・・・誰のもとにもささやかな幸せの日々を・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
郡山駅前に「プチフルール」というかわいい花屋さんがあります。
そこでいくつかのオリジナル教室が定期的に開催されています。
その中で、PLAYTIME CAFEの小川芳江さんが、
プチ*アロマサロンを担当しています。
芳江さんが講師をされているレッスンは、
植物の香り(エッセンシャルオイル)を楽しみながら、
アロマテラピーの初歩的な知識が学べます。
・・・本格的にアロマテラピーを学びたい方のために
ナードアロマテラピー協会認定のアドバイザーコースもあります。
過去Blogより・・・
夏の林間学校の余韻・・・アロマ講座
[2005年08月09日(火)]
12月のアロマLESSONに参加して
[2006年12月26日(火)]
「苑」のYUMIちゃんの
ゼリーのイエ お店版Blog 「YORIMICHI」 。
その中で、芳江さんの日記
「香の庭」が、今年の1月5日よりはじまりました。
芳江さんの言葉は、心にすうっと沁みてきます。
ぜひ、読んでみて下さい。
そこでいくつかのオリジナル教室が定期的に開催されています。
その中で、PLAYTIME CAFEの小川芳江さんが、
プチ*アロマサロンを担当しています。
芳江さんが講師をされているレッスンは、
植物の香り(エッセンシャルオイル)を楽しみながら、
アロマテラピーの初歩的な知識が学べます。
・・・本格的にアロマテラピーを学びたい方のために
ナードアロマテラピー協会認定のアドバイザーコースもあります。
過去Blogより・・・
夏の林間学校の余韻・・・アロマ講座
[2005年08月09日(火)]
12月のアロマLESSONに参加して
[2006年12月26日(火)]
「苑」のYUMIちゃんの
ゼリーのイエ お店版Blog 「YORIMICHI」 。
その中で、芳江さんの日記
「香の庭」が、今年の1月5日よりはじまりました。
芳江さんの言葉は、心にすうっと沁みてきます。
ぜひ、読んでみて下さい。
-----------------------------------------------------------------------
3月のプチ*アロマサロン
【足の疲れやむくみを取るブレンドオイルについて】
立ち仕事などで、足のむくみや疲れでお困りの方におすすめ。
3/5(水) 参加費 3150円
【第三チャクラと香りについて】
黄色が気になっている方におすすめ。
第三チャクラのブレンドオイル作り。
3/12(水) 参加費 3150円
時間
11:00〜12:30&20:00〜21:30
定数
各回共に6名
※定員になり次第締め切りになりますのでご了承下さいね。
持参物
筆記用具
場所
プチ・フルール メルセ店
桜通り沿い 2F 寺子屋Petit (1F アイハウスさん)
・・・プチフルールのごくごく近くです。

Petit Fleur
「こんなお願いできるかしら?」
そんな思いをひとつひとつ形にしていく。
プチ・フルールは
そんなあなたの思いを大切にしています。
営業時間
9:00〜25:00(月〜土)
9:00〜22:00(日祝)
定休日
なし (1月1日〜1月3日)
住所
963-8002
福島県郡山市駅前 1-5-8
電話 024-936-3214
FAX 024-936-3222
E-mail mail@p-fleur.net
Petit-Fleur HP
3月のプチ*アロマサロン
【足の疲れやむくみを取るブレンドオイルについて】
立ち仕事などで、足のむくみや疲れでお困りの方におすすめ。
3/5(水) 参加費 3150円
【第三チャクラと香りについて】
黄色が気になっている方におすすめ。
第三チャクラのブレンドオイル作り。
3/12(水) 参加費 3150円
時間
11:00〜12:30&20:00〜21:30
定数
各回共に6名
※定員になり次第締め切りになりますのでご了承下さいね。
持参物
筆記用具
場所
プチ・フルール メルセ店
桜通り沿い 2F 寺子屋Petit (1F アイハウスさん)
・・・プチフルールのごくごく近くです。
Petit Fleur
「こんなお願いできるかしら?」
そんな思いをひとつひとつ形にしていく。
プチ・フルールは
そんなあなたの思いを大切にしています。
営業時間
9:00〜25:00(月〜土)
9:00〜22:00(日祝)
定休日
なし (1月1日〜1月3日)
住所
963-8002
福島県郡山市駅前 1-5-8
電話 024-936-3214
FAX 024-936-3222
E-mail mail@p-fleur.net
Petit-Fleur HP
PR
PLAYTIME CAFEの小川芳江さんが
講師をされているこのレッスンは、
植物の香り(エッセンシャルオイル)を楽しみながら、
アロマテラピーの初歩的な知識が学べます。
本格的にアロマテラピーを学びたい方のために
ナードアロマテラピー協会認定の
アドバイザーコースもあります。
過去Blogより・・・
夏の林間学校の余韻・・・アロマ講座
[2005年08月09日(火)]
12月のアロマLESSONに参加して
[2006年12月26日(火)]
「苑」のYUMIちゃんの
ゼリーのイエ お店版Blog 「YORIMICHI」 。
その中で、芳江さんの日記
