・・・誰のもとにもささやかな幸せの日々を・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
読売新聞の取材後、かわぎしの脳みそは腐りだしました。
・・・そこへ、ラジオ福島から電話が。
おとうさんの通信簿という番組で、リクエスト曲含めて5分ほどのトーク。
夫へ最終的に点数つけるトークに絡め、活動のPRもできると。
以前同局の「子育て応援団」に出演した流れかららしい・・・。
先週、広報活動している仲間から、
幻燈会PRって言っても、ほどほどマスコミ露出がないと説得力ないよとの声があがり、
マスコミ苦手と言ってられないとボヤッと思っているところだったので、受けてしまったのでした。
ダーリンかずさん帰宅後、報告。
「あのねぇ、ラジオでね、だんなに日頃思っていること話して点数つけて・・・」
(・・・はっ!・・・)
話している途中、赤面しだしたかわぎし。
「すっげー、こっぱずかしいね・・・。」とかずさんへ問う妻かわぎし。
「うん・・・。」こくりとうなずく夫かずさん。
「断るわ・・・。」ということで、FAXにこう書き、送信しました。
「電波にのせ、夫のことを話すのは、こっぱずかしいので、辞退させて頂きます。」
ところがところが8日、
一旦引き受けた時の約束の時間に、大和田新(おおわだあらた)アナから電話が!!
FAXでお断りした件説明するも、担当者はその日休暇らしく、話が通ってなかったことが判明。
うちの店の紹介文が大和田アナの手元にあったらしく、
活動をPRできるいい機会なのにねと言われました。
なんやかんや世間話に花が咲き、結局、30分後電話でトーク収録することに。
その間にリクエスト曲を決めるのに大わらわ。
ぱっと浮かんだのは、SMAPの曲を矢野顕子がカバーした「しようよ」
かなり思い入れのある曲で大好きだし、後半前向きになれる歌なんだけど・・・。
民放だしフルコーラスはないとみた。
前半のとこで放送が終わったらぜったいBLUEな歌詞!
まずいまずいって!!
その次に浮かんだのは奥田民生の「さすらい」
夫婦関係、さすらっちゃまずい!
最終的にリクエスト曲はウルフルズの「バンザイ」に。
イェー!君に会えて良かった
このままずっと ずっと LaLaLa・・・ ふたりで
男側の思いの歌詞だけれど、かわぎし的にダーリンへの思いでもありまする。
この曲にまつわるおふたりの思い出は?と聞かれ、
いや別に・・・ということで電話を切ったけれど、その後、いろいろ思い出しました。
家族旅行で大阪へ行って、ウルフルズがバイトしていた中津のカンテグランデへ行ったこと。
その大阪旅行で、北堀江のチャルカへ行き、幻灯機に出会い、
その縁で郡山で幻燈会をすることになったこと。
知り合ってからずっとなんだけど、
あぶなっかしくつっぱしるかわぎしを、時には冷静な目で見、厳しくたしなめ、
自信を持てず戸惑い、尻込みしていると、背中押してくれるひと・・・。
仏頂面して側にいるけれど、一番の理解者・・・。
やっぱし、君に会えて良かった・・・だわ・・・。まる。
大和田アナはすごい・・・。
短時間に、顔の見えない相手をリラックスさせて、素の部分引き出して一気にトーク。
電波にのると、固い声になるかわぎしとしては、あのぐらいの軽さはラジオ的に丸だったか?
いやいや、いやいや、冷や汗びっしょり・・・。
この収録分は、13日(日)ラジオ福島AM11:30から30分番組中
「おとうさんの通信簿」のコーナーで放送予定。
幻燈会PRもしました。・・・・・。
・・・・・。
やっぱし、脳みそ腐ってました・・・。
再生まで、かなり時間がかかると思われます・・・。
・・・そこへ、ラジオ福島から電話が。
おとうさんの通信簿という番組で、リクエスト曲含めて5分ほどのトーク。
夫へ最終的に点数つけるトークに絡め、活動のPRもできると。
以前同局の「子育て応援団」に出演した流れかららしい・・・。
先週、広報活動している仲間から、
幻燈会PRって言っても、ほどほどマスコミ露出がないと説得力ないよとの声があがり、
マスコミ苦手と言ってられないとボヤッと思っているところだったので、受けてしまったのでした。
ダーリンかずさん帰宅後、報告。
「あのねぇ、ラジオでね、だんなに日頃思っていること話して点数つけて・・・」
(・・・はっ!・・・)
話している途中、赤面しだしたかわぎし。
「すっげー、こっぱずかしいね・・・。」とかずさんへ問う妻かわぎし。
「うん・・・。」こくりとうなずく夫かずさん。
「断るわ・・・。」ということで、FAXにこう書き、送信しました。
「電波にのせ、夫のことを話すのは、こっぱずかしいので、辞退させて頂きます。」
ところがところが8日、
一旦引き受けた時の約束の時間に、大和田新(おおわだあらた)アナから電話が!!
