・・・誰のもとにもささやかな幸せの日々を・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
プチ・アロマLESSON
講師:小川芳江さん
PLAYTIME CAFEの小川芳江さんが
講師をされているこのレッスンは、
植物の香り(エッセンシャルオイル)を楽しみながら、
アロマテラピーの初歩的な知識が学べます。
本格的にアロマテラピーを学びたい方のために
ナードアロマテラピー協会認定のアドバイザーコースもあります。
芳江さんの人間味あふれる骨太なトーク。
彼女のアロマLESSONはすてきです。
ぜひどうぞ。
夏の林間学校の余韻・・・アロマ講座
[2005年08月09日(火)]
12月のアロマLESSONに参加して
[2006年12月26日(火)]
-----------------------------------------------------------------------
テーマ
『ハンガリーウォーター』
日程
5月16日(水)
11:00〜12:30&20:00〜21:30
料金
4,200円(材料費、税込)
テーマ
『第4チャクラと香り』
日程
5月23日(水)
11:00〜12:30&20:00〜21:30
料金
3,150円(材料費、税込)
テーマ
『エレミについて』
日程
5月30日(水)
11:00〜12:30&20:00〜21:30
料金
2,625円(材料費、税込)
定数
各回共に6名
※定員になり次第締め切りになりますのでご了承下さいね。
持参物
筆記用具
場所
プチ・フルール 2F 寺子屋Petit
Petit Fleur
「こんなお願いできるかしら?」
そんな思いをひとつひとつ形にしていく。
プチ・フルールは
そんなあなたの思いを大切にしています。
営業時間
9:00〜25:00(月〜土)
9:00〜22:00(日祝)
定休日
なし (1月1日〜1月3日)
住所
963-8002
福島県郡山市駅前 1-5-8
電話 024-936-3214
FAX 024-936-3222
E-mail mail@p-fleur.net
Petit-Fleur HP
テーマ
『ハンガリーウォーター』
日程
5月16日(水)
11:00〜12:30&20:00〜21:30
料金
4,200円(材料費、税込)
テーマ
『第4チャクラと香り』
日程
5月23日(水)
11:00〜12:30&20:00〜21:30
料金
3,150円(材料費、税込)
テーマ
『エレミについて』
日程
5月30日(水)
11:00〜12:30&20:00〜21:30
料金
2,625円(材料費、税込)
定数
各回共に6名
※定員になり次第締め切りになりますのでご了承下さいね。
持参物
筆記用具
場所
プチ・フルール 2F 寺子屋Petit
Petit Fleur
「こんなお願いできるかしら?」
そんな思いをひとつひとつ形にしていく。
プチ・フルールは
そんなあなたの思いを大切にしています。
営業時間
9:00〜25:00(月〜土)
9:00〜22:00(日祝)
定休日
なし (1月1日〜1月3日)
住所
963-8002
福島県郡山市駅前 1-5-8
電話 024-936-3214
FAX 024-936-3222
E-mail mail@p-fleur.net
Petit-Fleur HP
PR
プチ・アロマLESSON
講師:小川芳江さん
PLAYTIME CAFEの小川芳江さんが
講師をされているこのレッスンは、
植物の香り(エッセンシャルオイル)を楽しみながら、
アロマテラピーの初歩的な知識が学べます。
本格的にアロマテラピーを学びたい方のために
ナードアロマテラピー協会認定のアドバイザーコースもあります。
芳江さんの人間味あふれる骨太なトーク。
彼女のアロマLESSONはすてきです。
ぜひどうぞ。
夏の林間学校の余韻・・・アロマ講座
[2005年08月09日(火)]
12月のアロマLESSONに参加して
[2006年12月26日(火)]
-----------------------------------------------------------------------
テーマ
『いろはのい』
テーマ
『いろはのい』
日程
4月4日(水)
11:00〜12:30&20:00〜21:30
料金
2,100円(材料費、税込)
テーマ
『芳香浴』
日程
4月11日(水)
11:00〜12:30&20:00〜21:30
料金
3,150円(材料費、税込)
テーマ
『GWの旅行に備えて』
日程
