・・・誰のもとにもささやかな幸せの日々を・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「優勝したら全部団費だ」
突然、つるりんこ祭りの氷上綱引き大会に
参加を決めた監督のセリフを
半分冗談と受け取っていたのだけれど・・・
まさかまさかの展開でした!
来週行われるまあやの試合を
勝手に一週早く勘違いし、
クローズ・ユア・アイズ・・・申し込みそびれ、
ぶーたれて過ごしていたのですがね。
行ってきました、つるりんこ祭り。
さあやの所属する安積柔道スポ少で、
氷上綱引き3部門にエントリー。
一般・小学校高学年・小学校低学年
さあやは選手ではなかったのだけれど
応援に行きたいと強く希望したので、
母とふたり、熱海の屋外スケート場を目指しました。
小学校高学年が一回戦第1試合ということで、
氷上綱引きのコツもわからず参加。
相手は(3試合とも)初戦、なぜか相撲道場のチーム・・・
例年の優勝チームらしい。
高学年チーム、健闘むなしくすってんころりん。
あえなく初戦で敗退・・・うーん残念!


気持ち切りかえて、低学年チームと一般チームを応援。
とにかく、転んだらずるずる持って行かれるから注意。
気合い十分。声を合わせて
「はいっ!はいっ!はいっ!はいっ!」
選手も応援団も、息ぴったりで、いい感じなんではないの?
こころなしか、まわりの観客&係員が、
熱い団結力の安積スポ少の雰囲気に、
引き気味の気もしたけれど・・・
低学年チーム、みごと優勝!
ヒューヒューッ!

一般チームも決勝戦進出。
いよいよ三位決定戦、決勝を前に・・・何をするのよーっ!!
リンクに水をまいて
つるんつるんにしやがった(あら失礼)主催者・・・
とことんあぶないじゃあないの。
みんな、ウケねらいでも何でもなく、
つるんつるん、すってんころりん、えらい騒ぎで。
1本目はすべりながらも何とか先取。
2本目がもつれにもつれ、取り直し・・・
もう、足はガクガク、腕はプルプル。
腰痛こらえ、急激に酸欠に陥ったのでしょうね・・・
顔色失うありさまでして。
途中、監督が「もう5万で十分だ」とつぶやくと、
「だめだめっ、10万っ!」と叫ぶ母ども・・・鬼、鬼・・・。
頭にはきっと、焼き肉だーとか、
個人的な願望浮かんでいたんでしょうね。
もちろんかわぎしも・・・はい。
気を取り直して、取り直しの2本目(実は3本目)。
最後の力をふりしぼり、勝ち取ったりー!
祝、優勝っ!!
ばんざいっ、ばんざーい!!
うっうっうっ
貧乏スポ少ですからねぇ・・・
小学生低学年 優勝賞金 3万円。
一般 優勝賞金 10万円。
合計 13万円。
ありがたい遠征費として、しっかと確保ですね。
しかししかし・・・転倒時のけがの方が心配で、
柔道関連の本戦に思いをはせれば、
つるりんこに、選手をエントリーしてはまずいでしょ
・・・っていう気がしたのだけれど・・・どうなんだろう・・・?


帰り道、会津方面に目をやり、きする思いはあったけれど、
助手席のさあやは笑顔だし、
かわぎしも久々大声出して大笑いできたし、
・・・万々歳だわな・・・。
突然、つるりんこ祭りの氷上綱引き大会に
参加を決めた監督のセリフを
半分冗談と受け取っていたのだけれど・・・
まさかまさかの展開でした!
来週行われるまあやの試合を
勝手に一週早く勘違いし、
クローズ・ユア・アイズ・・・申し込みそびれ、
ぶーたれて過ごしていたのですがね。
行ってきました、つるりんこ祭り。
さあやの所属する安積柔道スポ少で、
氷上綱引き3部門にエントリー。
一般・小学校高学年・小学校低学年
さあやは選手ではなかったのだけれど
応援に行きたいと強く希望したので、
母とふたり、熱海の屋外スケート場を目指しました。
小学校高学年が一回戦第1試合ということで、
氷上綱引きのコツもわからず参加。
相手は(3試合とも)初戦、なぜか相撲道場のチーム・・・
例年の優勝チームらしい。
高学年チーム、健闘むなしくすってんころりん。
あえなく初戦で敗退・・・うーん残念!


