・・・誰のもとにもささやかな幸せの日々を・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
まずは反省。
暗いわ、今このHPの空気。
いけない、いけない。
みんなに心配かけてしまいました。
ごめんなさい。
お見舞い、励まし、感謝です。
本当にありがとうございました。
PLAYTIMEのよしえさんに、
風邪用のアロマオイルとクリームを
調合してもらい日曜日に購入。
高価だから、ひどい時に5〜6滴つけるオイルを
2〜3滴ちびちびつけていたらちっともきかず、
昨夜、あんまりひどい咳に、
すがる思いで思い切って5〜6滴つけてみました。
そしたらものすごく楽になって、咳がおさまった。
ケチケチしちゃダメってことだわ・・・。
今日、PLAYTIME CAFEで
こおりやま情報の取材がありました。
なんだか重いからだと気持ちを引きずったまま
テンション低く、そのくせベラベラと
とりとめのないことを話していた気がしてひとり反省・・・。
くそなまいきな写真になった気もして、後悔・・・。
よしえさんが、
八百屋のみっちゃんが言ってたことを教えてくれました。
みっちゃん(かわぎしもみっちゃんだから変な感じ)は、
うちの店、ずっと「無店舗」じゃなくって
「無鉄砲書店」と思ってたんだって!!
当たってるわ!!笑っちゃった。
声あげて笑った、久々。
笑かしてくれるなんて、粋な気のつかい方よね。
あったかいひとに囲まれて暮らしてると、
あらためて実感。
夕飯の支度中、長ネギを取りに畑へ。
ない!長ネギが根こそぎ。
あーっ、長ネギまで盗まれたか・・・
落ち込んだ直後、
隣のうねを見たら・・・
あったわ長ネギ。
かずさんに話したら大笑い。
久々家族に笑顔。
あたしが笑顔だと家族も元気?
そっかー、よっしゃ!まかせて。
エネルギーチャージ。

写真は、以前ワークショップで絵付けしたひょっとこ。
裏に「笑って暮らそ」と書いたことを思い出しました。
暗いわ、今このHPの空気。
いけない、いけない。
みんなに心配かけてしまいました。
ごめんなさい。
お見舞い、励まし、感謝です。
本当にありがとうございました。
PLAYTIMEのよしえさんに、
風邪用のアロマオイルとクリームを
調合してもらい日曜日に購入。
高価だから、ひどい時に5〜6滴つけるオイルを
2〜3滴ちびちびつけていたらちっともきかず、
昨夜、あんまりひどい咳に、
すがる思いで思い切って5〜6滴つけてみました。
そしたらものすごく楽になって、咳がおさまった。
ケチケチしちゃダメってことだわ・・・。
今日、PLAYTIME CAFEで
こおりやま情報の取材がありました。
なんだか重いからだと気持ちを引きずったまま
テンション低く、そのくせベラベラと
とりとめのないことを話していた気がしてひとり反省・・・。
くそなまいきな写真になった気もして、後悔・・・。
よしえさんが、
八百屋のみっちゃんが言ってたことを教えてくれました。
みっちゃん(かわぎしもみっちゃんだから変な感じ)は、
うちの店、ずっと「無店舗」じゃなくって
「無鉄砲書店」と思ってたんだって!!
当たってるわ!!笑っちゃった。
声あげて笑った、久々。
笑かしてくれるなんて、粋な気のつかい方よね。
あったかいひとに囲まれて暮らしてると、
あらためて実感。
夕飯の支度中、長ネギを取りに畑へ。
ない!長ネギが根こそぎ。
あーっ、長ネギまで盗まれたか・・・
落ち込んだ直後、
隣のうねを見たら・・・
あったわ長ネギ。
かずさんに話したら大笑い。
久々家族に笑顔。
あたしが笑顔だと家族も元気?
そっかー、よっしゃ!まかせて。
エネルギーチャージ。
写真は、以前ワークショップで絵付けしたひょっとこ。
裏に「笑って暮らそ」と書いたことを思い出しました。
PR

Counter
プロフィール
HN:
Pooh &Pea
性別:
女性
自己紹介:
アナログ・ローテク・規模最小の無店舗書店。数冊絵本を小脇に抱え細々行商しています。
こころ潤う時間というものは、ひとそれぞれ違うけれど、それは前向きに生きる確かな力になるんじゃないかな。暮らしの中に転がるそんなもののひとつとして、こころ寄り添う絵本を一冊あなたに届けたくて、小さな絵本屋を営んでいます。
Pooh&Pea(ぷぅあんどぴぃ)は、愛娘ふたりの幼い頃のニックネーム。「こどもたちからもらった広がる世界」の思いを込めて店の名前に決めました。
ここでは、絵本屋としてのアプローチの他、柔道のことや、我が家のさもない日常を書きとめています。
目をこらし耳をすまして絵本に会おう。
本のお届けには、少々お時間頂くことになりますが、心を込めてお届けします。あなたもいつかとっておきの絵本と出会えますように!
こころ潤う時間というものは、ひとそれぞれ違うけれど、それは前向きに生きる確かな力になるんじゃないかな。暮らしの中に転がるそんなもののひとつとして、こころ寄り添う絵本を一冊あなたに届けたくて、小さな絵本屋を営んでいます。
Pooh&Pea(ぷぅあんどぴぃ)は、愛娘ふたりの幼い頃のニックネーム。「こどもたちからもらった広がる世界」の思いを込めて店の名前に決めました。
ここでは、絵本屋としてのアプローチの他、柔道のことや、我が家のさもない日常を書きとめています。
目をこらし耳をすまして絵本に会おう。
本のお届けには、少々お時間頂くことになりますが、心を込めてお届けします。あなたもいつかとっておきの絵本と出会えますように!
Category
Link
最新CM
[04/08 みー茶]
[04/07 toramaru]
[04/05 toramaru]
[03/30 みー茶]
[02/09 『LOVE! BERG!』]
最新記事
(03/31)
(03/12)
(03/11)
(03/10)
(03/06)
(03/05)
(03/04)
(03/03)
(03/02)
(03/01)
(02/29)
(02/28)
(02/28)
(02/27)
(02/26)
(02/23)
(02/22)
(02/22)
(02/21)
(02/21)
(02/15)
(02/12)
(02/11)
(02/11)
(02/08)
ブログ内検索
Archive
アクセス解析