「香の庭」が、今年の1月5日よりはじまりました。
芳江さんの人間味あふれる骨太なトーク。
彼女のアロマLESSONはすてきです。
アロマ講座、ぜひどうぞ。
講師をされているこのレッスンは、
植物の香り(エッセンシャルオイル)を楽しみながら、
アロマテラピーの初歩的な知識が学べます。
本格的にアロマテラピーを学びたい方のために
ナードアロマテラピー協会認定の
アドバイザーコースもあります。
過去Blogより・・・
夏の林間学校の余韻・・・アロマ講座
[2005年08月09日(火)]
12月のアロマLESSONに参加して
[2006年12月26日(火)]
「苑」のYUMIちゃんの
ゼリーのイエ お店版Blog 「YORIMICHI」 。
その中で、芳江さんの日記
「香の庭」が、今年の1月5日よりはじまりました。
芳江さんの人間味あふれる骨太なトーク。
彼女のアロマLESSONはすてきです。
アロマ講座、ぜひどうぞ。
-----------------------------------------------------------------------
【いろはのい】
*2/6(水)
*参加費2100円
【第2チャクラについて】
*2/13(水)
*参加費3150円
【お風呂の時間】
*2/20(水)
*参加費3675円
【肩こりと冷え性】
*2/27(水)
*参加費4200円
時間
11:00〜12:30&20:00〜21:30
定数
各回共に6名
※定員になり次第締め切りになりますのでご了承下さいね。
持参物
筆記用具
場所
プチ・フルール メルセ店
桜通り沿い 2F 寺子屋Petit (1F アイハウスさん)
・・・プチフルールのごくごく近くです。

Petit Fleur
「こんなお願いできるかしら?」
そんな思いをひとつひとつ形にしていく。
プチ・フルールは
そんなあなたの思いを大切にしています。
営業時間
9:00〜25:00(月〜土)
9:00〜22:00(日祝)
定休日
なし (1月1日〜1月3日)
住所
963-8002
福島県郡山市駅前 1-5-8
電話 024-936-3214
FAX 024-936-3222
E-mail mail@p-fleur.net
Petit-Fleur HP
【いろはのい】
*2/6(水)
*参加費2100円
【第2チャクラについて】
*2/13(水)
*参加費3150円
【お風呂の時間】
*2/20(水)
*参加費3675円
【肩こりと冷え性】
*2/27(水)
*参加費4200円
時間
11:00〜12:30&20:00〜21:30
定数
各回共に6名
※定員になり次第締め切りになりますのでご了承下さいね。
持参物
筆記用具
場所
プチ・フルール メルセ店
桜通り沿い 2F 寺子屋Petit (1F アイハウスさん)
・・・プチフルールのごくごく近くです。
Petit Fleur
「こんなお願いできるかしら?」
そんな思いをひとつひとつ形にしていく。
プチ・フルールは
そんなあなたの思いを大切にしています。
営業時間
9:00〜25:00(月〜土)
9:00〜22:00(日祝)
定休日
なし (1月1日〜1月3日)
住所
963-8002
福島県郡山市駅前 1-5-8
電話 024-936-3214
FAX 024-936-3222
E-mail mail@p-fleur.net
Petit-Fleur HP
PLAYTIME CAFEの小川芳江さんが
講師をされているこのレッスンは、
植物の香り(エッセンシャルオイル)を楽しみながら、
アロマテラピーの初歩的な知識が学べます。
本格的にアロマテラピーを学びたい方のために
ナードアロマテラピー協会認定のアドバイザーコースもあります。
「苑」のYUMIちゃんの
ゼリーのイエ お店版Blog 「YORIMICHI」 。
その中で、
このBlogカテゴリーのアロマで紹介している
PLAYTIME CAFEの小川芳江さんの日記
「香の庭」が、今年の1月5日よりはじまりました。
芳江さんの人間味あふれる骨太なトーク。
彼女のアロマLESSONはすてきです。
ぜひどうぞ。
夏の林間学校の余韻・・・アロマ講座
[2005年08月09日(火)]
12月のアロマLESSONに参加して
[2006年12月26日(火)]
講師をされているこのレッスンは、
植物の香り(エッセンシャルオイル)を楽しみながら、
アロマテラピーの初歩的な知識が学べます。
本格的にアロマテラピーを学びたい方のために
ナードアロマテラピー協会認定のアドバイザーコースもあります。
「苑」のYUMIちゃんの
ゼリーのイエ お店版Blog 「YORIMICHI」 。
その中で、
このBlogカテゴリーのアロマで紹介している
PLAYTIME CAFEの小川芳江さんの日記
「香の庭」が、今年の1月5日よりはじまりました。
芳江さんの人間味あふれる骨太なトーク。
彼女のアロマLESSONはすてきです。
ぜひどうぞ。
夏の林間学校の余韻・・・アロマ講座
[2005年08月09日(火)]
12月のアロマLESSONに参加して
[2006年12月26日(火)]
-----------------------------------------------------------------------
【①新年を祝う香り/オーデコロン作り】
美しい新年を迎える香りを作りませんか?