気持ち切りかえて、低学年チームと一般チームを応援。
とにかく、転んだらずるずる持って行かれるから注意。
気合い十分。声を合わせて
「はいっ!はいっ!はいっ!はいっ!」
選手も応援団も、息ぴったりで、いい感じなんではないの?
こころなしか、まわりの観客&係員が、
熱い団結力の安積スポ少の雰囲気に、
引き気味の気もしたけれど・・・
低学年チーム、みごと優勝!
ヒューヒューッ!

一般チームも決勝戦進出。
いよいよ三位決定戦、決勝を前に・・・何をするのよーっ!!
リンクに水をまいて
つるんつるんにしやがった(あら失礼)主催者・・・
とことんあぶないじゃあないの。
みんな、ウケねらいでも何でもなく、
つるんつるん、すってんころりん、えらい騒ぎで。
1本目はすべりながらも何とか先取。
2本目がもつれにもつれ、取り直し・・・
もう、足はガクガク、腕はプルプル。
腰痛こらえ、急激に酸欠に陥ったのでしょうね・・・
顔色失うありさまでして。
途中、監督が「もう5万で十分だ」とつぶやくと、
「だめだめっ、10万っ!」と叫ぶ母ども・・・鬼、鬼・・・。
頭にはきっと、焼き肉だーとか、
個人的な願望浮かんでいたんでしょうね。
もちろんかわぎしも・・・はい。
気を取り直して、取り直しの2本目(実は3本目)。
最後の力をふりしぼり、勝ち取ったりー!
祝、優勝っ!!
ばんざいっ、ばんざーい!!
うっうっうっ
貧乏スポ少ですからねぇ・・・
小学生低学年 優勝賞金 3万円。
一般 優勝賞金 10万円。
合計 13万円。
ありがたい遠征費として、しっかと確保ですね。
しかししかし・・・転倒時のけがの方が心配で、
柔道関連の本戦に思いをはせれば、
つるりんこに、選手をエントリーしてはまずいでしょ
・・・っていう気がしたのだけれど・・・どうなんだろう・・・?


帰り道、会津方面に目をやり、きする思いはあったけれど、
助手席のさあやは笑顔だし、
かわぎしも久々大声出して大笑いできたし、
・・・万々歳だわな・・・。
PR

Counter
プロフィール
HN:
Pooh &Pea
性別:
女性
自己紹介:
アナログ・ローテク・規模最小の無店舗書店。数冊絵本を小脇に抱え細々行商しています。
こころ潤う時間というものは、ひとそれぞれ違うけれど、それは前向きに生きる確かな力になるんじゃないかな。暮らしの中に転がるそんなもののひとつとして、こころ寄り添う絵本を一冊あなたに届けたくて、小さな絵本屋を営んでいます。
Pooh&Pea(ぷぅあんどぴぃ)は、愛娘ふたりの幼い頃のニックネーム。「こどもたちからもらった広がる世界」の思いを込めて店の名前に決めました。
ここでは、絵本屋としてのアプローチの他、柔道のことや、我が家のさもない日常を書きとめています。
目をこらし耳をすまして絵本に会おう。
本のお届けには、少々お時間頂くことになりますが、心を込めてお届けします。あなたもいつかとっておきの絵本と出会えますように!
こころ潤う時間というものは、ひとそれぞれ違うけれど、それは前向きに生きる確かな力になるんじゃないかな。暮らしの中に転がるそんなもののひとつとして、こころ寄り添う絵本を一冊あなたに届けたくて、小さな絵本屋を営んでいます。
Pooh&Pea(ぷぅあんどぴぃ)は、愛娘ふたりの幼い頃のニックネーム。「こどもたちからもらった広がる世界」の思いを込めて店の名前に決めました。
ここでは、絵本屋としてのアプローチの他、柔道のことや、我が家のさもない日常を書きとめています。
目をこらし耳をすまして絵本に会おう。
本のお届けには、少々お時間頂くことになりますが、心を込めてお届けします。あなたもいつかとっておきの絵本と出会えますように!
Category
Link
最新CM
[04/08 みー茶]
[04/07 toramaru]
[04/05 toramaru]
[03/30 みー茶]
[02/09 『LOVE! BERG!』]
最新記事
(03/31)
(03/12)
(03/11)
(03/10)
(03/06)
(03/05)
(03/04)
(03/03)
(03/02)
(03/01)
(02/29)
(02/28)
(02/28)
(02/27)
(02/26)
(02/23)
(02/22)
(02/22)
(02/21)
(02/21)
(02/15)
(02/12)
(02/11)
(02/11)
(02/08)
ブログ内検索
Archive
アクセス解析