・・・誰のもとにもささやかな幸せの日々を・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2/3(金)・・・
雪と風吹く朝・・・予定外だったけど・・・冬の試練ね。
前日の道路状況反省から、高速を利用でまあやのフォロー。
もちろんおんぼろぷぅぴぃ号出動です。
6:30出発。郡山から本宮まで利用・・・250円なり。
杉田の駐在さん発見。
超特急でご挨拶をし7:10頃中学校に到着。


前日雪にまみれていた、林を横切る抜け道。
(写真は前日の図)
本日は、雪は消えてたな。
4号バイパスを本宮方面目指すも
杉田をでてすぐに大渋滞にはまる。
Uターンして二本松インターから高速利用。
二本松より郡山まで・・・550円なり。
7:40頃郡山インターから49号線へ。
大久自動車あたりからバイパスに乗るも大渋滞。
朝の動きが、その後の仕事に大幅にしわ寄せでるも仕方がない。
我が子のこと。これは我が家の問題。
道中大変な中、登下校しているまあやの身になって、
できることをできる分だけしかできないけれど、
やっていかねばと思っています。
時々意識して、
親の覚悟、子の覚悟、
初心にかえってみるようにしないと、
アピールしないがしっかと支えてくれる
多くのひとへの感謝も薄れてしまう・・・。
そんなこんなで、午後は、おした仕事をこなしました。
バスでまあやを帰宅させ(本日は成功・・・)
かなり早めの時間に恵方巻で夕食をすます。
ダーリン帰宅後、豆まきをし、
夫婦連携で、さあやをスポ少へ出し・・・
育成会総会に遅れて参加し、帰宅後道場迎えに・・・。
この時点で、かわぎしは、ほぼ息切れ状態でして・・・
道場に行くと大家さんの計らいで
落花生の差し入れがあり、にぎやかな豆まきとなりました。
感謝。

風邪で休んだ団員が多いため、「鬼は外」抜きの「福は内」
厄をはらって、これから・・・いいことあるかな?


いいことあるよね。
雪と風吹く朝・・・予定外だったけど・・・冬の試練ね。
前日の道路状況反省から、高速を利用でまあやのフォロー。
もちろんおんぼろぷぅぴぃ号出動です。
6:30出発。郡山から本宮まで利用・・・250円なり。
杉田の駐在さん発見。
超特急でご挨拶をし7:10頃中学校に到着。


前日雪にまみれていた、林を横切る抜け道。
(写真は前日の図)
本日は、雪は消えてたな。
4号バイパスを本宮方面目指すも
杉田をでてすぐに大渋滞にはまる。
Uターンして二本松インターから高速利用。
二本松より郡山まで・・・550円なり。
7:40頃郡山インターから49号線へ。
大久自動車あたりからバイパスに乗るも大渋滞。
朝の動きが、その後の仕事に大幅にしわ寄せでるも仕方がない。
我が子のこと。これは我が家の問題。
道中大変な中、登下校しているまあやの身になって、
できることをできる分だけしかできないけれど、
やっていかねばと思っています。
時々意識して、
親の覚悟、子の覚悟、
初心にかえってみるようにしないと、
アピールしないがしっかと支えてくれる
多くのひとへの感謝も薄れてしまう・・・。
そんなこんなで、午後は、おした仕事をこなしました。
バスでまあやを帰宅させ(本日は成功・・・)
かなり早めの時間に恵方巻で夕食をすます。
ダーリン帰宅後、豆まきをし、
夫婦連携で、さあやをスポ少へ出し・・・
育成会総会に遅れて参加し、帰宅後道場迎えに・・・。
この時点で、かわぎしは、ほぼ息切れ状態でして・・・
道場に行くと大家さんの計らいで
落花生の差し入れがあり、にぎやかな豆まきとなりました。
感謝。

風邪で休んだ団員が多いため、「鬼は外」抜きの「福は内」
厄をはらって、これから・・・いいことあるかな?


いいことあるよね。
PR

Counter
プロフィール
HN:
Pooh &Pea
性別:
女性
自己紹介:
アナログ・ローテク・規模最小の無店舗書店。数冊絵本を小脇に抱え細々行商しています。
こころ潤う時間というものは、ひとそれぞれ違うけれど、それは前向きに生きる確かな力になるんじゃないかな。暮らしの中に転がるそんなもののひとつとして、こころ寄り添う絵本を一冊あなたに届けたくて、小さな絵本屋を営んでいます。
Pooh&Pea(ぷぅあんどぴぃ)は、愛娘ふたりの幼い頃のニックネーム。「こどもたちからもらった広がる世界」の思いを込めて店の名前に決めました。
ここでは、絵本屋としてのアプローチの他、柔道のことや、我が家のさもない日常を書きとめています。
目をこらし耳をすまして絵本に会おう。
本のお届けには、少々お時間頂くことになりますが、心を込めてお届けします。あなたもいつかとっておきの絵本と出会えますように!
こころ潤う時間というものは、ひとそれぞれ違うけれど、それは前向きに生きる確かな力になるんじゃないかな。暮らしの中に転がるそんなもののひとつとして、こころ寄り添う絵本を一冊あなたに届けたくて、小さな絵本屋を営んでいます。
Pooh&Pea(ぷぅあんどぴぃ)は、愛娘ふたりの幼い頃のニックネーム。「こどもたちからもらった広がる世界」の思いを込めて店の名前に決めました。
ここでは、絵本屋としてのアプローチの他、柔道のことや、我が家のさもない日常を書きとめています。
目をこらし耳をすまして絵本に会おう。
本のお届けには、少々お時間頂くことになりますが、心を込めてお届けします。あなたもいつかとっておきの絵本と出会えますように!
Category
Link
最新CM
[04/08 みー茶]
[04/07 toramaru]
[04/05 toramaru]
[03/30 みー茶]
[02/09 『LOVE! BERG!』]
最新記事
(03/31)
(03/12)
(03/11)
(03/10)
(03/06)
(03/05)
(03/04)
(03/03)
(03/02)
(03/01)
(02/29)
(02/28)
(02/28)
(02/27)
(02/26)
(02/23)
(02/22)
(02/22)
(02/21)
(02/21)
(02/15)
(02/12)
(02/11)
(02/11)
(02/08)
ブログ内検索
Archive
アクセス解析