忍者ブログ
・・・誰のもとにもささやかな幸せの日々を・・・
2025-051 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 prev 04 next 06
163  164  165  166  167  168 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2月7日に幻燈会チケットが無事完売。 

お求め頂いたみなさん、ありがとうございました。


その後もぞくぞくと問い合わせがあります。
お断りするのが申し訳ない気持ちと、
すてきな幻燈会にしなきゃばち当たるぞの気持ちです。


0fj3vucl.JPG












家の前を出て右へ歩いて3分でK小学校。
今ながめるとこんな感じ。

写真の奥小学校側からゆるい傾斜。

白い雪のところより、
中途半端に溶けた雪が薄く流れ出し、
固まって透明に見える部分がこわいこわい!!



幻燈会・・・お天気だけは神頼み・・・。
PR
昨日は配達で福島へ。
ポンコツぷぅぴぃ号で往復3時間。

お気に入りの曲ボリューム上げて聞きながら
車をすっ飛ばしました。(安全運転ですよ)

MONGOL800(モンパチ)の
「愛する花」がつぼにきたきた!!
オンチなのに車の中で大絶叫。


・・・愛する花に水を 枯れないようにやさしさを・・・


9spln4nr.JPG


朝、雪がとても心配だったけれど、
10時頃から陽射しあたたかくなりだし、
大きな道路に雪はなし。

遠くの山がくっきり見えました。

空がとても青くて澄んでいて、
本当に気持ち良かったです。


たまに遠出もいいもんだな。
リフレッシュ!
遠方から幻燈会に来てくださる方には、
チケットを郵送しています。

顔の見えないやりとりで、
窓口のこちらはどきどき。

でも相手の方がきっと不安よね。


メールで一瞬にして連絡が取れるのも、
助かること多いのだけれど、
チケットを送る準備をしながら、
当日の天気、動線、どうなるのだろう、
列車かなぁ、バスでかなぁ・・・なんて考えながら封をし、
切手をアレンジして貼りポストに投函すると、
不思議なぬくもりと重さも乗せて
相手のもとへ届くような気がしてます。

いったいどんなポストに届くのかなぁ・・・?


ahj7rt2k.JPG 












幻燈会でお会いできるのを楽しみにしています。

どうぞ気をつけておいで下さいね・・・・・

こいつぅ・・・まあやのパンダパペットです。


0hj6wwiy.JPG












へそ曲がりの顔してて車の運転中、
時々私の左肩に乗ってきます。
無性にイライラ。
辛く当たってしまう・・・。ごめんね。

さあやのは「へぇ音」が出るタイプで
もう少し性格良さそうな顔してます。
(ただ、うるさいです。えらく・・・  )

左奥が、SWIMERのパンダ貯金箱。
パンダづくしと思いきや、別のコレクションも。
のちのち紹介していきますね。ふっふっ。

ここは、まあやの部屋。
昭和っていう感じでしょ?壁。

2uib6pk0.JPG何年も前に
事務用品の大型店で見つけ、
あせた色合いと荒いすきぐあいが
めちゃめちゃ気に入って
購入しておいた外国製の色画用紙。

出番がやってきたのだ。
「ベロニカの幻燈会」チケット。

ローテクなことはまかせてよ!

幻燈会フライヤーデザイン担当の
Mちゃんが準備してくれた
「ラチとらいおん」のキュートなカットを、
手でちぎり貼りつけてみました。

うーん!
なんだかチケットたちったら、
まさしく手作りですって顔してる・・・。


*たいせつな一冊*
「ラチとらいおん」 
マレーク・ベロニカ 作  
とくながやすもと 訳 
(福音館書店) 
1,050円(税込)

福音館書店 http://www.fukuinkan.co.jp/


・・・紹介した本を購入希望の方は、
How To Order を ご覧ください。
1月の大雪のダメージがよみがえる。ahjt30m8.JPG
先月郡山に50cmものドカ雪が。

こどもたちは大喜び!
さあやは、エッツの「ゆきのひ」をまんま遊んだ。

こんもり積もった雪にからだ投げ出し、
降る雪を、大きく開けた口で食べてた・・・。

いろいろわずらわしいことなければ、
私も一緒に遊びたいけどそうもいかなかったぁー!

雪かきに何日も追われ、
なんとぷぅぴぃ号は2日間冬眠・・・。涙・・・。



2月20日から22日まで
PLAYTIME CAFEでベロニカの幻燈会を開催。

雪の日の幻燈会って、
ロマンチックだけれど、現実的には足元危ないし、
交通機関のマヒがこわい・・・。

願わくば、なんとかお天気に恵まれますように・・・。
hyf04afw.JPG数冊絵本を小脇に抱え
オンボロぷぅぴぃ号でひた走る。

アナログ・ローテク・規模最小
無店舗書店Pooh&Pea。

いよいよホームページ開設です!
やんややんや!(ひとり盛り上がるの図)  


ぼちぼち、歩く早さでてくてくと、
生きましょう、行きましょう。 


項 目 内  容
販売者 川岸 光子 ( かわぎし みつこ )
運営統括責任者 無店舗書店 Pooh&Pea ぷぅあんどぴぃ 川岸 光子
所在地 〒963-8851 福島県郡山市開成3-7-10  
電話  024-924-4311
FAX  024-924-4311
Mail poohpea325mky*kub.biglobe.ne.jp 
 (*を@に変更して送信して下さい) 
BlogのMail-Boxからそのまま送信できます。
お気軽にご利用下さい。
申込の有効期間 品切れ・重版未定・絶版の場合もありますので、
注文の際ご確認下さい。
商品について 商品画像の色と実際の色には、
若干の相違がある場合があります。ご了承下さい。
商品等の価格 カテゴリーのBOOK・GOODSなどの紹介表記からご参照下さい。
お支払方法 郵便振替用紙を商品に添付します。
商品到着後、10日以内にお振込下さい。
納品方法 商品の配送は、郵送もしくは佐川急便を利用させて頂きます。
不良品 品物違い・乱丁・落丁・著しい破損に限り返品をお受けします。
返品期限は、商品到着後、10日以内とさせて頂きます。
Counter
プロフィール
HN:
Pooh &Pea
性別:
女性
自己紹介:
アナログ・ローテク・規模最小の無店舗書店。数冊絵本を小脇に抱え細々行商しています。

こころ潤う時間というものは、ひとそれぞれ違うけれど、それは前向きに生きる確かな力になるんじゃないかな。暮らしの中に転がるそんなもののひとつとして、こころ寄り添う絵本を一冊あなたに届けたくて、小さな絵本屋を営んでいます。

Pooh&Pea(ぷぅあんどぴぃ)は、愛娘ふたりの幼い頃のニックネーム。「こどもたちからもらった広がる世界」の思いを込めて店の名前に決めました。

ここでは、絵本屋としてのアプローチの他、柔道のことや、我が家のさもない日常を書きとめています。

目をこらし耳をすまして絵本に会おう。
本のお届けには、少々お時間頂くことになりますが、心を込めてお届けします。あなたもいつかとっておきの絵本と出会えますように!
最新CM
[04/08 みー茶]
[04/07 toramaru]
[04/05 toramaru]
[03/30 みー茶]
[02/09 『LOVE! BERG!』]
ブログ内検索
Mail Form
アクセス解析
"Pooh &Pea" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]