4月18日(水)
11:00〜12:30&20:00〜21:30
料金
3,150円(材料費、税込)
テーマ
『ストレスケア』
日程
4月25日(水)
11:00〜12:30&20:00〜21:30
料金
2,625円(材料費、税込)
定数
各回共に6名
※定員になり次第締め切りになりますのでご了承下さいね。
持参物
筆記用具
場所
プチ・フルール 2F 寺子屋Petit
Petit Fleur
「こんなお願いできるかしら?」
そんな思いをひとつひとつ形にしていく。
プチ・フルールは
そんなあなたの思いを大切にしています。
営業時間
9:00〜25:00(月〜土)
9:00〜22:00(日祝)
定休日
なし (1月1日〜1月3日)
住所
963-8002
福島県郡山市駅前 1-5-8
電話 024-936-3214
FAX 024-936-3222
E-mail mail@p-fleur.net
Petit-Fleur HP
4月11日(水)
11:00〜12:30&20:00〜21:30
料金
3,150円(材料費、税込)
テーマ
『GWの旅行に備えて』
日程
4月18日(水)
11:00〜12:30&20:00〜21:30
料金
3,150円(材料費、税込)
テーマ
『ストレスケア』
日程
4月25日(水)
11:00〜12:30&20:00〜21:30
料金
2,625円(材料費、税込)
定数
各回共に6名
※定員になり次第締め切りになりますのでご了承下さいね。
持参物
筆記用具
場所
プチ・フルール 2F 寺子屋Petit
Petit Fleur
「こんなお願いできるかしら?」
そんな思いをひとつひとつ形にしていく。
プチ・フルールは
そんなあなたの思いを大切にしています。
営業時間
9:00〜25:00(月〜土)
9:00〜22:00(日祝)
定休日
なし (1月1日〜1月3日)
住所
963-8002
福島県郡山市駅前 1-5-8
電話 024-936-3214
FAX 024-936-3222
E-mail mail@p-fleur.net
Petit-Fleur HP
プチ・アロマLESSON
講師:小川芳江さん
PLAYTIME CAFEの小川芳江さんが
講師をされているこのレッスンは、
植物の香り(エッセンシャルオイル)を楽しみながら、
アロマテラピーの初歩的な知識が学べます。
本格的にアロマテラピーを学びたい方のために
ナードアロマテラピー協会認定のアドバイザーコースもあります。
芳江さんの人間味あふれる骨太なトーク。
彼女のアロマLESSONはすてきです。
ぜひどうぞ。
夏の林間学校の余韻・・・アロマ講座
[2005年08月09日(火)]
12月のアロマLESSONに参加して
[2006年12月26日(火)]
-----------------------------------------------------------------------
テーマ
『第三チャクラと香り/ブレンドオイル作り』
教室というより、香りを通して、自分の内なる声を聞く、ワークショップ。
大好評!
日程
3月7日(水)
11:00〜12:30&20:00〜21:30
料金
3,150円(材料費、税込)
テーマ
『ローズ系の香りについて/美容オイル作り』
春はお肌や心の調子が不安定になりがち。
香りでからだとこころを綺麗に。
日程
3月14日(水)
11:00〜12:30&20:00〜21:30
料金
3,150円(材料費、税込)
定数
各回共に6名
※定員になり次第締め切りになりますのでご了承下さいね。
持参物
筆記用具
場所
プチ・フルール 2F 寺子屋Petit
講師:小川芳江さん
PLAYTIME CAFEの小川芳江さんが
講師をされているこのレッスンは、
植物の香り(エッセンシャルオイル)を楽しみながら、
アロマテラピーの初歩的な知識が学べます。
本格的にアロマテラピーを学びたい方のために
ナードアロマテラピー協会認定のアドバイザーコースもあります。
芳江さんの人間味あふれる骨太なトーク。
彼女のアロマLESSONはすてきです。
ぜひどうぞ。
夏の林間学校の余韻・・・アロマ講座
[2005年08月09日(火)]
12月のアロマLESSONに参加して
[2006年12月26日(火)]
-----------------------------------------------------------------------
テーマ
『第三チャクラと香り/ブレンドオイル作り』
教室というより、香りを通して、自分の内なる声を聞く、ワークショップ。
大好評!