*1/16(水)
*参加費3150円
【②第一チャクラについて】
*1/23(水)
*参加費3150円
【③肌のお手入れ/リップクリームと美容オイル作り】
*1/30(水)
*参加費3675円
時間
11:00〜12:30&20:00〜21:30
定数
各回共に12名
※定員になり次第締め切りになりますのでご了承下さいね。
持参物
筆記用具
場所
プチ・フルール
桜通り沿い 2F 寺子屋Petit(1F アイハウスさん)
・・・プチフルールのごくごく近くです。

Petit Fleur
「こんなお願いできるかしら?」
そんな思いをひとつひとつ形にしていく。
プチ・フルールは
そんなあなたの思いを大切にしています。
営業時間
9:00〜25:00(月〜土)
9:00〜22:00(日祝)
定休日
なし (1月1日〜1月3日)
住所
963-8002
福島県郡山市駅前 1-5-8
電話 024-936-3214
FAX 024-936-3222
E-mail mail@p-fleur.net
Petit-Fleur HP
【①新年を祝う香り/オーデコロン作り】
美しい新年を迎える香りを作りませんか?
*1/16(水)
*参加費3150円
【②第一チャクラについて】
*1/23(水)
*参加費3150円
【③肌のお手入れ/リップクリームと美容オイル作り】
*1/30(水)
*参加費3675円
時間
11:00〜12:30&20:00〜21:30
定数
各回共に12名
※定員になり次第締め切りになりますのでご了承下さいね。
持参物
筆記用具
場所
プチ・フルール
桜通り沿い 2F 寺子屋Petit(1F アイハウスさん)
・・・プチフルールのごくごく近くです。
Petit Fleur
「こんなお願いできるかしら?」
そんな思いをひとつひとつ形にしていく。
プチ・フルールは
そんなあなたの思いを大切にしています。
営業時間
9:00〜25:00(月〜土)
9:00〜22:00(日祝)
定休日
なし (1月1日〜1月3日)
住所
963-8002
福島県郡山市駅前 1-5-8
電話 024-936-3214
FAX 024-936-3222
E-mail mail@p-fleur.net
Petit-Fleur HP
PLAYTIME CAFEの小川芳江さんが
講師をされているこのレッスンは、
植物の香り(エッセンシャルオイル)を楽しみながら、
アロマテラピーの初歩的な知識が学べます。
本格的にアロマテラピーを学びたい方のために
ナードアロマテラピー協会認定のアドバイザーコースもあります。
芳江さんの人間味あふれる骨太なトーク。
彼女のアロマLESSONはすてきです。
ぜひどうぞ。
夏の林間学校の余韻・・・アロマ講座
[2005年08月09日(火)]
12月のアロマLESSONに参加して
[2006年12月26日(火)]
講師をされているこのレッスンは、
植物の香り(エッセンシャルオイル)を楽しみながら、
アロマテラピーの初歩的な知識が学べます。
本格的にアロマテラピーを学びたい方のために
ナードアロマテラピー協会認定のアドバイザーコースもあります。
芳江さんの人間味あふれる骨太なトーク。
彼女のアロマLESSONはすてきです。
ぜひどうぞ。
夏の林間学校の余韻・・・アロマ講座
[2005年08月09日(火)]
12月のアロマLESSONに参加して
[2006年12月26日(火)]
-----------------------------------------------------------------------
【①チャクラと香りについて/総集編。チャクラオイル作り】
軽やかに輝く新年を迎えるために、チャクラを整えてみませんか?
*12/5(水)
*参加費3150円
【②香水作り】
*12/12(水)
*参加費4200円
約50種類の精油の中から、お好みの香水を作りましょう。
☆クリスマス企画のこと
12/19(水)のアロマバー(チャクラセッション)は、
まだ少しあきがあるとのことです。
詳しくお知りになりたい方は、プチフルールまでご連絡下さい。
時間
11:00〜12:30&20:00〜21:30
定数
各回共に12名
※定員になり次第締め切りになりますのでご了承下さいね。
持参物
筆記用具
場所
プチ・フルール
桜通り沿い 2F 寺子屋Petit(1F アイハウスさん)
・・・プチフルールのごくごく近くです。

Petit Fleur
「こんなお願いできるかしら?」
そんな思いをひとつひとつ形にしていく。
プチ・フルールは
そんなあなたの思いを大切にしています。
営業時間
9:00〜25:00(月〜土)
9:00〜22:00(日祝)
定休日
なし (1月1日〜1月3日)
住所
963-8002
福島県郡山市駅前 1-5-8
電話 024-936-3214
FAX 024-936-3222
E-mail mail@p-fleur.net
Petit-Fleur HP
【①チャクラと香りについて/総集編。チャクラオイル作り】
軽やかに輝く新年を迎えるために、チャクラを整えてみませんか?
