・・・誰のもとにもささやかな幸せの日々を・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
態度はでかいが小心者のかわぎし。
心細いので、
ゼリーのイエオリジナルTシャツを着用し、
待ち合わせ場所のPLAYTIME CAFEにでかけました。
おーっ!
なんと、てつさんもゼリーTシャツを着用。
しかも白!
完璧おそろだっ。
顔を見合わせ苦笑・・・。
パーソナリティーの島田弥栄(しまだやさか)さんと、
打ち合わせをし、流れで録音。
無店舗書店Pooh&Peaって何?
どんな活動をしているの?
活動のきっかけは?
最後に子育て中の
お父さんお母さんへ向けてのメッセージを?など・・・
島田さんが水を向けてくれ、
ぼそぼそつぶやく始末。
うまく言えない・・・。
左手に自分の声を拾う細長マイクを握りしめ・・・
言葉につまる訳です・・・。
母親としての自信も、
書店経営者としての打ち出せるものの何もない、
自分の今の姿が、丸ごと現れたそんな収録となりました・・・。
「言葉にすると整理されていくこともあるよ」
・・・かもんさんが前に言っていたけど、
整理も何も、ぼろぼろでした・・・。
がっくしです・・・。
このダメさ加減にほっとして、
そんな風でも母親でいいのねと、
かえって勇気を与えるかも?
はぁ・・・深くため息・・・。涙。
放送は、来週一週間(8/16-20)。
ラジオ福島(郡山:1098kh2)
「子育て応援団ままどおる倶楽部」10:35〜10:40。
正味3分を5日。
テーマは「子育て体験記」らしいです。
母親としてもまだまだ初心者マークで
修行中なんっすけど、
・・・ラジオで語っちゃって良いんでしょうか・・・。
帰る頃、シンバさんが来店。
黒磯の「健(タケシ)レコード」のタケシさんと
ユニット「タケシンバ」を結成。
郡山で「歌種(うたたね)」というすてきなイベントを企画。
楽しみです。
PLAYTIME CAFE
http://newvoice.lucky-bits.com/okasi/back/2003-6-19/6-19.html
ゼリーのイエ
http://www.zerry-house.com/
ラジオ福島
http://www.rfc.jp/index.html
タケシレコード
http://www.takeshirecords.com/takeshirecords_top.html
PR

Counter
プロフィール
HN:
Pooh &Pea
性別:
女性
自己紹介:
アナログ・ローテク・規模最小の無店舗書店。数冊絵本を小脇に抱え細々行商しています。
こころ潤う時間というものは、ひとそれぞれ違うけれど、それは前向きに生きる確かな力になるんじゃないかな。暮らしの中に転がるそんなもののひとつとして、こころ寄り添う絵本を一冊あなたに届けたくて、小さな絵本屋を営んでいます。
Pooh&Pea(ぷぅあんどぴぃ)は、愛娘ふたりの幼い頃のニックネーム。「こどもたちからもらった広がる世界」の思いを込めて店の名前に決めました。
ここでは、絵本屋としてのアプローチの他、柔道のことや、我が家のさもない日常を書きとめています。
目をこらし耳をすまして絵本に会おう。
本のお届けには、少々お時間頂くことになりますが、心を込めてお届けします。あなたもいつかとっておきの絵本と出会えますように!
こころ潤う時間というものは、ひとそれぞれ違うけれど、それは前向きに生きる確かな力になるんじゃないかな。暮らしの中に転がるそんなもののひとつとして、こころ寄り添う絵本を一冊あなたに届けたくて、小さな絵本屋を営んでいます。
Pooh&Pea(ぷぅあんどぴぃ)は、愛娘ふたりの幼い頃のニックネーム。「こどもたちからもらった広がる世界」の思いを込めて店の名前に決めました。
ここでは、絵本屋としてのアプローチの他、柔道のことや、我が家のさもない日常を書きとめています。
目をこらし耳をすまして絵本に会おう。
本のお届けには、少々お時間頂くことになりますが、心を込めてお届けします。あなたもいつかとっておきの絵本と出会えますように!
Category
Link
最新CM
[04/08 みー茶]
[04/07 toramaru]
[04/05 toramaru]
[03/30 みー茶]
[02/09 『LOVE! BERG!』]
最新記事
(03/31)
(03/12)
(03/11)
(03/10)
(03/06)
(03/05)
(03/04)
(03/03)
(03/02)
(03/01)
(02/29)
(02/28)
(02/28)
(02/27)
(02/26)
(02/23)
(02/22)
(02/22)
(02/21)
(02/21)
(02/15)
(02/12)
(02/11)
(02/11)
(02/08)
ブログ内検索
Archive
アクセス解析