FAXでお断りした件説明するも、担当者はその日休暇らしく、話が通ってなかったことが判明。
うちの店の紹介文が大和田アナの手元にあったらしく、
活動をPRできるいい機会なのにねと言われました。
なんやかんや世間話に花が咲き、結局、30分後電話でトーク収録することに。
その間にリクエスト曲を決めるのに大わらわ。
ぱっと浮かんだのは、SMAPの曲を矢野顕子がカバーした「しようよ」
かなり思い入れのある曲で大好きだし、後半前向きになれる歌なんだけど・・・。
民放だしフルコーラスはないとみた。
前半のとこで放送が終わったらぜったいBLUEな歌詞!
まずいまずいって!!
その次に浮かんだのは奥田民生の「さすらい」
夫婦関係、さすらっちゃまずい!
最終的にリクエスト曲はウルフルズの「バンザイ」に。
イェー!君に会えて良かった
このままずっと ずっと LaLaLa・・・ ふたりで
男側の思いの歌詞だけれど、かわぎし的にダーリンへの思いでもありまする。
この曲にまつわるおふたりの思い出は?と聞かれ、
いや別に・・・ということで電話を切ったけれど、その後、いろいろ思い出しました。
家族旅行で大阪へ行って、ウルフルズがバイトしていた中津のカンテグランデへ行ったこと。
その大阪旅行で、北堀江のチャルカへ行き、幻灯機に出会い、
その縁で郡山で幻燈会をすることになったこと。
知り合ってからずっとなんだけど、
あぶなっかしくつっぱしるかわぎしを、時には冷静な目で見、厳しくたしなめ、
自信を持てず戸惑い、尻込みしていると、背中押してくれるひと・・・。
仏頂面して側にいるけれど、一番の理解者・・・。
やっぱし、君に会えて良かった・・・だわ・・・。まる。
大和田アナはすごい・・・。
短時間に、顔の見えない相手をリラックスさせて、素の部分引き出して一気にトーク。
電波にのると、固い声になるかわぎしとしては、あのぐらいの軽さはラジオ的に丸だったか?
いやいや、いやいや、冷や汗びっしょり・・・。
この収録分は、13日(日)ラジオ福島AM11:30から30分番組中
「おとうさんの通信簿」のコーナーで放送予定。
幻燈会PRもしました。・・・・・。
・・・・・。
やっぱし、脳みそ腐ってました・・・。
再生まで、かなり時間がかかると思われます・・・。
PR

Counter
プロフィール
HN:
Pooh &Pea
性別:
女性
自己紹介:
アナログ・ローテク・規模最小の無店舗書店。数冊絵本を小脇に抱え細々行商しています。
こころ潤う時間というものは、ひとそれぞれ違うけれど、それは前向きに生きる確かな力になるんじゃないかな。暮らしの中に転がるそんなもののひとつとして、こころ寄り添う絵本を一冊あなたに届けたくて、小さな絵本屋を営んでいます。
Pooh&Pea(ぷぅあんどぴぃ)は、愛娘ふたりの幼い頃のニックネーム。「こどもたちからもらった広がる世界」の思いを込めて店の名前に決めました。
ここでは、絵本屋としてのアプローチの他、柔道のことや、我が家のさもない日常を書きとめています。
目をこらし耳をすまして絵本に会おう。
本のお届けには、少々お時間頂くことになりますが、心を込めてお届けします。あなたもいつかとっておきの絵本と出会えますように!
こころ潤う時間というものは、ひとそれぞれ違うけれど、それは前向きに生きる確かな力になるんじゃないかな。暮らしの中に転がるそんなもののひとつとして、こころ寄り添う絵本を一冊あなたに届けたくて、小さな絵本屋を営んでいます。
Pooh&Pea(ぷぅあんどぴぃ)は、愛娘ふたりの幼い頃のニックネーム。「こどもたちからもらった広がる世界」の思いを込めて店の名前に決めました。
ここでは、絵本屋としてのアプローチの他、柔道のことや、我が家のさもない日常を書きとめています。
目をこらし耳をすまして絵本に会おう。
本のお届けには、少々お時間頂くことになりますが、心を込めてお届けします。あなたもいつかとっておきの絵本と出会えますように!
Category
Link
最新CM
[04/08 みー茶]
[04/07 toramaru]
[04/05 toramaru]
[03/30 みー茶]
[02/09 『LOVE! BERG!』]
最新記事
(03/31)
(03/12)
(03/11)
(03/10)
(03/06)
(03/05)
(03/04)
(03/03)
(03/02)
(03/01)
(02/29)
(02/28)
(02/28)
(02/27)
(02/26)
(02/23)
(02/22)
(02/22)
(02/21)
(02/21)
(02/15)
(02/12)
(02/11)
(02/11)
(02/08)
ブログ内検索
Archive
アクセス解析