*12/5(水)
*参加費3150円
【②香水作り】
*12/12(水)
*参加費4200円
約50種類の精油の中から、お好みの香水を作りましょう。
☆クリスマス企画のこと
12/19(水)のアロマバー(チャクラセッション)は、
まだ少しあきがあるとのことです。
詳しくお知りになりたい方は、プチフルールまでご連絡下さい。
時間
11:00〜12:30&20:00〜21:30
定数
各回共に12名
※定員になり次第締め切りになりますのでご了承下さいね。
持参物
筆記用具
場所
プチ・フルール
桜通り沿い 2F 寺子屋Petit(1F アイハウスさん)
・・・プチフルールのごくごく近くです。
Petit Fleur
「こんなお願いできるかしら?」
そんな思いをひとつひとつ形にしていく。
プチ・フルールは
そんなあなたの思いを大切にしています。
営業時間
9:00〜25:00(月〜土)
9:00〜22:00(日祝)
定休日
なし (1月1日〜1月3日)
住所
963-8002
福島県郡山市駅前 1-5-8
電話 024-936-3214
FAX 024-936-3222
E-mail mail@p-fleur.net
Petit-Fleur HP
PLAYTIME CAFEの小川芳江さんが
講師をされているこのレッスンは、
植物の香り(エッセンシャルオイル)を楽しみながら、
アロマテラピーの初歩的な知識が学べます。
本格的にアロマテラピーを学びたい方のために
ナードアロマテラピー協会認定のアドバイザーコースもあります。
芳江さんの人間味あふれる骨太なトーク。
彼女のアロマLESSONはすてきです。
ぜひどうぞ。
夏の林間学校の余韻・・・アロマ講座
[2005年08月09日(火)]
12月のアロマLESSONに参加して
[2006年12月26日(火)]
講師をされているこのレッスンは、
植物の香り(エッセンシャルオイル)を楽しみながら、
アロマテラピーの初歩的な知識が学べます。
本格的にアロマテラピーを学びたい方のために
ナードアロマテラピー協会認定のアドバイザーコースもあります。
芳江さんの人間味あふれる骨太なトーク。
彼女のアロマLESSONはすてきです。
ぜひどうぞ。
夏の林間学校の余韻・・・アロマ講座
[2005年08月09日(火)]
12月のアロマLESSONに参加して
[2006年12月26日(火)]
-----------------------------------------------------------------------
テーマ
【いろはのい】
初めての方のために・・・。万能クリーム作り。
日程
11/7(水) 11:00〜12:30&20:00〜21:30
料金
各2,100円(材料費、税込)
テーマ
【アジョワンについて】
疲労回復のブレンドオイル作り。
日程
11/14(水) 11:00〜12:30&20:00〜21:30
料金
2,625円(材料費、税込)
テーマ
【香水作り】
約50種類の精油の中から、自由に香水を作ります。
日程
11/21(水) 11:00〜12:30&20:00〜21:30
料金
各4,200円(材料費、税込)
テーマ
【冬のお肌のお手入れ】
保湿ジェルとローズヒップ油とアルガン油を使った美容オイル作り。
日程
11/28(水) 11:00〜12:30&20:00〜21:30
料金
各3,150円(材料費、税込)
定数
各回共に12名
※定員になり次第締め切りになりますのでご了承下さいね。
持参物
筆記用具
場所
プチ・フルール
桜通り沿い 2F 寺子屋Petit(1F アイハウスさん)
・・・プチフルールのごくごく近くです。

Petit Fleur
「こんなお願いできるかしら?」
そんな思いをひとつひとつ形にしていく。
プチ・フルールは
そんなあなたの思いを大切にしています。
営業時間
9:00〜25:00(月〜土)
9:00〜22:00(日祝)
定休日
なし (1月1日〜1月3日)
住所
963-8002
福島県郡山市駅前 1-5-8
電話 024-936-3214
FAX 024-936-3222
E-mail mail@p-fleur.net
Petit-Fleur HP
テーマ
【いろはのい】
初めての方のために・・・。万能クリーム作り。
日程
11/7(水) 11:00〜12:30&20:00〜21:30
料金
各2,100円(材料費、税込)
テーマ
【アジョワンについて】
疲労回復のブレンドオイル作り。
日程
11/14(水) 11:00〜12:30&20:00〜21:30
料金
2,625円(材料費、税込)
テーマ
【香水作り】
約50種類の精油の中から、自由に香水を作ります。
日程
11/21(水) 11:00〜12:30&20:00〜21:30
料金
各4,200円(材料費、税込)
テーマ
【冬のお肌のお手入れ】
保湿ジェルとローズヒップ油とアルガン油を使った美容オイル作り。
日程
11/28(水) 11:00〜12:30&20:00〜21:30
料金
各3,150円(材料費、税込)
定数
各回共に12名
※定員になり次第締め切りになりますのでご了承下さいね。
持参物
筆記用具
場所
プチ・フルール
桜通り沿い 2F 寺子屋Petit(1F アイハウスさん)
・・・プチフルールのごくごく近くです。
Petit Fleur
「こんなお願いできるかしら?」
そんな思いをひとつひとつ形にしていく。
プチ・フルールは
そんなあなたの思いを大切にしています。
営業時間
9:00〜25:00(月〜土)
9:00〜22:00(日祝)
定休日
なし (1月1日〜1月3日)
住所
963-8002
福島県郡山市駅前 1-5-8
電話 024-936-3214
FAX 024-936-3222
E-mail mail@p-fleur.net
Petit-Fleur HP
8月より新しいスペースで行われているプチの教室、好評のようですよ。
どうぞプチ・フルールをこれからもどうぞよろしくお願いします。
プチ・アロマLESSON
講師:小川芳江さん
