・・・誰のもとにもささやかな幸せの日々を・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
野球好きのダーリンが、
チェックしていたNHK土曜ドラマ「フルスイング」。
今は亡き 伝説の打撃コーチ 高畠導宏さんの、
実話をもとにつくられた、熱いドラマです。
ダーリンの持っている
2001年のプロ野球プレイヤーズ名鑑に
おおぎ監督時代のオリックス
打撃コーチとして載っていました。
1977年以降、プロ野球での登録名は
高畠 康真(やすまさ)だったらしいです。

第一回目の放送から、夫婦で見ています。
毎回ラストで披露される「高さん語録」が、良くて良くて・・・
大きな耳、小さな口、やさしい目
才能とは 逃げ出さないこと
58歳で一念発起し、高校教師を志し、
いい年したおとなが、
悩み、迷い、葛藤し、ダメさをさらしながら、
本気で生きる姿を示したのでした。
挫折だらけの人生を送ってきた高さん。
くじけそうになるひとに寄り添う姿は、
「うざい」(劇中登場:ある意味ほめ言葉)けれど、
熱くこころをうちます。
あきらめず関わり続ける、
どこか不器用で無骨なあったかさ。
等身大の本気。
へなちょこかわぎし、
かなわないなぁと思いつつも、
毎回、号泣しながら、いっぱい勇気をもらっています。
「フルスイング」公式HP
チェックしていたNHK土曜ドラマ「フルスイング」。
今は亡き 伝説の打撃コーチ 高畠導宏さんの、
実話をもとにつくられた、熱いドラマです。
ダーリンの持っている
2001年のプロ野球プレイヤーズ名鑑に
おおぎ監督時代のオリックス
打撃コーチとして載っていました。
1977年以降、プロ野球での登録名は
高畠 康真(やすまさ)だったらしいです。
第一回目の放送から、夫婦で見ています。
毎回ラストで披露される「高さん語録」が、良くて良くて・・・
大きな耳、小さな口、やさしい目
才能とは 逃げ出さないこと
58歳で一念発起し、高校教師を志し、
いい年したおとなが、
悩み、迷い、葛藤し、ダメさをさらしながら、
本気で生きる姿を示したのでした。
挫折だらけの人生を送ってきた高さん。
くじけそうになるひとに寄り添う姿は、
「うざい」(劇中登場:ある意味ほめ言葉)けれど、
熱くこころをうちます。
あきらめず関わり続ける、
どこか不器用で無骨なあったかさ。
等身大の本気。
へなちょこかわぎし、
かなわないなぁと思いつつも、
毎回、号泣しながら、いっぱい勇気をもらっています。
「フルスイング」公式HP
PR

Counter
プロフィール
HN:
Pooh &Pea
性別:
女性
自己紹介:
アナログ・ローテク・規模最小の無店舗書店。数冊絵本を小脇に抱え細々行商しています。
こころ潤う時間というものは、ひとそれぞれ違うけれど、それは前向きに生きる確かな力になるんじゃないかな。暮らしの中に転がるそんなもののひとつとして、こころ寄り添う絵本を一冊あなたに届けたくて、小さな絵本屋を営んでいます。
Pooh&Pea(ぷぅあんどぴぃ)は、愛娘ふたりの幼い頃のニックネーム。「こどもたちからもらった広がる世界」の思いを込めて店の名前に決めました。
ここでは、絵本屋としてのアプローチの他、柔道のことや、我が家のさもない日常を書きとめています。
目をこらし耳をすまして絵本に会おう。
本のお届けには、少々お時間頂くことになりますが、心を込めてお届けします。あなたもいつかとっておきの絵本と出会えますように!
こころ潤う時間というものは、ひとそれぞれ違うけれど、それは前向きに生きる確かな力になるんじゃないかな。暮らしの中に転がるそんなもののひとつとして、こころ寄り添う絵本を一冊あなたに届けたくて、小さな絵本屋を営んでいます。
Pooh&Pea(ぷぅあんどぴぃ)は、愛娘ふたりの幼い頃のニックネーム。「こどもたちからもらった広がる世界」の思いを込めて店の名前に決めました。
ここでは、絵本屋としてのアプローチの他、柔道のことや、我が家のさもない日常を書きとめています。
目をこらし耳をすまして絵本に会おう。
本のお届けには、少々お時間頂くことになりますが、心を込めてお届けします。あなたもいつかとっておきの絵本と出会えますように!
Category
Link
最新CM
[04/08 みー茶]
[04/07 toramaru]
[04/05 toramaru]
[03/30 みー茶]
[02/09 『LOVE! BERG!』]
最新記事
(03/31)
(03/12)
(03/11)
(03/10)
(03/06)
(03/05)
(03/04)
(03/03)
(03/02)
(03/01)
(02/29)
(02/28)
(02/28)
(02/27)
(02/26)
(02/23)
(02/22)
(02/22)
(02/21)
(02/21)
(02/15)
(02/12)
(02/11)
(02/11)
(02/08)
ブログ内検索
Archive
アクセス解析