日程
3月7日(水)
11:00〜12:30&20:00〜21:30
料金
3,150円(材料費、税込)
テーマ
『ローズ系の香りについて/美容オイル作り』
春はお肌や心の調子が不安定になりがち。
香りでからだとこころを綺麗に。
日程
3月14日(水)
11:00〜12:30&20:00〜21:30
料金
3,150円(材料費、税込)
定数
各回共に6名
※定員になり次第締め切りになりますのでご了承下さいね。
持参物
筆記用具
場所
プチ・フルール 2F 寺子屋Petit
Petit Fleur
「こんなお願いできるかしら?」
そんな思いをひとつひとつ形にしていく。
プチ・フルールは
そんなあなたの思いを大切にしています。
営業時間
9:00〜25:00(月〜土)
9:00〜22:00(日祝)
定休日
なし (1月1日〜1月3日)
住所
963-8002
福島県郡山市駅前 1-5-8
電話 024-936-3214
FAX 024-936-3222
E-mail mail@p-fleur.net
Petit-Fleur HP
「こんなお願いできるかしら?」
そんな思いをひとつひとつ形にしていく。
プチ・フルールは
そんなあなたの思いを大切にしています。
営業時間
9:00〜25:00(月〜土)
9:00〜22:00(日祝)
定休日
なし (1月1日〜1月3日)
住所
963-8002
福島県郡山市駅前 1-5-8
電話 024-936-3214
FAX 024-936-3222
E-mail mail@p-fleur.net
Petit-Fleur HP
プチ・アロマLESSON
講師:小川芳江さん
PLAYTIME CAFEの小川芳江さんが
講師をされているこのレッスンは、
植物の香り(エッセンシャルオイル)を楽しみながら、
アロマテラピーの初歩的な知識が学べます。
本格的にアロマテラピーを学びたい方のために
ナードアロマテラピー協会認定のアドバイザーコースもあります。
芳江さんの人間味あふれる骨太なトーク。
彼女のアロマLESSONはすてきです。
ぜひどうぞ。
夏の林間学校の余韻・・・アロマ講座
[2005年08月09日(火)]
12月のアロマLESSONに参加して
[2006年12月26日(火)]
-----------------------------------------------------------------------
テーマ
『ハーバル調の香りについて』
・いくつかのハーバル調の精油を嗅ぎ、特徴を学びます
・バレンタインの入浴剤作り
日程
2月14日(水)
11:00〜12:30&20:00〜21:30
料金
3,150円(材料費、税込)
テーマ
『第2のチャクラと香り』
・現在のエネルギーバランスについての簡単なセッション
・自分の状態に合わせたブレンドオイルまたはクリーム作り
日程
2月21日(水)
11:00〜12:30&20:00〜21:30
料金
3,150円(材料費、税込)
テーマ
『生理痛』
・スターアニスのお話
・ブレンドオイル作り
日程
2月28日(水)
11:00〜12:30&20:00〜21:30
料金
2,625円(材料費、税込)
定数
各回共に6名
※定員になり次第締め切りになりますのでご了承下さいね。
持参物
筆記用具
場所
プチ・フルール 2F 寺子屋Petit
講師:小川芳江さん
PLAYTIME CAFEの小川芳江さんが
講師をされているこのレッスンは、
植物の香り(エッセンシャルオイル)を楽しみながら、
アロマテラピーの初歩的な知識が学べます。
本格的にアロマテラピーを学びたい方のために
ナードアロマテラピー協会認定のアドバイザーコースもあります。
芳江さんの人間味あふれる骨太なトーク。
彼女のアロマLESSONはすてきです。
ぜひどうぞ。
夏の林間学校の余韻・・・アロマ講座
[2005年08月09日(火)]
12月のアロマLESSONに参加して
[2006年12月26日(火)]
-----------------------------------------------------------------------
テーマ
『ハーバル調の香りについて』
・いくつかのハーバル調の精油を嗅ぎ、特徴を学びます
・バレンタインの入浴剤作り
日程
2月14日(水)
11:00〜12:30&20:00〜21:30
料金
3,150円(材料費、税込)
テーマ
『第2のチャクラと香り』
・現在のエネルギーバランスについての簡単なセッション
・自分の状態に合わせたブレンドオイルまたはクリーム作り
日程
2月21日(水)
11:00〜12:30&20:00〜21:30
料金
3,150円(材料費、税込)
テーマ
『生理痛』
・スターアニスのお話
・ブレンドオイル作り
日程
2月28日(水)
11:00〜12:30&20:00〜21:30
料金
2,625円(材料費、税込)
定数
各回共に6名
※定員になり次第締め切りになりますのでご了承下さいね。
持参物
筆記用具
場所
プチ・フルール 2F 寺子屋Petit
Petit Fleur
「こんなお願いできるかしら?」
そんな思いをひとつひとつ形にしていく。
プチ・フルールは
そんなあなたの思いを大切にしています。
営業時間
9:00〜25:00(月〜土)
9:00〜22:00(日祝)
定休日
なし (1月1日〜1月3日)
住所
963-8002
福島県郡山市駅前 1-5-8
電話 024-936-3214
FAX 024-936-3222
E-mail mail@p-fleur.net
Petit-Fleur HP
「こんなお願いできるかしら?」
そんな思いをひとつひとつ形にしていく。
プチ・フルールは
そんなあなたの思いを大切にしています。
営業時間
9:00〜25:00(月〜土)
9:00〜22:00(日祝)
定休日
なし (1月1日〜1月3日)
住所
963-8002
福島県郡山市駅前 1-5-8
電話 024-936-3214
FAX 024-936-3222