PLAYTIME CAFEの小川芳江さんが
講師をされているこのレッスンは、
植物の香り(エッセンシャルオイル)を楽しみながら、
アロマテラピーの初歩的な知識が学べます。
本格的にアロマテラピーを学びたい方のために
ナードアロマテラピー協会認定のアドバイザーコースもあります。
芳江さんの人間味あふれる骨太なトーク。
彼女のアロマLESSONはすてきです。
ぜひどうぞ。
夏の林間学校の余韻・・・アロマ講座
[2005年08月09日(火)]
12月のアロマLESSONに参加して
[2006年12月26日(火)]
どうぞプチ・フルールをこれからもどうぞよろしくお願いします。
プチ・アロマLESSON
講師:小川芳江さん
PLAYTIME CAFEの小川芳江さんが
講師をされているこのレッスンは、
植物の香り(エッセンシャルオイル)を楽しみながら、
アロマテラピーの初歩的な知識が学べます。
本格的にアロマテラピーを学びたい方のために
ナードアロマテラピー協会認定のアドバイザーコースもあります。
芳江さんの人間味あふれる骨太なトーク。
彼女のアロマLESSONはすてきです。
ぜひどうぞ。
夏の林間学校の余韻・・・アロマ講座
[2005年08月09日(火)]
12月のアロマLESSONに参加して
[2006年12月26日(火)]
-----------------------------------------------------------------------
テーマ
【ナード報告①②】
日程
①10/17(水)
②10/24(水)
11:00〜12:30&20:00〜21:30
料金
各3,150円(材料費、税込)
テーマ
【冷え性対策】
日程
10/31(水)
11:00〜12:30&20:00〜21:30
料金
3,150円(材料費、税込)
定数
各回共に12名
※定員になり次第締め切りになりますのでご了承下さいね。
持参物
筆記用具
場所
プチ・フルール
桜通り沿い 2F 寺子屋Petit
(1F アイハウスさん)
・・・プチフルールのごくごく近くです。

Petit Fleur
「こんなお願いできるかしら?」
そんな思いをひとつひとつ形にしていく。
プチ・フルールは
そんなあなたの思いを大切にしています。
営業時間
9:00〜25:00(月〜土)
9:00〜22:00(日祝)
定休日
なし (1月1日〜1月3日)
住所
963-8002
福島県郡山市駅前 1-5-8
電話 024-936-3214
FAX 024-936-3222
E-mail mail@p-fleur.net
Petit-Fleur HP
テーマ
【ナード報告①②】
日程
①10/17(水)
②10/24(水)
11:00〜12:30&20:00〜21:30
料金
各3,150円(材料費、税込)
テーマ
【冷え性対策】
日程
10/31(水)
11:00〜12:30&20:00〜21:30
料金
3,150円(材料費、税込)
定数
各回共に12名
※定員になり次第締め切りになりますのでご了承下さいね。
持参物
筆記用具
場所
プチ・フルール
桜通り沿い 2F 寺子屋Petit
(1F アイハウスさん)
・・・プチフルールのごくごく近くです。
Petit Fleur
「こんなお願いできるかしら?」
そんな思いをひとつひとつ形にしていく。
プチ・フルールは
そんなあなたの思いを大切にしています。
営業時間
9:00〜25:00(月〜土)
9:00〜22:00(日祝)
定休日
なし (1月1日〜1月3日)
住所
963-8002
福島県郡山市駅前 1-5-8
電話 024-936-3214
FAX 024-936-3222
E-mail mail@p-fleur.net
Petit-Fleur HP
プチフルールからお便りが届きました。
新しく設けたスペースについてのお知らせでした。
開店10年目にして
お店を少し広げてみる決意をしたということ。
このスペースは、これからお客さまとスタッフと、
共に作り上げていく空間だということ。
まだまだだけれど、今までのお店共々見守って下さい・・・
店長の鈴木朋子さんの
検挙で前向きなメッセージにふれ、じーん。
やっぱり、プチフルールはすてきです。
ここで紹介しているプチアロマLESSONも、
先月より新しいスペースで行われています。
どうぞごひいきに・・・
プチ・フルールをこれからもどうぞよろしくお願いします。
プチ・アロマLESSON
講師:小川芳江さん
PLAYTIME CAFEの小川芳江さんが
講師をされているこのレッスンは、
植物の香り(エッセンシャルオイル)を楽しみながら、
アロマテラピーの初歩的な知識が学べます。
本格的にアロマテラピーを学びたい方のために
ナードアロマテラピー協会認定のアドバイザーコースもあります。
芳江さんの人間味あふれる骨太なトーク。
彼女のアロマLESSONはすてきです。
ぜひどうぞ。
夏の林間学校の余韻・・・アロマ講座
[2005年08月09日(火)]
12月のアロマLESSONに参加して
[2006年12月26日(火)]
新しく設けたスペースについてのお知らせでした。
開店10年目にして
お店を少し広げてみる決意をしたということ。
このスペースは、これからお客さまとスタッフと、
共に作り上げていく空間だということ。
まだまだだけれど、今までのお店共々見守って下さい・・・
店長の鈴木朋子さんの
検挙で前向きなメッセージにふれ、じーん。
やっぱり、プチフルールはすてきです。
ここで紹介しているプチアロマLESSONも、
先月より新しいスペースで行われています。
どうぞごひいきに・・・
プチ・フルールをこれからもどうぞよろしくお願いします。
プチ・アロマLESSON
講師:小川芳江さん
PLAYTIME CAFEの小川芳江さんが
講師をされているこのレッスンは、
植物の香り(エッセンシャルオイル)を楽しみながら、
アロマテラピーの初歩的な知識が学べます。
本格的にアロマテラピーを学びたい方のために
ナードアロマテラピー協会認定のアドバイザーコースもあります。
芳江さんの人間味あふれる骨太なトーク。
