
PR

Counter
プロフィール
HN:
Pooh &Pea
性別:
女性
自己紹介:
アナログ・ローテク・規模最小の無店舗書店。数冊絵本を小脇に抱え細々行商しています。
こころ潤う時間というものは、ひとそれぞれ違うけれど、それは前向きに生きる確かな力になるんじゃないかな。暮らしの中に転がるそんなもののひとつとして、こころ寄り添う絵本を一冊あなたに届けたくて、小さな絵本屋を営んでいます。
Pooh&Pea(ぷぅあんどぴぃ)は、愛娘ふたりの幼い頃のニックネーム。「こどもたちからもらった広がる世界」の思いを込めて店の名前に決めました。
ここでは、絵本屋としてのアプローチの他、柔道のことや、我が家のさもない日常を書きとめています。
目をこらし耳をすまして絵本に会おう。
本のお届けには、少々お時間頂くことになりますが、心を込めてお届けします。あなたもいつかとっておきの絵本と出会えますように!
こころ潤う時間というものは、ひとそれぞれ違うけれど、それは前向きに生きる確かな力になるんじゃないかな。暮らしの中に転がるそんなもののひとつとして、こころ寄り添う絵本を一冊あなたに届けたくて、小さな絵本屋を営んでいます。
Pooh&Pea(ぷぅあんどぴぃ)は、愛娘ふたりの幼い頃のニックネーム。「こどもたちからもらった広がる世界」の思いを込めて店の名前に決めました。
ここでは、絵本屋としてのアプローチの他、柔道のことや、我が家のさもない日常を書きとめています。
目をこらし耳をすまして絵本に会おう。
本のお届けには、少々お時間頂くことになりますが、心を込めてお届けします。あなたもいつかとっておきの絵本と出会えますように!
Category
Link
最新CM
[04/08 みー茶]
[04/07 toramaru]
[04/05 toramaru]
[03/30 みー茶]
[02/09 『LOVE! BERG!』]
最新記事
(03/31)
(03/12)
(03/11)
(03/10)
(03/06)
(03/05)
(03/04)
(03/03)
(03/02)
(03/01)
(02/29)
(02/28)
(02/28)
(02/27)
(02/26)
(02/23)
(02/22)
(02/22)
(02/21)
(02/21)
(02/15)
(02/12)
(02/11)
(02/11)
(02/08)
ブログ内検索
Archive
アクセス解析