E-mail mail@p-fleur.net
Petit-Fleur HP
ここのところ
アロマバー・寺子屋プチと
PLAYTIME CAFEの小川芳江さんの講座を受け、
かなりリフレッシュすることができました。
自分では意識していない本来の自分を
アロマテラピーで確認しながら
これから健康に暮らしていきたいです。
プチ・アロマLESSON
講師:小川芳江さん
PLAYTIME CAFEの小川芳江さんが
講師をされているこのレッスンは、
植物の香り(エッセンシャルオイル)を楽しみながら、
アロマテラピーの初歩的な知識が学べます。
本格的にアロマテラピーを学びたい方のために
ナードアロマテラピー協会認定のアドバイザーコースもあります。
芳江さんの人間味あふれる骨太なトーク。
彼女のアロマLESSONはすてきです。
ぜひどうぞ。
夏の林間学校の余韻・・・アロマ講座
[2005年08月09日(火)]
12月のアロマLESSONに参加して
[2006年12月26日(火)]
-----------------------------------------------------------------------
テーマ
『新年を祝う香り』
・ネロリとフランキンセンスの調香
・練り香水作り
日程
1月17日(水)
11:00〜12:30&20:00〜21:30
料金
4,200円(材料費、税込)
テーマ
『第1のチャクラと香り』
・現在のエネルギーバランスについての簡単なセッション
・自分の状態に合わせたブレンドオイルまたはクリーム作り
日程
1月24日(水)
11:00〜12:30&20:00〜21:30
料金
3,150円(材料費、税込)
テーマ
『花粉症』
日程
1月31日(水)
11:00〜12:30&20:00〜21:30
料金
3,150円(材料費、税込)
定数
各回共に6名
※定員になり次第締め切りになりますのでご了承下さいね。
持参物
筆記用具
場所
プチ・フルール 2F 寺子屋Petit
アロマバー・寺子屋プチと
PLAYTIME CAFEの小川芳江さんの講座を受け、
かなりリフレッシュすることができました。
自分では意識していない本来の自分を
アロマテラピーで確認しながら
これから健康に暮らしていきたいです。
プチ・アロマLESSON
講師:小川芳江さん
PLAYTIME CAFEの小川芳江さんが
講師をされているこのレッスンは、
植物の香り(エッセンシャルオイル)を楽しみながら、
アロマテラピーの初歩的な知識が学べます。
本格的にアロマテラピーを学びたい方のために
ナードアロマテラピー協会認定のアドバイザーコースもあります。
芳江さんの人間味あふれる骨太なトーク。
彼女のアロマLESSONはすてきです。
ぜひどうぞ。
夏の林間学校の余韻・・・アロマ講座
[2005年08月09日(火)]
12月のアロマLESSONに参加して
[2006年12月26日(火)]
-----------------------------------------------------------------------
テーマ
『新年を祝う香り』
・ネロリとフランキンセンスの調香
・練り香水作り
日程
1月17日(水)
11:00〜12:30&20:00〜21:30
料金
4,200円(材料費、税込)
テーマ
『第1のチャクラと香り』
・現在のエネルギーバランスについての簡単なセッション
・自分の状態に合わせたブレンドオイルまたはクリーム作り
日程
1月24日(水)
11:00〜12:30&20:00〜21:30
料金
3,150円(材料費、税込)
テーマ
『花粉症』
日程
1月31日(水)
11:00〜12:30&20:00〜21:30
料金
3,150円(材料費、税込)
定数
各回共に6名
※定員になり次第締め切りになりますのでご了承下さいね。
持参物
筆記用具
場所
プチ・フルール 2F 寺子屋Petit
Petit Fleur
「こんなお願いできるかしら?」
そんな思いをひとつひとつ形にしていく。
プチ・フルールは
そんなあなたの思いを大切にしています。
営業時間
9:00〜25:00(月〜土)
9:00〜22:00(日祝)
定休日
なし (1月1日〜1月3日)
住所
963-8002
福島県郡山市駅前 1-5-8
電話 024-936-3214
FAX 024-936-3222
E-mail mail@p-fleur.net
Petit-Fleur HP
「こんなお願いできるかしら?」
そんな思いをひとつひとつ形にしていく。
プチ・フルールは
そんなあなたの思いを大切にしています。
営業時間
9:00〜25:00(月〜土)
9:00〜22:00(日祝)
定休日
なし (1月1日〜1月3日)
住所
963-8002
福島県郡山市駅前 1-5-8
電話 024-936-3214
FAX 024-936-3222
E-mail mail@p-fleur.net
Petit-Fleur HP

プチ・フルールでの
寺子屋プチ・アロマ講座に参加しました。


プチ・フルール店頭のディスプレーは
いつも新鮮なアイディアに溢れ、
路地を足早にかっ歩するひとたちの目を
つかの間だけれど楽しませています。
一期一会・・・


数えるほどしか参加していないけれど、興味深く感じているアロマの世界。
PLAYTIME CAFEのおがわよしえさんのアロマ講座は、
実に骨太で、いつも何がしかパワーをもらって帰宅できるのがうれしい。
それぞれが好む香りを調香して
オリジナルの練り香水を作りました。
この日体調があまり芳しくない状態で参加。
それが香りの好みにはっきり出て、とても驚きました。
全くもってうけつけない香りや、感じない香りなどあり・・・
はて、どうしよう・・・
よしえさんや友人のアドバイスを受けながら、
最終的には、ふだんのかわぎしの好みを手がかりに
その日の判断に頼らず調香しました。

今年最後の講座のこの日、
クリスマスプレゼントのように、
よしえさんお手製のチョコマフィンとクッキーを頂きました。
おいしかった!