彼女のアロマLESSONはすてきです。
ぜひどうぞ。
夏の林間学校の余韻・・・アロマ講座
[2005年08月09日(火)]
12月のアロマLESSONに参加して
[2006年12月26日(火)]
-----------------------------------------------------------------------
テーマ
【いろはのい】
日程
9/5(水)
11:00〜12:30&20:00〜21:30
料金
2,100円(材料費、税込)
テーマ
【第7のチャクラと香り】
日程
9月12日(水)
11:00〜12:30&20:00〜21:30
料金
3,150円(材料費、税込)
テーマ
【風邪対策】
日程
9月26日(水)
11:00〜12:30&20:00〜21:30
料金
3,150円(材料費、税込)
定数
各回共に12名
※定員になり次第締め切りになりますのでご了承下さいね。
持参物
筆記用具
場所
プチ・フルール
桜通り沿い 2F 寺子屋Petit
(1F アイハウスさん)
・・・プチフルールのごくごく近くです。

Petit Fleur
「こんなお願いできるかしら?」
そんな思いをひとつひとつ形にしていく。
プチ・フルールは
そんなあなたの思いを大切にしています。
営業時間
9:00〜25:00(月〜土)
9:00〜22:00(日祝)
定休日
なし (1月1日〜1月3日)
住所
963-8002
福島県郡山市駅前 1-5-8
電話 024-936-3214
FAX 024-936-3222
E-mail mail@p-fleur.net
Petit-Fleur HP
テーマ
【いろはのい】
日程
9/5(水)
11:00〜12:30&20:00〜21:30
料金
2,100円(材料費、税込)
テーマ
【第7のチャクラと香り】
日程
9月12日(水)
11:00〜12:30&20:00〜21:30
料金
3,150円(材料費、税込)
テーマ
【風邪対策】
日程
9月26日(水)
11:00〜12:30&20:00〜21:30
料金
3,150円(材料費、税込)
定数
各回共に12名
※定員になり次第締め切りになりますのでご了承下さいね。
持参物
筆記用具
場所
プチ・フルール
桜通り沿い 2F 寺子屋Petit
(1F アイハウスさん)
・・・プチフルールのごくごく近くです。
Petit Fleur
「こんなお願いできるかしら?」
そんな思いをひとつひとつ形にしていく。
プチ・フルールは
そんなあなたの思いを大切にしています。
営業時間
9:00〜25:00(月〜土)
9:00〜22:00(日祝)
定休日
なし (1月1日〜1月3日)
住所
963-8002
福島県郡山市駅前 1-5-8
電話 024-936-3214
FAX 024-936-3222
E-mail mail@p-fleur.net
Petit-Fleur HP
プチ・アロマLESSON
講師:小川芳江さん
PLAYTIME CAFEの小川芳江さんが
講師をされているこのレッスンは、
植物の香り(エッセンシャルオイル)を楽しみながら、
アロマテラピーの初歩的な知識が学べます。
本格的にアロマテラピーを学びたい方のために
ナードアロマテラピー協会認定のアドバイザーコースもあります。
芳江さんの人間味あふれる骨太なトーク。
彼女のアロマLESSONはすてきです。
ぜひどうぞ。
夏の林間学校の余韻・・・アロマ講座
[2005年08月09日(火)]
12月のアロマLESSONに参加して
[2006年12月26日(火)]
講師:小川芳江さん
PLAYTIME CAFEの小川芳江さんが
講師をされているこのレッスンは、
植物の香り(エッセンシャルオイル)を楽しみながら、
アロマテラピーの初歩的な知識が学べます。
本格的にアロマテラピーを学びたい方のために
ナードアロマテラピー協会認定のアドバイザーコースもあります。
芳江さんの人間味あふれる骨太なトーク。
彼女のアロマLESSONはすてきです。
ぜひどうぞ。
夏の林間学校の余韻・・・アロマ講座
[2005年08月09日(火)]
12月のアロマLESSONに参加して
[2006年12月26日(火)]
-----------------------------------------------------------------------
テーマ
【①第六のチャクラと香りについて】
第六チャクラに働きかける香りについてのお話とブレンドオイル作り。
日程
8/22(水)
11:00〜12:30&20:00〜21:30
料金
3,150円(材料費、税込)
テーマ
【②夏の疲れたお肌のお手入れ】
美肌ジェルとシミ対策ブレンドオイル作り。
日程
8月29日(水)
11:00〜12:30&20:00〜21:30
料金
3,150円(材料費、税込)
定数
各回共に12名
※定員になり次第締め切りになりますのでご了承下さいね。
持参物
筆記用具
場所
プチ・フルール 2F 寺子屋Petit
Petit Fleur
「こんなお願いできるかしら?」
そんな思いをひとつひとつ形にしていく。
プチ・フルールは
そんなあなたの思いを大切にしています。
営業時間
9:00〜25:00(月〜土)
9:00〜22:00(日祝)
定休日
なし (1月1日〜1月3日)
住所
963-8002
福島県郡山市駅前 1-5-8
電話 024-936-3214
FAX 024-936-3222
E-mail mail@p-fleur.net
Petit-Fleur HP
テーマ
【①第六のチャクラと香りについて】
第六チャクラに働きかける香りについてのお話とブレンドオイル作り。
日程
8/22(水)
11:00〜12:30&20:00〜21:30
料金
3,150円(材料費、税込)
テーマ
【②夏の疲れたお肌のお手入れ】
美肌ジェルとシミ対策ブレンドオイル作り。
日程
8月29日(水)
11:00〜12:30&20:00〜21:30
料金
3,150円(材料費、税込)
定数
各回共に12名
