・・・誰のもとにもささやかな幸せの日々を・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
朝方から風が静まり、
雨も小雨になりきました。
わが家の水道工事、
本日の予定が流れるかと思いきや、
11:00頃より作業開始との連絡が・・・。
誠実な設備屋さんです。
お世話になります。
午前中、阿武隈川を越え、
郡山市美術館東手の
緑ヶ丘の行政センターへ向かいました。
川を渡る時、
水位がかなり上がっていて、ひやひや。
INAGAKIが、いろいろ段取りしてくれ、
市内3校の小学校で
読み聞かせの活動をされている方へ
絵本にまつわる話をしに行きました。
とは言っても、ざっくな絵本ライヴ。
水害の影響で、小学校の登校時間が
10:30だった芳賀小の皆さん、
そんな中、足を運んで下さって申し訳ない。
野口さんも来てくれて、心強かったです。
照れくさくて、本人の前で
一度も読んだことのなかった
「いっくんのでんしゃ」(福音館書店)を読みました。
ものすごい変な汗かきながら・・・ね。
こういう機会を作ってくれて
ありがたく思い帰ってきました。

帰り、昼過ぎの阿武隈川は、
少し水位が下がって、この写真ぐらいに。
またすぐ台風来るらしい。
どうなるんだろう・・・。
眠れぬ夜が続く人たち・・・心配です。
*紹介した本*
さあたべよう・いっくんのでんしゃ・これはのみのぴこ・これはこぐまくん・バンロッホのはちみつ・これはあっこちゃん・ぼんさいじいさま・よるくま・さむがりやのねこ・ふゆめがっしょうだん・やあゆきだるま・あかいはっぱきいろいはっぱ・おりょうり星人のはじめてのお菓子づくり・パパのカノジョは・へんしんトンネル・あっちゃんあがつく・るんぷんぷん・うんぴうんにょうんちうんご・ふしぎなナイフ・メチャクサ・・・
雨も小雨になりきました。
わが家の水道工事、
本日の予定が流れるかと思いきや、
11:00頃より作業開始との連絡が・・・。
誠実な設備屋さんです。
お世話になります。
午前中、阿武隈川を越え、
郡山市美術館東手の
緑ヶ丘の行政センターへ向かいました。
川を渡る時、
水位がかなり上がっていて、ひやひや。
INAGAKIが、いろいろ段取りしてくれ、
市内3校の小学校で
読み聞かせの活動をされている方へ
絵本にまつわる話をしに行きました。
とは言っても、ざっくな絵本ライヴ。
水害の影響で、小学校の登校時間が
10:30だった芳賀小の皆さん、
そんな中、足を運んで下さって申し訳ない。
野口さんも来てくれて、心強かったです。
照れくさくて、本人の前で
一度も読んだことのなかった
「いっくんのでんしゃ」(福音館書店)を読みました。
ものすごい変な汗かきながら・・・ね。
こういう機会を作ってくれて
ありがたく思い帰ってきました。

帰り、昼過ぎの阿武隈川は、
少し水位が下がって、この写真ぐらいに。
またすぐ台風来るらしい。
どうなるんだろう・・・。
眠れぬ夜が続く人たち・・・心配です。
*紹介した本*
さあたべよう・いっくんのでんしゃ・これはのみのぴこ・これはこぐまくん・バンロッホのはちみつ・これはあっこちゃん・ぼんさいじいさま・よるくま・さむがりやのねこ・ふゆめがっしょうだん・やあゆきだるま・あかいはっぱきいろいはっぱ・おりょうり星人のはじめてのお菓子づくり・パパのカノジョは・へんしんトンネル・あっちゃんあがつく・るんぷんぷん・うんぴうんにょうんちうんご・ふしぎなナイフ・メチャクサ・・・
PR

Counter
プロフィール
HN:
Pooh &Pea
性別:
女性
自己紹介:
アナログ・ローテク・規模最小の無店舗書店。数冊絵本を小脇に抱え細々行商しています。
こころ潤う時間というものは、ひとそれぞれ違うけれど、それは前向きに生きる確かな力になるんじゃないかな。暮らしの中に転がるそんなもののひとつとして、こころ寄り添う絵本を一冊あなたに届けたくて、小さな絵本屋を営んでいます。
Pooh&Pea(ぷぅあんどぴぃ)は、愛娘ふたりの幼い頃のニックネーム。「こどもたちからもらった広がる世界」の思いを込めて店の名前に決めました。
ここでは、絵本屋としてのアプローチの他、柔道のことや、我が家のさもない日常を書きとめています。
目をこらし耳をすまして絵本に会おう。
本のお届けには、少々お時間頂くことになりますが、心を込めてお届けします。あなたもいつかとっておきの絵本と出会えますように!
こころ潤う時間というものは、ひとそれぞれ違うけれど、それは前向きに生きる確かな力になるんじゃないかな。暮らしの中に転がるそんなもののひとつとして、こころ寄り添う絵本を一冊あなたに届けたくて、小さな絵本屋を営んでいます。
Pooh&Pea(ぷぅあんどぴぃ)は、愛娘ふたりの幼い頃のニックネーム。「こどもたちからもらった広がる世界」の思いを込めて店の名前に決めました。
ここでは、絵本屋としてのアプローチの他、柔道のことや、我が家のさもない日常を書きとめています。
目をこらし耳をすまして絵本に会おう。
本のお届けには、少々お時間頂くことになりますが、心を込めてお届けします。あなたもいつかとっておきの絵本と出会えますように!
Category
Link
最新CM
[04/08 みー茶]
[04/07 toramaru]
[04/05 toramaru]
[03/30 みー茶]
[02/09 『LOVE! BERG!』]
最新記事
(03/31)
(03/12)
(03/11)
(03/10)
(03/06)
(03/05)
(03/04)
(03/03)
(03/02)
(03/01)
(02/29)
(02/28)
(02/28)
(02/27)
(02/26)
(02/23)
(02/22)
(02/22)
(02/21)
(02/21)
(02/15)
(02/12)
(02/11)
(02/11)
(02/08)
ブログ内検索
Archive
アクセス解析