緑と黄色、オレンジ・・・ミント、ミモザ、ガーベラの小さな花束も。
黄色ってあったかい色だなぁ・・・


シンプルに丸めたローズマリーのリースに
マフィンについていたきこりのこびとを挿して
ドアにかけていた小枝組んでの星と合わせてみました。
ローズマリーのツリーが粋に感じ、我が家に持ち帰りました。
落ち着く香り・・・
Petit Fleur HP
プチ・アロマLESSON
講師:小川芳江さん
PLAYTIME CAFEの小川芳江さんが
講師をされているこのレッスンは、
植物の香り(エッセンシャルオイル)を楽しみながら、
アロマテラピーの初歩的な知識が学べます。
本格的にアロマテラピーを学びたい方のために
ナードアロマテラピー協会認定のアドバイザーコースもあります。
芳江さんの人間味あふれる骨太なトーク。
彼女のアロマLESSONはすてきです。
ぜひどうぞ。
夏の林間学校の余韻・・・アロマ講座
[2005年08月09日(火)]
-----------------------------------------------------------------------
テーマ
『メディカルアロマテラピー』
冷え性対策について
日程
12月13日(水)
11:00〜12:30 & 20:00〜21:30
料金
3,150円(材料費、税込)
テーマ
『香り遊び+調香』
ローズマリーの練り香水とリース作り
日程
12月20日(水)
11:00〜12:30 & 20:00〜21:30
料金
4,200円(材料費、税込)
定数
各回共に12名
※定員になり次第締め切りになりますのでご了承下さいね。
持参物
筆記用具
場所
プチ・フルール2F 寺子屋Petit
講師:小川芳江さん
PLAYTIME CAFEの小川芳江さんが
講師をされているこのレッスンは、
植物の香り(エッセンシャルオイル)を楽しみながら、
アロマテラピーの初歩的な知識が学べます。
本格的にアロマテラピーを学びたい方のために
ナードアロマテラピー協会認定のアドバイザーコースもあります。
芳江さんの人間味あふれる骨太なトーク。
彼女のアロマLESSONはすてきです。
ぜひどうぞ。
夏の林間学校の余韻・・・アロマ講座
[2005年08月09日(火)]
-----------------------------------------------------------------------
テーマ
『メディカルアロマテラピー』
冷え性対策について
日程
12月13日(水)
11:00〜12:30 & 20:00〜21:30
料金
3,150円(材料費、税込)
テーマ
『香り遊び+調香』
ローズマリーの練り香水とリース作り
日程
12月20日(水)
11:00〜12:30 & 20:00〜21:30
料金
4,200円(材料費、税込)
定数
各回共に12名
※定員になり次第締め切りになりますのでご了承下さいね。
持参物
筆記用具
場所
プチ・フルール2F 寺子屋Petit
Petit Fleur
「こんなお願いできるかしら?」
そんな思いをひとつひとつ形にしていく。
プチ・フルールは
そんなあなたの思いを大切にしています。
営業時間
9:00〜25:00(月〜土)
9:00〜22:00(日祝)
定休日
なし (1月1日〜1月3日)
住所
963-8002
福島県郡山市駅前 1-5-8
電話 024-936-3214
FAX 024-936-3222
E-mail mail@p-fleur.net
Petit-Fleur HP
「こんなお願いできるかしら?」
そんな思いをひとつひとつ形にしていく。
プチ・フルールは
そんなあなたの思いを大切にしています。
営業時間
9:00〜25:00(月〜土)
9:00〜22:00(日祝)
定休日
なし (1月1日〜1月3日)
住所
963-8002
福島県郡山市駅前 1-5-8
電話 024-936-3214
FAX 024-936-3222
E-mail mail@p-fleur.net
Petit-Fleur HP
プチ・アロマLESSON
講師:小川芳江さん
PLAYTIME CAFEの小川芳江さんが
講師をされているこのレッスンは、
植物の香り(エッセンシャルオイル)を楽しみながら、
アロマテラピーの初歩的な知識が学べます。
本格的にアロマテラピーを学びたい方のために
ナードアロマテラピー協会認定のアドバイザーコースもあります。
芳江さんの人間味あふれる骨太なトーク。
彼女のアロマLESSONはすてきです。
ぜひどうぞ。
夏の林間学校の余韻・・・アロマ講座
[2005年08月09日(火)]
-----------------------------------------------------------------------