※定員になり次第締め切りになりますのでご了承下さいね。
持参物
筆記用具
場所
プチ・フルール 2F 寺子屋Petit
Petit Fleur
「こんなお願いできるかしら?」
そんな思いをひとつひとつ形にしていく。
プチ・フルールは
そんなあなたの思いを大切にしています。
営業時間
9:00〜25:00(月〜土)
9:00〜22:00(日祝)
定休日
なし (1月1日〜1月3日)
住所
963-8002
福島県郡山市駅前 1-5-8
電話 024-936-3214
FAX 024-936-3222
E-mail mail@p-fleur.net
Petit-Fleur HP
プチ・アロマLESSON
講師:小川芳江さん
PLAYTIME CAFEの小川芳江さんが
講師をされているこのレッスンは、
植物の香り(エッセンシャルオイル)を楽しみながら、
アロマテラピーの初歩的な知識が学べます。
本格的にアロマテラピーを学びたい方のために
ナードアロマテラピー協会認定のアドバイザーコースもあります。
芳江さんの人間味あふれる骨太なトーク。
彼女のアロマLESSONはすてきです。
ぜひどうぞ。
夏の林間学校の余韻・・・アロマ講座
[2005年08月09日(火)]
12月のアロマLESSONに参加して
[2006年12月26日(火)]
講師:小川芳江さん
PLAYTIME CAFEの小川芳江さんが
講師をされているこのレッスンは、
植物の香り(エッセンシャルオイル)を楽しみながら、
アロマテラピーの初歩的な知識が学べます。
本格的にアロマテラピーを学びたい方のために
ナードアロマテラピー協会認定のアドバイザーコースもあります。
芳江さんの人間味あふれる骨太なトーク。
彼女のアロマLESSONはすてきです。
ぜひどうぞ。
夏の林間学校の余韻・・・アロマ講座
[2005年08月09日(火)]
12月のアロマLESSONに参加して
[2006年12月26日(火)]
-----------------------------------------------------------------------
テーマ
【①第五チャクラと香りについて】
第五チャクラに働き掛ける香りについてのお話とチャクラオイルのブレンドオイル作り。
日程
7/11(水)
11:00〜12:30&20:00〜21:30
料金
3,150円(材料費、税込)
テーマ
【②初夏の香りと蚊よけについて/アロマ石鹸と蚊よけスプレー作り】
日程
7月18日(水)
11:00〜12:30&20:00〜21:30
料金
3,150円(材料費、税込)
定数
各回共に6名
※定員になり次第締め切りになりますのでご了承下さいね。
持参物
筆記用具
場所
プチ・フルール 2F 寺子屋Petit
Petit Fleur
「こんなお願いできるかしら?」
そんな思いをひとつひとつ形にしていく。
プチ・フルールは
そんなあなたの思いを大切にしています。
営業時間
9:00〜25:00(月〜土)
9:00〜22:00(日祝)
定休日
なし (1月1日〜1月3日)
住所
963-8002
福島県郡山市駅前 1-5-8
電話 024-936-3214
FAX 024-936-3222
E-mail mail@p-fleur.net
Petit-Fleur HP
テーマ
【①第五チャクラと香りについて】
第五チャクラに働き掛ける香りについてのお話とチャクラオイルのブレンドオイル作り。
日程
7/11(水)
11:00〜12:30&20:00〜21:30
料金
3,150円(材料費、税込)
テーマ
【②初夏の香りと蚊よけについて/アロマ石鹸と蚊よけスプレー作り】
日程
7月18日(水)
11:00〜12:30&20:00〜21:30
料金
3,150円(材料費、税込)
定数
各回共に6名
※定員になり次第締め切りになりますのでご了承下さいね。
持参物
筆記用具
場所
プチ・フルール 2F 寺子屋Petit
Petit Fleur
「こんなお願いできるかしら?」
そんな思いをひとつひとつ形にしていく。
プチ・フルールは
そんなあなたの思いを大切にしています。
営業時間
9:00〜25:00(月〜土)
9:00〜22:00(日祝)
定休日
なし (1月1日〜1月3日)
住所
963-8002
福島県郡山市駅前 1-5-8
電話 024-936-3214
FAX 024-936-3222
E-mail mail@p-fleur.net
Petit-Fleur HP

プチ・アロマLESSON
講師:小川芳江さん
PLAYTIME CAFEの小川芳江さんが
講師をされているこのレッスンは、
植物の香り(エッセンシャルオイル)を楽しみながら、
アロマテラピーの初歩的な知識が学べます。
本格的にアロマテラピーを学びたい方のために
ナードアロマテラピー協会認定のアドバイザーコースもあります。
芳江さんの人間味あふれる骨太なトーク。
彼女のアロマLESSONはすてきです。
ぜひどうぞ。
夏の林間学校の余韻・・・アロマ講座
[2005年08月09日(火)]
12月のアロマLESSONに参加して
[2006年12月26日(火)]
-----------------------------------------------------------------------
テーマ
『オレガノの精油とサプリメントについて』
天然の抗生物質といわれるオレガノの
精油を使ったブレンドオイルを作ります。
サプリメントのプレゼント付きです。
日程
6月13日(水)
11:00〜12:30&20:00〜21:30
料金
3,150円(材料費、税込)
テーマ
『ハーブウォーターについて/色々な使い方について』
手軽に化粧水として使われている
ハーブウォーターのブレンド水と、
保湿に優れた白樺ジェルや
アロエジェルを使った夏のジェルを作ります。
日程
6月20日(水)
11:00〜12:30&20:00〜21:30
料金
2,625円(材料費、税込)
テーマ
『ラベンダー特集/五感+直感で楽しみます』
毎年好評の企画です。
お楽しみに~!!