テーマ
『メディカルアロマテラピー』
日程
11月15日(水)
11:00〜12:30&20:00〜21:30
料金
3,150円(材料費、税込)
テーマ
『アロマできれいに!』
日程
11月18日(水)
11:00〜12:30&20:00〜21:30
料金
2,625円(材料費、税込)
テーマ
『いろはのい』
日程
11月25日(水)
11:00〜12:30&20:00〜21:30
料金
2,100円(材料費、税込)
定数
各回共に12名
※定員になり次第締め切りになりますのでご了承下さいね。
持参物
筆記用具
場所
プチ・フルール2F 寺子屋Petit
講師:小川芳江さん
PLAYTIME CAFEの小川芳江さんが
講師をされているこのレッスンは、
植物の香り(エッセンシャルオイル)を楽しみながら、
アロマテラピーの初歩的な知識が学べます。
本格的にアロマテラピーを学びたい方のために
ナードアロマテラピー協会認定のアドバイザーコースもあります。
芳江さんの人間味あふれる骨太なトーク。
彼女のアロマLESSONはすてきです。
ぜひどうぞ。
夏の林間学校の余韻・・・アロマ講座
[2005年08月09日(火)]
-----------------------------------------------------------------------
テーマ
『メディカルアロマテラピー』
日程
11月15日(水)
11:00〜12:30&20:00〜21:30
料金
3,150円(材料費、税込)
テーマ
『アロマできれいに!』
日程
11月18日(水)
11:00〜12:30&20:00〜21:30
料金
2,625円(材料費、税込)
テーマ
『いろはのい』
日程
11月25日(水)
11:00〜12:30&20:00〜21:30
料金
2,100円(材料費、税込)
定数
各回共に12名
※定員になり次第締め切りになりますのでご了承下さいね。
持参物
筆記用具
場所
プチ・フルール2F 寺子屋Petit
Petit Fleur
「こんなお願いできるかしら?」
そんな思いをひとつひとつ形にしていく。
プチ・フルールは
そんなあなたの思いを大切にしています。
営業時間
9:00〜25:00(月〜土)
9:00〜22:00(日祝)
定休日
なし (1月1日〜1月3日)
住所
963-8002
福島県郡山市駅前 1-5-8
電話 024-936-3214
FAX 024-936-3222
E-mail mail@p-fleur.net
Petit-Fleur HP
「こんなお願いできるかしら?」
そんな思いをひとつひとつ形にしていく。
プチ・フルールは
そんなあなたの思いを大切にしています。
営業時間
9:00〜25:00(月〜土)
9:00〜22:00(日祝)
定休日
なし (1月1日〜1月3日)
住所
963-8002
福島県郡山市駅前 1-5-8
電話 024-936-3214
FAX 024-936-3222
E-mail mail@p-fleur.net
Petit-Fleur HP
プチ・アロマLESSON
講師:小川芳江さん
PLAYTIME CAFEの小川芳江さんが
講師をされているこのレッスンは、
植物の香り(エッセンシャルオイル)を楽しみながら、
アロマテラピーの初歩的な知識が学べます。
本格的にアロマテラピーを学びたい方のために
ナードアロマテラピー協会認定のアドバイザーコースもあります。
芳江さんの人間味あふれる骨太なトーク。
彼女のアロマLESSONはすてきです。
ぜひどうぞ。
-----------------------------------------------------------------------
テーマ
『メディカルアロマテラピー』
毎年恒例の風邪対策アロマテラピーです。
日程
10月 4日(水)
11:00〜12:30 & 20:00〜21:30
料金
2,625円(材料費、税込)
テーマ
『メディカルアロマテラピー』
ナードジャパンセミナー報告
日程
10月18日(水)
11:00〜12:30 & 20:00〜21:30
料金
2,625円(材料費、税込)
テーマ
『香り遊び』
タイムについて。
ブレンドオイルとリース作り。
日程
10月25日(水)
11:00〜12:30 & 20:00〜21:30
料金
3,675円(材料費、税込)
定数
各回共に12名
※定員になり次第締切。ご注意。
持参物
筆記用具
場所
プチ・フルール2F 寺子屋Petit
講師:小川芳江さん
PLAYTIME CAFEの小川芳江さんが
講師をされているこのレッスンは、
植物の香り(エッセンシャルオイル)を楽しみながら、
アロマテラピーの初歩的な知識が学べます。
本格的にアロマテラピーを学びたい方のために
ナードアロマテラピー協会認定のアドバイザーコースもあります。
芳江さんの人間味あふれる骨太なトーク。
彼女のアロマLESSONはすてきです。
ぜひどうぞ。
-----------------------------------------------------------------------
テーマ
『メディカルアロマテラピー』
毎年恒例の風邪対策アロマテラピーです。
日程
10月 4日(水)
11:00〜12:30 & 20:00〜21:30
料金
2,625円(材料費、税込)
テーマ
『メディカルアロマテラピー』
ナードジャパンセミナー報告
日程
10月18日(水)
11:00〜12:30 & 20:00〜21:30
料金
2,625円(材料費、税込)
テーマ
『香り遊び』
タイムについて。
ブレンドオイルとリース作り。
日程
10月25日(水)
11:00〜12:30 & 20:00〜21:30
料金
3,675円(材料費、税込)
定数
各回共に12名
※定員になり次第締切。ご注意。
持参物
筆記用具
場所
プチ・フルール2F 寺子屋Petit
Petit Fleur
「こんなお願いできるかしら?」
そんな思いをひとつひとつ形にしていく。
プチ・フルールはそんなあなたの思いを大切にしています。
営業時間
9:00〜25:00(月〜土)
9:00〜22:00(日祝)
定休日
なし (1月1日〜1月3日)
住所
963-8002
福島県郡山市駅前 1-5-8
電話 024-936-3214
FAX 024-936-3222
E-mail mail@p-fleur.net
「こんなお願いできるかしら?」
そんな思いをひとつひとつ形にしていく。
プチ・フルールはそんなあなたの思いを大切にしています。
営業時間
9:00〜25:00(月〜土)
9:00〜22:00(日祝)
定休日
なし (1月1日〜1月3日)
住所
963-8002
福島県郡山市駅前 1-5-8
電話 024-936-3214
FAX 024-936-3222
E-mail mail@p-fleur.net
プチ・アロマLESSON
講師:小川芳江さん
PLAYTIME CAFEの小川芳江さんが
講師をされているこのレッスンは、
植物の香り(エッセンシャルオイル)を楽しみながら、
アロマテラピーの初歩的な知識が学べます。
本格的にアロマテラピーを学びたい方のために
ナードアロマテラピー協会認定のアドバイザーコースもあります。
芳江さんの人間味あふれる骨太なトーク。
彼女のアロマLESSONはすてきです。
ぜひどうぞ。
-----------------------------------------------------------------------
テーマ
『いろはのい』
初めての方のために。万能クリーム作り。
日程
9月 6日(水)
11:00〜12:30 & 20:00〜21:30
料金
2,100円(材料費、税込)
テーマ
『アロマできれいに!』
セロリについて。シミ対策ブレンドオイル作り。
日程
9月27日(水)
11:00〜12:30 & 20:00〜21:30
料金
2,625円(材料費、税込 )
定数
各回共に12名
※定員になり次第締切。ご注意。
持参物
筆記用具
場所
プチ・フルール2F 寺子屋Petit
講師:小川芳江さん
PLAYTIME CAFEの小川芳江さんが
講師をされているこのレッスンは、
植物の香り(エッセンシャルオイル)を楽しみながら、
アロマテラピーの初歩的な知識が学べます。
本格的にアロマテラピーを学びたい方のために
ナードアロマテラピー協会認定のアドバイザーコースもあります。
芳江さんの人間味あふれる骨太なトーク。
彼女のアロマLESSONはすてきです。
ぜひどうぞ。
-----------------------------------------------------------------------
テーマ
『いろはのい』
初めての方のために。万能クリーム作り。
日程
9月 6日(水)
11:00〜12:30 & 20:00〜21:30
料金
2,100円(材料費、税込)
テーマ
『アロマできれいに!』
セロリについて。シミ対策ブレンドオイル作り。
日程
9月27日(水)
11:00〜12:30 & 20:00〜21:30
料金
2,625円(材料費、税込 )
定数
各回共に12名
※定員になり次第締切。ご注意。
持参物
筆記用具
場所
プチ・フルール2F 寺子屋Petit
さあやのおでこが相変わらずひどく、