日程
6月27日(水)
11:00〜12:30&20:00〜21:30
料金
3,150円(材料費、税込)
定数
各回共に6名
※定員になり次第締め切りになりますのでご了承下さいね。
持参物
筆記用具
場所
プチ・フルール 2F 寺子屋Petit
Petit Fleur
「こんなお願いできるかしら?」
そんな思いをひとつひとつ形にしていく。
プチ・フルールは
そんなあなたの思いを大切にしています。
営業時間
9:00〜25:00(月〜土)
9:00〜22:00(日祝)
定休日
なし (1月1日〜1月3日)
住所
963-8002
福島県郡山市駅前 1-5-8
電話 024-936-3214
FAX 024-936-3222
E-mail mail@p-fleur.net
Petit-Fleur HP
テーマ
『オレガノの精油とサプリメントについて』
天然の抗生物質といわれるオレガノの
精油を使ったブレンドオイルを作ります。
サプリメントのプレゼント付きです。
日程
6月13日(水)
11:00〜12:30&20:00〜21:30
料金
3,150円(材料費、税込)
テーマ
『ハーブウォーターについて/色々な使い方について』
手軽に化粧水として使われている
ハーブウォーターのブレンド水と、
保湿に優れた白樺ジェルや
アロエジェルを使った夏のジェルを作ります。
日程
6月20日(水)
11:00〜12:30&20:00〜21:30
料金
2,625円(材料費、税込)
テーマ
『ラベンダー特集/五感+直感で楽しみます』
毎年好評の企画です。
お楽しみに~!!
日程
6月27日(水)
11:00〜12:30&20:00〜21:30
料金
3,150円(材料費、税込)
定数
各回共に6名
※定員になり次第締め切りになりますのでご了承下さいね。
持参物
筆記用具
場所
プチ・フルール 2F 寺子屋Petit
Petit Fleur
「こんなお願いできるかしら?」
そんな思いをひとつひとつ形にしていく。
プチ・フルールは
そんなあなたの思いを大切にしています。
営業時間
9:00〜25:00(月〜土)
9:00〜22:00(日祝)
定休日
なし (1月1日〜1月3日)
住所
963-8002
福島県郡山市駅前 1-5-8
電話 024-936-3214
FAX 024-936-3222
E-mail mail@p-fleur.net
Petit-Fleur HP
Counter
プロフィール
HN:
Pooh &Pea
性別:
女性
自己紹介:
アナログ・ローテク・規模最小の無店舗書店。数冊絵本を小脇に抱え細々行商しています。
こころ潤う時間というものは、ひとそれぞれ違うけれど、それは前向きに生きる確かな力になるんじゃないかな。暮らしの中に転がるそんなもののひとつとして、こころ寄り添う絵本を一冊あなたに届けたくて、小さな絵本屋を営んでいます。
Pooh&Pea(ぷぅあんどぴぃ)は、愛娘ふたりの幼い頃のニックネーム。「こどもたちからもらった広がる世界」の思いを込めて店の名前に決めました。
ここでは、絵本屋としてのアプローチの他、柔道のことや、我が家のさもない日常を書きとめています。
目をこらし耳をすまして絵本に会おう。
本のお届けには、少々お時間頂くことになりますが、心を込めてお届けします。あなたもいつかとっておきの絵本と出会えますように!
こころ潤う時間というものは、ひとそれぞれ違うけれど、それは前向きに生きる確かな力になるんじゃないかな。暮らしの中に転がるそんなもののひとつとして、こころ寄り添う絵本を一冊あなたに届けたくて、小さな絵本屋を営んでいます。
Pooh&Pea(ぷぅあんどぴぃ)は、愛娘ふたりの幼い頃のニックネーム。「こどもたちからもらった広がる世界」の思いを込めて店の名前に決めました。
ここでは、絵本屋としてのアプローチの他、柔道のことや、我が家のさもない日常を書きとめています。
目をこらし耳をすまして絵本に会おう。
本のお届けには、少々お時間頂くことになりますが、心を込めてお届けします。あなたもいつかとっておきの絵本と出会えますように!
Category
Link
最新CM
[04/08 みー茶]
[04/07 toramaru]
[04/05 toramaru]
[03/30 みー茶]
[02/09 『LOVE! BERG!』]
最新記事
(03/31)
(03/12)
(03/11)
(03/10)
(03/06)
(03/05)
(03/04)
(03/03)
(03/02)
(03/01)
(02/29)
(02/28)
(02/28)
(02/27)
(02/26)
(02/23)
(02/22)
(02/22)
(02/21)
(02/21)
(02/15)
(02/12)
(02/11)
(02/11)
(02/08)
ブログ内検索
Archive
アクセス解析