PLAYTIME CAFEのよしえさんに3月末に相談。
症状を話し、
オリジナルのエッセンスを調合してもらいました。
さあやウォーターは、
ローズマリーとローズの配合。
少しピリッとするけれど、傷や吹き出物に効果大。
かわぎし用はローズをベースに、
ネロリとローズゼラニウムを配合。
ヘビーな気分を緩和する効果あり、と。
そして大事なことは・・・
さあやには、
母のかわぎしが手当てしてあげること。
かわぎしは、
(頭皮などに振りかけて)
さあやにマッサージしてもらうこと。
この互いのスキンシップがネック。
手当っていうもんね・・・ほんとに。
皮膚トラブルの多くは、ストレスが原因。
だから、症状を封じ込めるということでは
解決にならない・・・
おおよその原因は・・・わかってるんだ・・・
おだやかにゆっくり、
肌(からだ)も、こころも、
元気になれるといいなぁと思ってます。
残り少なくなったさあやウォーター。
また作って下さいとメールでお願いしたさあや。
忙しい中、急いで準備して下さったよしえさんに感謝です。
お風呂上がりのアロマタイム・・・
大事にしている時間です。
PLAYTIME CAFEのよしえさんに3月末に相談。
症状を話し、
オリジナルのエッセンスを調合してもらいました。
さあやウォーターは、
ローズマリーとローズの配合。
少しピリッとするけれど、傷や吹き出物に効果大。
かわぎし用はローズをベースに、
ネロリとローズゼラニウムを配合。
ヘビーな気分を緩和する効果あり、と。
そして大事なことは・・・
さあやには、
母のかわぎしが手当てしてあげること。
かわぎしは、
(頭皮などに振りかけて)
さあやにマッサージしてもらうこと。
この互いのスキンシップがネック。
手当っていうもんね・・・ほんとに。
皮膚トラブルの多くは、ストレスが原因。
だから、症状を封じ込めるということでは
解決にならない・・・
おおよその原因は・・・わかってるんだ・・・
おだやかにゆっくり、
肌(からだ)も、こころも、
元気になれるといいなぁと思ってます。
残り少なくなったさあやウォーター。
また作って下さいとメールでお願いしたさあや。
忙しい中、急いで準備して下さったよしえさんに感謝です。
お風呂上がりのアロマタイム・・・
大事にしている時間です。
Counter
プロフィール
HN:
Pooh &Pea
性別:
女性
自己紹介:
アナログ・ローテク・規模最小の無店舗書店。数冊絵本を小脇に抱え細々行商しています。
こころ潤う時間というものは、ひとそれぞれ違うけれど、それは前向きに生きる確かな力になるんじゃないかな。暮らしの中に転がるそんなもののひとつとして、こころ寄り添う絵本を一冊あなたに届けたくて、小さな絵本屋を営んでいます。
Pooh&Pea(ぷぅあんどぴぃ)は、愛娘ふたりの幼い頃のニックネーム。「こどもたちからもらった広がる世界」の思いを込めて店の名前に決めました。
ここでは、絵本屋としてのアプローチの他、柔道のことや、我が家のさもない日常を書きとめています。
目をこらし耳をすまして絵本に会おう。
本のお届けには、少々お時間頂くことになりますが、心を込めてお届けします。あなたもいつかとっておきの絵本と出会えますように!
こころ潤う時間というものは、ひとそれぞれ違うけれど、それは前向きに生きる確かな力になるんじゃないかな。暮らしの中に転がるそんなもののひとつとして、こころ寄り添う絵本を一冊あなたに届けたくて、小さな絵本屋を営んでいます。
Pooh&Pea(ぷぅあんどぴぃ)は、愛娘ふたりの幼い頃のニックネーム。「こどもたちからもらった広がる世界」の思いを込めて店の名前に決めました。
ここでは、絵本屋としてのアプローチの他、柔道のことや、我が家のさもない日常を書きとめています。
目をこらし耳をすまして絵本に会おう。
本のお届けには、少々お時間頂くことになりますが、心を込めてお届けします。あなたもいつかとっておきの絵本と出会えますように!
Category
Link
最新CM
[04/08 みー茶]
[04/07 toramaru]
[04/05 toramaru]
[03/30 みー茶]
[02/09 『LOVE! BERG!』]
最新記事
(03/31)
(03/12)
(03/11)
(03/10)
(03/06)
(03/05)
(03/04)
(03/03)
(03/02)
(03/01)
(02/29)
(02/28)
(02/28)
(02/27)
(02/26)
(02/23)
(02/22)
(02/22)
(02/21)
(02/21)
(02/15)
(02/12)
(02/11)
(02/11)
(02/08)
ブログ内検索
Archive
アクセス解析